掲示板
ついに咲き始めました!
先日、公民館で育てているアマリリスのことをご紹介いたしましたが、本日咲き始めの兆候が見られました。きれいな花で職員で喜んでいます。完全に開花するのは明日かなと思います。ご覧ください。
小学校で授業参観!
2日土曜日、鮫川小学校で授業参観が行われました。児童たちの授業に臨む真剣な姿が随所に見られました。6年生にとっては最後の授業参観となり、児童も保護者も感慨深げな様子でした。
今月もメディアコントロール実行を!
早いもので今日から3月。何かと慌ただしさが感じられますが、月初めに、改めて「メディアコントロール」をみんなで実行しましょう。メディア(スマホ、タブレット端末、ゲーム機、テレビ等)の利用時間を減らすための4つのポイントは次の通りです。
1 やってはいけない時間をつくる。→ 食事中、勉強中、就寝前など
2 やりやすいことから始める。→ ベッドにはスマホを持ち込まない。夜は別な部屋で充電する。など
3 別の行動に置き換える。→ スマホに替わるもの、例えば読書、音楽鑑賞、お手伝い、運動をする。など
4 減らしていることを周りの人に宣言する。→ 積極的に周りの人に伝え、行動が注目されていることで脱落防止。
ご存じですか。東白川サポートブック!
支援を必要とする子どもにかかわる関係機関や関係者が、基本的な情報を共有するためにつくられたのが、この「東白川サポートブック」です。下記を参照の上、必要な方は、鮫川村教育委員会へぜひお問い合わせください。
議長杯クロリティー大会開催!
本日、鮫川村公民館大集会室を会場に、鮫川村老人会による鮫川村議長杯争奪クロリティー大会が開催されました。会場は熱気に包まれ、高得点には大きな拍手が送られていました。鮫川村のお年寄りの皆さんは、とてもお元気!
成長著しいアマリリス!
鮫川村公民館の事務室内に一鉢のアマリリスがあります。毎日職員が背丈を計測しています。一日に、2~3cm伸びており、大きい方は60cm、小さい方は31cmです。5月ごろが一般的な開花時期のようですが、2つの蕾がかなり大きくなっています。開花したら、続報をお伝えいたします。真っ赤できれいな花が咲くことでしょう。
舘山公園、再び銀世界に!
鮫川村公民館裏、舘山公園周辺の雪景色です。昨日水墨画教室の絵を見ていたので、雪に覆われた景色がまるで水墨画を見ているかのようでした。そんな雪の中、スイセンが健気に咲いていました。
教育長が水墨画教室を訪問!
鮫川村公民館において月1回開かれている、「水墨画教室」を藤田教育長が訪問しました。講師は村山真智子先生で、基本的な筆の使い方やぼかし方等の指導を生徒さんの作品に手を入れながら丁寧に指導しています。今月のお題は「滝」です。雪の残る冬の滝を教室の皆さんが1月かけて挑んでいます。
学校運営協議会開催!
20日、鮫川村公民館において、第2回鮫川村学校運営協議会が開かれました。会長の水野春雄さん、藤田教育長があいさつし、協議に入りました。まずは、小・中学校の校長より今年度の学校経営についての報告があり、続いて来年度の学校経営基本方針が説明され、質疑・応答後、それぞれ承認されました。事務局からは来年度の事業計画案が提案され、2回の定例協議会のほか、小・中学校それぞれを会場に学校生活の様子を参観し、給食の試食をすることが了承されました。委員の皆さんには、今年度お世話になりました。来年度もお世話になります。
こどもたちのあふれる元気!
さめがわこどもセンターにおいて、5歳児を中心に園児の様子を見てきました。冬でもはだしは当たり前、自由遊びと絵本の読み聞かせ、リズム、制作活動、そして昼食。元気いっぱいのこどもたちに会えてうれしかったです。