アクセスカウンター

こんなことがありました。

本日の給食

2021年5月28日 16時28分

 本日の給食は待ちに待ったポークカレー。スパイスがききながらも隠し味がとても効いたおいしいカレーでした。おそらく生徒のみなさんも月の献立表が配付されるとカレーの日をチェックしていることでしょう(もちろん私達職員も同じですね)。

ほけんだより5月保護者版

2021年5月27日 15時21分

本日、ほけんだより5月保護者版を配付いたしました。ご覧いただけたらと思います。

⇒⇒⇒ ほけんだより 5月 保護者向け.pdf

全国学力・学習状況調査

2021年5月27日 14時28分

 本日、3年生を対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。

午前中に、国語と数学の2教科と、学習意欲や生活習慣などを尋ねる調査が行われました。3年生の真剣な様子がひしひしと伝わってきました。

本日の給食

2021年5月27日 14時19分

 本日は気温も朝から低く、雨もやむ気配がありません。生徒らは元気に頑張っています。

本日のメニューは『パインパン』『ハムピタカ』『グリーンサラダ』『アルファベットスープ』でした。

グリーンサラダに使用されたアスパラガスは会津産の新鮮な食材とのこと、瑞々しさが際立っていました。

↓ アスパラの鮮度がわかりますね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の給食

2021年5月26日 13時46分

  本日は『納豆』『こぼうのツナマヨサラダ』『厚揚げのうま煮』でした。まさに『うま煮』といったもので。鮫川特産の厚揚げに干し椎茸と挽肉、シャキシャキとしたタケノコが味噌を介してよくなじんでいました。

 鮫川村給食センターの皆様いつもありがとうございます。

 

キャリア探索プログラム

2021年5月25日 15時59分

 本日の午後、3年生の総合学習の時間にキャリア探索プログラムを実施しました。講師にハローワーク白河の大越浩文様を迎え実りある講座となりました。

 導入に『ハローワークとは何するところなのだろう』という問いから始まり、いつもながら流暢なテンポに引き込まれながら『働くこと』について考えることができました。

 

本日の給食

2021年5月25日 15時46分

 本日の給食は『麦ご飯』『鮭の味噌焼き』『こしき和え』『とうふのみそ汁』でした。とてもバランスのとれた和食メニューとなりました。ごちそうさまでした。

 

 

全校朝会

2021年5月24日 15時48分

 今朝の全校朝会ではまず最初に表彰を行いました。

続いて週番から今週のめあてについて話がありました。

・今週のめあて『気温に合った服装をしよう』

・具体的な目標「衣替えの準備をしよう」

 本日から衣替えの移行期間が始まりました。来週の6/2(火)から衣替えの完全実施となります。朝晩と日中の気温差が大きい日も予想されますので、衣服等で調整できればと思います。

 本日の授業の様子をみていると、中間テストの答案を返却している様子が見られました。お子様にお声かけください。

給食

2021年5月24日 15時42分

 14日(金)の給食は沖縄をテーマにしたメニューでした!!

もずくスープに野菜チャンプル、そして大根と豚肉と黒砂糖が調和した郷土料理でした。

 本日24日(月)は中華メニューでした。滅多に食べられない手作り春巻き、そしてコーンと卵の中華スープ、もやしの中華サラダ。

 白いご飯があっという間になくなりました。

県南中学校陸上競技大会

2021年5月21日 13時51分

県南中学校陸上競技大会の様子です。

 みんな頑張りました!!