こんなことがありました。

ブログ

一本道

 生活委員会では、毎日、あいさつ運動と校庭に国旗を掲揚しています。週末の大雪でも、自主的に雪かきを行い、掲揚ポールまで一本道ができています。素晴らしい責任感です。

 校舎内は、1・2年生が定期テスト(2日目)、3年生が実力テストを実施しており、静まりかえっています。

ありがとうございました。お疲れ様です。

0

普段通り

 本日、学校訪問があり、鮫川村教育委員会教育長藤田充様をはじめ、鮫川村教育委員会の方々が生徒の授業の様子を参観しました。普段通り意欲的に取り組んでいました。1・2年生は定期テストに真剣に取り組んでいました。(写真はありません)

【3年 社会 】

  

 【くぬぎ学級 国語】

0

ありがとうございます

 冷え込みの厳しい雪化粧の中、子どもたちは元気に登校するすることができました。通学路や教職員の駐車場等を除雪していただいたおかげです。子どもたちの安全に配慮していただき感謝申し上げます。

0

さあ、笑いましょう

 2月の保健室前掲示板『はたらく細胞はたらく免疫』です。免疫細胞、免疫を高める生活習慣「食事」「適度な運動」「温める」「笑い」について説明してあります。

 毎日、正しい箸の持ち方で、お椀から小皿へ『ひよこ豆15個』を運び出す時間にチャレンジしています。笑い声が絶えません。

0

栄光の影に努力あり

 3日(土)に、東石杯・棚倉カップ中学生女子バレーボール大会が開催されました。1セットもとられること無く完全優勝することができました。素晴らしい活躍です。応援、ありがとうございました。

 

おめでとうございます

0

授業参観

 第3回授業参観が行われました。子どもたちは、少し緊張している様子が見られましたが、普段通り意欲的に取り組んでいました。その後の学年保護者会、PTA本部役員・方部役員・専門委員合同会では、多くのご意見を頂き有意義な時間になりました。保護者の皆様、お忙しい中参観していただきありがとうございました。

【3年生 保健体育 創作ダンス発表会】

   
   
 

【2年生 数学 確立】

   
 

【1年生 音楽 ハンドベル・ボディーパーカッション】

   
 
0

薬物乱用防止教室

 棚倉警察署生活安全課 和田知花 様を講師として、2学年を対象に薬物乱用防止教室『たばこ・酒・違法薬物の危険』が行われました。講演では、若者をとりまく環境の変化、薬物における身体への影響・社会的立場にあたえる影響など詳しく説明していただきました。子どもたちは、真剣に耳を傾け、メモを取りながら話を聞いていました。

   
 
 
0

新記録

 正しい箸の持ち方で、お椀から小皿へ『ひよこ豆15個』を運び出す時間にチャレンジしています。1月25日(木)時点では、35秒が最速でしたが、一週間で新記録が続出し、現在18秒が最高記録です。子どもたちが昼休みに積極的にチャレンジしている姿に、ほっこりとした気持ちになりました。

0

努力は必ず報われる

 3年生の英語科では、ペアでタブレット使いながら、アプリ『クイズレット』で単語力の強化、『スモールトーク』で質問したり答えたりしながら話す・聴く力を強化しています。男女問わず、教え合い、助け合い、励まし合いながら楽しく活動しています。

0

創造力

 2年生の美術科では、三枚の板に絵を書いて立体的に表現するボックスアート制作に取り組んでいます。3年生では、高蝋石に、自分のイメージをするものを彫刻しています。テーマの設定、スケッチを経て制作に取り組んでいます。一つ一つの作業に丁寧に黙々と取り組んでいます。完成が楽しみです。

【2年生:ボックスアート】

【3年生:高蝋石彫刻】

0

卒業式に向けて

 卒業式まで残すところ45日となりました。3年生は、卒業式に向けて計画的に準備を進めています。今日は、式歌の練習をしました。3年生は、3年間お世話になった学校や保護者の皆さんへ感謝の気持ちをもち、1・2年生は卒業する3年生へ感謝の気持ちをもち、感謝の心にあふれた感動ある卒業式になるように学校全体で準備していきます。

0

1学年思春期保健講座

 けやき心の発達診療所医師 角田智哉 様を講師として、1学年を対象に思春期保健講座『ネットゲームとの上手な付き合い方』が行われました。講演では、ゲームのメリット・デメリットやゲーム・ネット依存についてわかりやすく説明していただきました。子どもたちは、真剣に耳を傾け、メモを取りながら話を聞いていました。家族でメディアコントロールに取り組んでほしいです。

   
   
0

保健室前掲示板

 保健室前掲示板「学校給食の歴史」です。24日(水)~30日(火)は全国学校給食週間です。毎日、当たり前に食べている給食ですが、食事が満足に食べられなかった時代もあったことを忘れないでほしいです。また、生産者の方、直売所、栄養士さん、おいしい料理を作る調理員さん、給食を届ける運転手さんなどたくさんの方々に協力をいただいていることに感謝したいです。

 
 
 

楽しそうにチャレンジしています。

0

調理実習

 1年生の家庭科で調理実習が行われました。鮭のムニエルと煮りんごを作りました。包丁の使い方がちょっと危なっかしいところがありましたが、調理実習計画通り手際よく、班で協力しながら、楽しく調理していました。出来映えも良く、先生たちは「美味しい。ありがという」とニコニコしながら美味しそうに食べていました。

   
   
   
     
     

美味しかったです。ごちそうさまでした。

0

AED講習会

 本日、2年生保健体育「保健 応急処置」で、棚倉消防署鮫川分署の署員4名を講師としてお招きして、AED講習会を行いました。心肺蘇生とAED使用の手順を実習を通して学ぶことができました。

0

1年生大会

 20日(土)に、第31回白河地区バレーボール中学校1年生大会が開催されました。男子は、棚倉中学校、女子は浅川中学校・東中学校と合同チームで参加し、男女ともに第3位でした。応援、ありがとうございました。

   

おめでとうございます

0

計画ある者 実行あり

 1・2年生は、2月7日(水)の定期テストに向けて、学習計画の作成を行いました。今までの定期テストに向けて取り組みの反省や不得意教科を基に真剣に計画を作成していました。確実に実践できるように励ましていきます。 3年生は、いろいろな想いを巡らせながら卒業文集を書いていました。

【1年生 計画作成】

   

【2年生 計画作成】

 

 

【3年生 卒業文集】

   
0

清掃風景

 鮫川中学校では、教室や廊下、特別教室など、それぞれの学年に割り振られた区域を毎日10分間清掃活動を行っています。一人ひとりの心がけで校内美化に努め、清掃活動を通して生徒の人間力を高めていきたいです。

   

校舎も心もピカピカです❕

0

学校訪問

 本日、学校訪問があり、鮫川村教育委員会指導主事が生徒の授業の様子を参観しました。子どもたちは、普段と変わらず集中し活発な授業でした。

【3年 定期テスト】

【2年 保健体育 創作ダンス】

【1年 国語 確認テスト】

【くぬぎ学級 道案内をしよう】

0

スペリングコンテスト

 本日、東西しらかわ中学校スペリングコンテスト(東西しらかわ全ての中学校が英単語や英作文問題で、80点以上の合格を指すコンテスト)を実施しました。本校では、12月1日より朝自習の時間を活用し、毎日20問前後のテスト、定期的なプレテストなど地道に計画的に取り組んできました。合格目指して男女問わず、教え合い・助け合い・励まし合う姿が随所に見られました。

   
   
 

 

才能の差は小さいが努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい。                                         大野智(嵐)

 

0

子どもたちの笑顔

 3学期が始まって3日が過ぎました。校庭の雪も解け、宿題等の提出物も整い、順調なスタートとなりました。保健室前の掲示板「笑う門に福来たる」のような、笑顔にあふれた給食の様子です。

子どもたちの笑顔は最高です!!

0

実行ある者 成果あり

 本日、3年生は第6回実力テストを実施しました。進路も決定し、子どもたちの意識は高まり、集中して取り組んでいました。受験当日の朝まで強い意志を持って、努力を継続してほしいです。

   

継続は意志の力なり

0

1月 保健室前掲示板

 保健室前掲示板「笑う門には福来たる」です。笑顔になることで副交感神経が働き、身体の回復や免疫力のアップ、内蔵機能を高めることなど笑いのプラス効果について説明してあります。

笑顔にあふれた学校になりますように!!

0

3学期始業式

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 冷え込みの厳しい雪化粧の中、大きな事故やけがもなく、元気に笑顔で登校してくれたことが何よりうれしいことです。さて、本日、第3学期始業式を行いました。始業式の中では、各学年代表生徒(1年生:江田彦希君、2年生:金澤莉子さん、3年生:武藤瑠那さん)が3学期の抱負を発表しました。進級や高校進学を見据え、学習面や生活面でやるべき事を、学年や自分自身のことを踏まえながら発表する姿は、大変立派でした。

 
   

 また、新生徒会任命式並びに生徒会引継ぎ式を行いました。旧生徒会役員(3年生)から「諦めるのは止めましょう」等たくさんの激励の言葉をいただいた後に、新生徒会長が「先輩の意志を引き継ぎ、礼儀正しく、笑顔のあふれた学校にしていきます」と力強く全校生に訴えていました。大きな成長を感じました。

 大切な学期の始まりです。一人ひとりそれぞれの目標に向かっていいスタートをきってほしいです。                  

0

第2学期終業式

 本日、第2学期終業式を行いました。終業式の中では、各学年代表生徒(1年生:木村梨乃さん、2年生:中川西温基君、3年生:石井蒼大君)が2学期の反省とこれからの抱負を発表しました。学習面や生活面で、頑張りたいことを学年の様子や自分自身のことを踏まえながら発表する姿に、大きく成長していることを感じました。

 また、日本漢字能力検定、JA福島交通安全ポスターコンクール、JA福島書道コンクール、東西しらかわ造形作品展、実用数学技能検定、第42回全国中学生人権作文コンテスト福島県大会で合計26名の生徒の表彰を行いました。受賞された生徒の皆さん、本当におめでとうございます。

 

 もうすぐ2023年が終わります。良いお年お迎えください。

 

 

0

クリスマス献立

 今日は、2学期最後の給食です。セレクトデザート(ショコラケーキ、クリスマスロールケーキ、イチゴモンブラン、イチゴゼリーから一つ)があり、子どもたちも教職員も喜んでいました。給食センターの皆さんありがとうございました。

美味しい給食ありがとうございます。

0

研究授業

 本日、須藤功先生が研究授業を行いました。2年生の数学「平行と合同」で、ブーメラン型の図形の角の求め方を、補助線や図形の性質を根拠として説明する学習内容でした。自分の考えをまとめ、同じ求め方のグループで考え方を比較しながら自分の考え方を深めることができました。

 
 

 7回の研究授業、お疲れ様でした。

 

0

学校訪問

 本日、学校訪問があり、鮫川村長宗田雅之様をはじめ、鮫川村教育委員会の方々が生徒の授業の様子を参観しました。子どもたちは、普段と変わらず活発な授業でした。

【1年 国語 故事成語『今に生きる言葉』】

   
 

【2年 保健体育 少林寺拳法】

   
   

【3年 技術 情報セキュリティー】

   
 

【くぬぎ学級 英語 クリスマスカード作成】

   
 
0

研究授業

 本日、県南教育事務所から指導主事の先生をお招きして、中野帆奈美先生が研究授業を行いました。2年生の国語「仁和寺にある法師ー徒然草から」で、現代語訳を手がかりに内容を理解し、筆者(兼好法師)のものの見方・考え方を捉える内容でした。根拠に基づいて活発な意見交換を行い、考えを深めることができました。

   
   
0

中央委員会

 本日、専門委員会後に中央委員会が行われました。中央委員会では、生徒会役員と各専門委員長、各学級委員長が参加し、専門委員会の活動内容や反省から、今後鮫川中学校がよりよくなるためにどうすべきかを真剣に話し合っていました。

  生徒の自発的、自治的な活動素晴らしいです。

0

専門高校生による体験応援事業

 本日、修明高校生による中学生体験応援事業、情報ビジネス科「プログラミング体験」、食品科学科「製造実験」が行われました。プログラミング体験では、商業クラブの高校生に教えてもらいながらエクセルVBAを体験しました。製造実験では、実験乳加工専攻生に教えてもらいながらアイスクリームを製造することができました。

       

0

ダンス教室

 昨日、スポーツ庁後援「ダンス授業」を、日本ストリートダンススタジオ協会の藤田律子さんを特別講師としてお招きして行いました。BTSチキンヌードルスープの曲に合わせ、全身を使ってリズミカルに楽しそうにダンスをしていました。最後には各学年で発表することもできました。

 
     
   

 

最高の笑顔・ダンスでした。

0

スペリングコンテスト

 1月のスペリングコンテストに向け、朝自習の時間を利用し、毎日20問前後の確認テストを行っています。各学年廊下に準備されたプリントを活用した自主的な取り組みが見られ、日に日に平均点が向上しています。地道に継続的に丁寧な学習(努力)をしてほしいです。

廊下のプリントが減っていくことを先生方は喜んでいます。

0

クリスマスツリー

 12月6日に生徒会企画のもみの木が飾られてから、たくさんの生徒の願いごとやくぬぎ学級で作成したパーラービーズが飾られとてもきれいになりました。

I wish you a Merry Christmas.

 

0

保健室前掲示板

 保健室前掲示板「感染症予防の豆知識」です。体の免疫力について説明や、免疫力を高めるポイントがわかりやすく解説されています。今の体の状態を一番よく知っているのは、自分自身のはずです。自分の体の声をよく聴いて自分自身を労ってほしいです。

 

0

生徒会役員選挙

 本日、生徒会役員選挙立会演説会並びに投票が行われました。立候補してからは、ポスターを作成したり、登校時間にあいさつ運動やお昼の校内放送で演説を行うなどの選挙活動を行ってきました。立会演説会では、応援者による応援演説と、候補者による立候補した動機や鮫川中学校をよくするために頑張っていきたいという熱い思いを込めた演説を行いました。生徒会が中心となって全校生が協力しながら、鮫川中学校をより良くしていってほしいです。

     
     
 
0

研究授業

 本日、須藤功先生が研究授業を行いました。1年生の学級活動「職業について調べてみよう」では、前時で調べた職業について発表し、それぞれの職業に就くための道筋や必要な資格があることを理解することができました。

     
   
0

少林寺拳法

 本日、2年生保健体育「武道 少林寺拳法」で、特別講師として小松照義さんをお招きして行いました。少林寺拳法の歴史や特性、基本諸法、基本動作を教えていただきました。 「拳禅一如」少林寺拳法では、「拳」は肉体、「禅」は精神(心)を表し、体を鍛えるのと同じように、心を鍛えることが大切であることを学びました。

     
 
     
0

クリスマス

 生徒昇降口に生徒会の企画でもみの木が飾られ、生徒会と3年生のボランティア生徒がきれいに飾り付けをしてくれました。誰でも願い事を書いて飾ることができます。学校全体が温かい雰囲気に包まれています。

   
     

I wish you a Merry Christmas.

0

合格祈願米贈呈式

 本日、合格祈願米贈呈式が行われました。東西しらかわ農業協同組合代表理事組合長菊池教夫様から合格祈願米「みりょく満点米」(コシヒカリ1㎏)が3年生全員に贈呈されました。合格祈願米をもりもり食べて受験を乗り切ってほしいです。  

   
 
0

卒業記念植樹祭

 本日、舘山公園(室町から安土桃山時代にかけ、この地を治めた赤坂氏により築かれた「赤坂舘」の跡地を村民で整備した公園)で鮫川小学校(6年生)と合同で卒業記念植樹祭が開催されました。子どもたちは、楽しそうに大山桜2本を植樹しました。毎年、桜の開花の時期に鮫川中学校を思い出してくれれば幸いです。

 

 

0

緑化活動

 本日、放課後生徒会とボランティアの生徒でチューリップの球根を植えました。花壇を整備し、土づくりを行い、こころをこめて一つ一つ植えました。来年の春が楽しみです。

0

臨時の全校集会

 本日、臨時の全校集会が開かれ、鮫川村詩のコンクール、東西しらかわ書道展、福島県バレーボール優秀選手賞、税の標語、数学検定、白河市協会長杯バレーボール大会、英語検定で合計39名の生徒の表彰を行いました。生徒の頑張りを讃えます。

0

研究授業

 本日、大平健先生が研究授業を行いました。3年生社会「人権と共生社会」で、事例を通して、人権の視点から根拠や理由をもとに班で話し合い、考えを深めることができました。

0

実力テスト

 本日、3学年で第5回実力テストを実施しました。三者相談を終え、子どもたちの意識も高まり、以前に増して集中して取り組んでいました。また、自己採点⇒分析(反省)⇒対策も確実に行っていました。

   
0