鮫川村教育委員会

鮫川村公民館

掲示板

利用者の皆さんと楽しく交流!

2025年10月9日 17時14分 [鮫川村教委-投稿管理者]

 鮫川村の小・中学校に今年度新人教員として赴任したお二人の社会奉仕体験活動研修が「ひだまり荘(鮫川村介護事業所)」で行われました。午前中は居住スペースのお年寄りと歌ったり、ゲームをしたりして楽しくふれあい、昼食時間は皆さんとともにおいしいお弁当をいただきました。特に手づくりの輪投げゲームはたいへん盛り上がりましたが1位、2位を先生方が独占してしまいました。午後はデイサービス利用者の皆さんのレクリエーション、おやつ配りのお手伝いをしてお見送りの時間となりました。送迎車には先生らもそれぞれ分乗しました。明るく利用者と接する職員の皆さんの態度は素晴らしく、学校でも児童・生徒と接する際は見習いたいことでした。また、職員間の連携プレーが的確に行われていることも、参考になりました。事務局長舟木正博さんをはじめ職員の皆様に心より感謝いたします。有難うございました。

IMG_0612 IMG_0615
IMG_0617 IMG_0620
IMG_0631 IMG_0633
IMG_0637 IMG_0654
IMG_0656 IMG_0658
IMG_0667 IMG_0669
IMG_0675 IMG_0676
IMG_0678 IMG_0682
IMG_0684 IMG_0685
IMG_0686 IMG_0690
(更新:2025年10月10日 08時05分)
スレッドの記事一覧
利用者の皆さんと楽しく交流!
2025-10-09 [鮫川村教委-投稿管理者]

 鮫川村の小・中学校に今年度新人教員として赴任したお二人の社会奉仕体験活動研修が「ひだまり荘(鮫川村介護事業所)」で行われました。午前中は居住スペースのお年寄りと歌ったり、ゲームをしたりして楽しくふれあい、昼食時間は皆さんとともにおいしいお弁当をいただきました。特に手づくりの輪投げゲームはたいへん盛り上がりましたが1位、2位を先生方が独占してしまいました。午後はデイサービス利用者の皆さんのレクリエーション、おやつ配りのお手伝いをしてお見送りの時間となりました。送迎車には先生らもそれぞれ分乗しました。明るく利用者と接する職員の皆さんの態度は素晴らしく、学校でも児童・生徒と接する際は見習いたいことでした。また、職員間の連携プレーが的確に行われていることも、参考になりました。事務局長舟木正博さんをはじめ職員の皆様に心より感謝いたします。有難うございました。

IMG_0612 IMG_0615
IMG_0617 IMG_0620
IMG_0631 IMG_0633
IMG_0637 IMG_0654
IMG_0656 IMG_0658
IMG_0667 IMG_0669
IMG_0675 IMG_0676
IMG_0678 IMG_0682
IMG_0684 IMG_0685
IMG_0686 IMG_0690

新着情報

2025/10/20
メモリアルマラソン大会に出場!
鮫川村教委-投稿管理者
2025/10/20
鮫中生らが学習成果を発表!Vol.2
鮫川村教委-投稿管理者
2025/10/20
鮫中生らが学習成果を発表!Vol.1
鮫川村教委-投稿管理者