からだをうごかそう!
2020年5月8日 15時22分さめがわ小のみなさん、休校の間、体をうごかしていますか?
先生たちで「運動身体づくりプログラム」について、練習や話し合いをしました。
学校がはじまったら、みなさんに動きのコツをつたえたいと思います。
みなさんも、体育のじゅぎょうのさいしょに毎回とりくんでいますね。
おうちや、にわ、近くの公えんなど、運動できる場所があれば、思い出しながらぜひとりくんでみてください。
(家を出るときは、あぶないので必ずおうちの人にかくにんしましょう。)
①スキップ(高く・大きく・うしろむき など)
②けんけん(大きくうでをふって)
③いぬ走り(こしを高く)
④サイドステップ(大きく、うで回し)、カニ走り(ひじを高く)
⑤カエルの足うち
⑥カエルとび(足をひらく)、うさぎとび(足をとじて)
⑦カンガルーとび(1,2,3 ……「2」で体重を前に)
⑧アザラシ歩き(ひざをつけない)
⑨バック走(ひじを大きくうしろにひっぱって うでふり)
⑩クモ歩き(とちゅうで向きをはんたいに)
⑪クロスステップ(小さく・大きく)
⑫なげる運動(大の字、タオルなげ など)
さんこうにしてみてください。お休みの間もたくさん運動しましょう!