「大切な命を自分で守るために」交通教室実施
2025年4月18日 16時41分本日6校時に全校生が体育館で交通教室を行いました。教室では、講師として棚倉警察署鮫川駐在所主任で巡査部長の湯田敏博様をお招きし、講話をしていただきました。鮫川中学校生徒の登下校や生活の実態に即してお話をしていただきました。例えば、スクールバスに乗り降りする際に、まだバスが動いている間は離れて待っていること、乗車中は席についてシートベルトを締めていることなどです。また、交通教室ではありましたが、スマートフォンの使用について、相手が解らない人に対して「あとがこわい」(会わないで!撮らないで!画像を送らないで!個人情報を載せないで!悪口を書き込まないで!いじめないで!)の合言葉で注意するよう教えていただきました。最後に、生徒を代表して目黒應春君がお礼の言葉を述べて、教室を終了しました。