鮫川村立鮫川小学校
ブログ
歯科指導<2年生>
3校時目に、担任と養護教諭による歯科指導がありました。
むし歯は菌が原因であることや、前歯の形の特徴をおさえた上での歯のみがき方のポイントについて学習しました。
児童たちは、むし歯にならないために、一生懸命みがき方を練習していました。
また、むし歯がある児童からは、「むし歯を治したい」という声が聞かれました。
1年生 ねん土で工作
1年生の今回の図画工作では、ねん土を使った工作を行いました。
ねん土をこねながら、思い思いの形にしていきます。
いろいろな発想があり、すてきな作品ができて喜んでいました。
歯科指導<5年生>
3校時目に、担任と養護教諭で歯科指導を行いました。
DVDやテキストを基に、歯肉炎を予防するための歯みがき方法について学びました。
児童たちは、自ら積極的にメモを取る姿や、今までの歯みがきを反省する姿が見られました。
6年生 メダカの捕食
6年生は、メダカが何を食べているのかを調べました。
ビオトープからくんできた水の中には、小さなプランクトンがたくさん泳いでいます。
それを電子顕微鏡を使って観察しました。
また、メダカがプランクトンを食べる様子も観察し、食物連鎖の様子を見ることができました。
5年生 小数のあまり
5年生の算数では、小数の筆算の時、あまりの小数点をどう処理すればいいか考えました。
あまりに小数点をつけた時とつけない時を比較し、どちらが正しいか、ペアや全体で話し合いました。
ただ教えられるのでなく、自分で気づいてしっかり理解することを大切にしています。
芸術鑑賞教室
棚倉町総合体育館で芸術鑑賞教室が行われ、全校生で参加してきました。今回鑑賞したのは劇「一休さん」です。熱のこもった演技に、集中して見ている子どもたちが多かったようです。どのような内容だったか、是非ご家庭で話題にしていただければと思います。
5年生 玉結びの練習
5年生の家庭科では、裁縫の学習が始まりました。今日は、道具について確認したあと、玉結びの練習をしました。
玉結びは、初めての子どもたちにとっては難しい作業のようです。子どもたちは、指先に集中して、きれいな玉が作れるよう練習しました。
新体力テスト
2・3校時に、全校生で新体力テストを行いました。
あいにく校庭がぬれていて使えないため、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、握力など、室内でできる種目のみ行いました。また、1年生と6年生、2年生と5年生がセットになり、上級生が下級生のお世話を積極的にしてくれました。
子どもたちは、よりよい記録を目指して、真剣にテストに取り組むことができました。
2年生 算数の研究授業「100より大きい数をしらべよう」
今日は、授業づくりの勉強のため、2年生の算数の授業を全員で参観しました。
2年生の子どもたちは大変意欲的で、算数の授業が楽しくてしようがない、という様子でした。
10のまとまりが10集まると100になり、位が上がるということを、表を使ってまとめ、友達に説明することができました。
また、2年生でタブレットを使いこなす姿も大変立派でした。
授業後には先生方で集まり、さらに分かりやすい授業にしていくにはどうすればいいか、熱心な話し合いが行われました。
次回は、4年生で研究授業を行う予定です。
1年生 図工「うきうきボックス」
1年生は、図工「うきうきボックス」の学習で、箱を使った工作を行いました。
箱の形や飾り方を工夫して、それぞれのイメージを形にしていきます。
子どもたちの発想は豊かで、楽しい作品を作ることができました。
〒963-8401
福島県東白川郡鮫川村
大字赤坂中野字道少田86
電話:0247-49-2005
E-mail:
samegawa-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。