自主的に避難訓練実施!
2025年9月10日 08時53分 [鮫川村教委-投稿管理者]本日、鮫川村公民館において消防総合避難訓練が実施されました。8時半、渡邊教育課長による訓練開始宣言で始まり、1階調理室から出火との想定で119番通報、館内避難放送、消火器による模擬初期消火、利用者への避難誘導など本番さながらに行われました。職員全員が駐車場に整列して課長と藤田教育長から講評があり、訓練を終了しました。12日には鮫川分署の立ち合いと指導による避難訓練が行われます。
鮫川村教育委員会
鮫川村公民館
本日、鮫川村公民館において消防総合避難訓練が実施されました。8時半、渡邊教育課長による訓練開始宣言で始まり、1階調理室から出火との想定で119番通報、館内避難放送、消火器による模擬初期消火、利用者への避難誘導など本番さながらに行われました。職員全員が駐車場に整列して課長と藤田教育長から講評があり、訓練を終了しました。12日には鮫川分署の立ち合いと指導による避難訓練が行われます。
本日、鮫川村公民館において消防総合避難訓練が実施されました。8時半、渡邊教育課長による訓練開始宣言で始まり、1階調理室から出火との想定で119番通報、館内避難放送、消火器による模擬初期消火、利用者への避難誘導など本番さながらに行われました。職員全員が駐車場に整列して課長と藤田教育長から講評があり、訓練を終了しました。12日には鮫川分署の立ち合いと指導による避難訓練が行われます。