こんなことがありました。

CBT化に向けて【3~6年生】

2025年9月30日 09時04分

 「CBT」という聞き慣れないワードですね。

「CBT」とは、「コンピュータ ベースド テスティング」の略で、簡単にいうと「コンピュータを使った試験方式」ということです。文科省では、大学入試や高校入試等にも採用していく方針を打ち出していますし、小学校の段階から「全国学力学習状況調査」や「ふくしま学力調査」で実施していくことが決定しています。

 そのため、各学校で「CBT」の試行が行われています。今回は、3年生以上がCBTによる試験に向けた試行調査のために模擬問題にチャレンジしました。

タブレットで問題を見て、タブレット上で回答をしていくため、使いこなすには慣れが必要です。今回は、昨年度につづき、2度目の試行調査であるため、まだまだ使いこなすまでには至っておらず、四苦八苦している児童も見られました。

 令和8年度の「ふくしま学力調査」での実施が予定されています。まずは、慣れることを最優先に今後も取り組んでいきます。

IMG_6702 IMG_6704 

IMG_6705 IMG_6706 

IMG_6707 IMG_6708 

IMG_6709 IMG_6710 

IMG_6712