教育実習生の授業【1年生:道徳】
2025年9月10日 11時15分先週の月曜日から、本校の卒業生が教育実習に来ています。今日は、初めての授業研修を行いました。
教科は道徳。泥のついた人参さんと落花生さんを、トマトさんやきゅうりさんが「汚れているから・・・」と仲間はずれにしてしまう・・それから・・・・というお話から、「自分ならどうだろう」と考えていく学習内容でした。
1年生の子どもたちは、いつも通り元気に楽しく勉強し、「好き嫌いよりも大切なこと」について一生懸命に考えていました。実習生も実習初の授業でしたが、堂々と、そして真摯に授業に取り組んでいました。初々しさの中にも子どもたちに寄り添おうとする姿が見られ、きっと素敵な先生になると感じました。
9月22日まで本校で実習を行います。子どもたちにとっても実習生にとっても有意義な時間になるよう、職員みんなでサポートしています。