こんなことがありました。

本日の給食

2021年4月20日 17時41分

 本日は『白玉だんご』『なめたけ和え』『さわらの味噌焼き』でした。とてもおいしかったです。

授業参観お世話になりました。

2021年4月20日 17時33分

 4月17日に今年度最初の授業参観を実施しました。多数の来校に感謝申し上げます。子ども達の生き生きとした表情がとても印象的でした。

 

 

保健室から

2021年4月16日 18時13分

 保健室前の掲示物です。ぜひ明日の授業参観の際にカードをめくってみてください。私自身すごくためになりました。

 

 先日配付しましたほけんだより4月号です。ご確認ください。⇒⇒⇒ほけんだより 4月.pdf 

本日の給食

2021年4月16日 18時10分

本日の給食はチキンカレーでした。温かみと優しさ一杯のおいしいカレーです!!

 

走る

2021年4月15日 16時47分

 本日の3年生の保健体育の様子です。短距離走で走る姿が立派でした。多くの生徒が朝の特設駅伝部でも頑張っています。この鮫川村の伝統『走る』ことを大切にしていきたいものです。

本日の給食

2021年4月14日 13時36分

 本日の給食は『鮭の味噌焼き』『ニラのお味噌汁』『かおり和え』でした。シャケと味噌の組み合わせがとてもおいしかったです。

4/14

2021年4月14日 13時30分

 本日は朝から雨となりました。午前中は歯科検診を実施しました。生徒のみなさんがスムーズに移動したり廊下で静かに待ってくれたりと、とても協力的でしたのでとても助かりました。さめっこのすばらしさを改めて実感しました。

4/13

2021年4月13日 17時56分

  本日は今年度最初の第1回専門委員会が実施されました。3年生がリーダーシップを発揮して委員会を進めていました。さすがですね。

 明日は午前中に歯科検診があります。朝は念入りに丁寧に歯磨きするようご家庭でもお声かけをお願いします。

 

↓ 本日の給食です

うるいの炒めが絶品でした。

本日の給食

2021年4月12日 12時49分

 本日は『白身魚の甘酢あんかけ』『野菜とささみのサラダ』『わかめスープ』でした。いつもながらのおいしい給食でした。

最初の全校朝会

2021年4月12日 12時39分

 本日、今年度最初の全校朝会を行いました。校長からは令和3年度の方針として『壇の岡を駆け上る気持ちで何事にも頑張る学校』『校歌を誇れる学校』を目指しましょうと全校生徒に話しました。

 そして今年度初の校歌斉唱を行いました。3年の湯座君の指揮、そして3年の星君の伴奏でした。1年生も一日も早くこのすばらしい校歌を覚え一緒に歌いましょう!!

 

アクセスカウンター