2月24日
2022年2月24日 09時26分おはようございます。今朝の壇の岡はグランドに雪が若干残っていますが空は青々としています。気温は-3度でした。
本日も16時00分の下校バスで一斉に下校となります。よろしくお願いいたします。
おはようございます。今朝の壇の岡はグランドに雪が若干残っていますが空は青々としています。気温は-3度でした。
本日も16時00分の下校バスで一斉に下校となります。よろしくお願いいたします。
3年生が式の練習に取り組んでいます。いよいよです。
本校では毎日欠かさずに国旗を掲揚します。写真は今朝-8度の中での掲揚の様子です。いつもありがとうございます。
おはようございます。昨日と大きく変わり今朝は晴天かつ一面銀世界の朝となりました。気温は-8度とかなり厳しい冷え込みとなっています。
本日も16時00分の下校バスで一斉下校となります。お世話になります。
先週の学校便りで紹介した清掃用具プロジェクトの活動の様子です。
おはようございます。今朝の壇の岡は晴れ薄曇り、気温は-3度でした。
今週もよろしくお願いいたします。
鮫川村給食センターのみなさん、いつもありがとうございます。
本日のくぬぎ学級の国語授業の様子です。みんなで一緒に考え学び合っています。
2月15日に2年薬物乱用教室を実施しました。養護教諭からわかりやすく、そして生徒たちと薬物の恐ろしさについて一緒に考える時間となりました。
①薬物は魔物、その恐ろしい薬物が、今やインターネットや携帯電話等の普及によって、誰にでも手に入ると言われるほど急速に私達の身近に忍び寄っていること。私達は、薬物乱用の恐ろしさを絶対に忘れてはならないこと。
②精神・身体・周りへの影響があること。
③幻覚が出てくること。
④依存症への恐怖について。
これからもいろいろな角度から薬物乱用防止について啓発していきます。
おはようございます。今朝の壇の岡はくもり、グランドは一面の雪です。気温は-2度です。
本日は16時00分の下校バスで一斉下校となります。数学検定は16時00分から開始します。受検生徒の下校の際の送迎お世話になります。