4年生 理科の授業
2022年5月26日 14時33分4年生の理科「電流のはたらき」の学習では、乾電池の向きを変えると、回路に流れる電流の向きも変わるのだろうかについて、実験を行いました。検流計の使い方も学習しました。実験の結果から、乾電池の向きを変えると、回路に流れる電流の向きが変わることを確かめることができました。
鮫川村立鮫川小学校
4年生の理科「電流のはたらき」の学習では、乾電池の向きを変えると、回路に流れる電流の向きも変わるのだろうかについて、実験を行いました。検流計の使い方も学習しました。実験の結果から、乾電池の向きを変えると、回路に流れる電流の向きが変わることを確かめることができました。