こんなことがありました。

2学期最後の全校朝会

2021年12月20日 17時36分

 2学期最後の全校朝会となりました。現在の生徒会本部の生徒の実質最後のお仕事となりました。とても考え深い時間でした。

 先週から放送による朝会となりましたが、本日は竹山先生の機転により急遽ZOOMによる会となりました。生徒会役員の表情と声が各教室の電子黒板に届きました。

 武藤会長をはじめとする役員のみなさんありがとうございました。

ほけんだより12月号 その2

2021年12月16日 08時45分

 ほけんだより12月号 その2 です。

3年生思春期講座の様子についてもご覧ください。

ほけんだより 12月➁.doc.pdf

ほけんだより12月号 その1

2021年12月16日 08時43分

 先日配付いたしました『ほけんだより12月号 その1』です。是非ともカラー版でご確認ください。

2年生思春期講座の様子についても、もう一度ご覧ください。

ほけんだより 12月.pdf

校内スポーツ大会の様子です 3

2021年12月16日 08時38分

エール

校内スポーツ大会の様子です 2

2021年12月16日 08時35分

校内スポーツ大会の様子です

2021年12月16日 08時29分

令和3年度校内スポーツ大会

2021年12月15日 17時17分

 本日の午後、令和3年度校内スポーツ大会を行いました。生徒会役員の生徒が中心となって企画・運営しました。まずは体育館でバレーボール、バスケットボール、その後校庭で縄跳びリレー、と走るリレーを行いました。

 どの生徒も生き生きとした表情で、学年を越えて互いにエールを送り合う姿に感激しました。

調理実習

2021年12月15日 17時08分

 本日、1年の家庭科で調理実習を行いました。大豆プロジェクトで収穫した大豆を使用したハンバーグをつくりました。

とてもおいしいハンバーグでした。江田さん、小林さんありがとうございました。

ほけんだより

2021年11月25日 16時48分

ほけんだより11月号となります。生徒らの主体的な活躍を紹介しております。

ほけんだより 11月.doc.pdf

本日の給食

2021年11月24日 14時23分

 本日の給食は「鶏肉のさっぱり煮」「ポテトサラダ」「白菜のみそ汁」でした。とてもバランスのとれた内容でした。

アクセスカウンター