「他人を尊重することは大事!」人権教室実施
2025年7月3日 15時00分先週6月25日(水)に全校生が参加して人権教室を実施しました。今回は、鮫川村人権擁護委員の佐藤文夫様、生田目京子様をお招きして、「リスペクトアザース(他人を尊重する)」をタイトルとして話をしていただきました。前半で15分のドラマ仕立てのビデオを見た後、後半では他人を尊重することの大切さについて考えたり、意見交換をしたりしました。最後にまとめとして、「他の人の良さや個性を見つけようとする姿勢は大事だ」とか、「自分の他の人と違うところを不安がらずに、自分の個性として大事にすること。だから、他の人の個性も尊重することが大事だ」などのことを確認しました。そして、全校生を代表して関根そらさん(2年)が「人権の大切さについて改めて学ぶことができました。今日学んだことを今後に生かしていきます」と講師の2人にお礼の言葉を述べて教室を終了しました。