4年生 薪割り体験
2023年9月21日 13時58分4年生は、総合の学習の一環で「ゆうきの郷土」に行きました。
まず、堆肥がどのようにしてできているか、講師の先生に教えていただきました。
ゆうきの郷土で作られた堆肥は、鮫川村の方だけでなく、様々な地域で使われていることを知りました。
次に、薪割り体験を行いました。
今回は、特別に「ナラの木」を使わせていただきました。
チェーンソーで切った後、斧を使ってさらに細かくしました。
貴重な体験をすることができ、大変嬉しい4年生でした。
鮫川村立鮫川小学校
4年生は、総合の学習の一環で「ゆうきの郷土」に行きました。
まず、堆肥がどのようにしてできているか、講師の先生に教えていただきました。
ゆうきの郷土で作られた堆肥は、鮫川村の方だけでなく、様々な地域で使われていることを知りました。
次に、薪割り体験を行いました。
今回は、特別に「ナラの木」を使わせていただきました。
チェーンソーで切った後、斧を使ってさらに細かくしました。
貴重な体験をすることができ、大変嬉しい4年生でした。