せいけつ検査表彰式(児童保健員会の活動)
2025年2月18日 14時15分今日の昼休みに「せいけつ検査」の表彰式が保健室で行われました。
本校では児童会の保健委員会の活動で、毎週水曜日に5つの項目(ハンカチ・ちりがみ・歯ブラシの状態・つめの長さ・朝の歯みがき)についてチェックをする「せいけつ検査」を行っています。
保健委員会で今年度1月までの「せいけつ検査」の集計を行った結果、1つも×がついたことが無い児童は27名、パーフェクトの回数が多かった学年は、1位:4年生(22回)、2位:3年生と5年生(8回)でした。
大変素晴らしいので、保健委員会委員長より賞状を贈りました。