東西しらかわ新人総合大会1日目 速報
2020年9月24日 10時48分東西しらかわ新人総合大会1日目の結果についてお知らせします。
女子バレー部 予選リーグ
鮫川中 対 矢祭中 2:0 で勝利
男子卓球部 団体戦
鮫川中 対 白河二中 2:3 で惜敗
鮫川中 対 塙 中 2:3 で惜敗
鮫川中 対 白河中央中 0:3 で惜敗
結果が判明しましたら随時報告いたします。
東西しらかわ新人総合大会1日目の結果についてお知らせします。
女子バレー部 予選リーグ
鮫川中 対 矢祭中 2:0 で勝利
男子卓球部 団体戦
鮫川中 対 白河二中 2:3 で惜敗
鮫川中 対 塙 中 2:3 で惜敗
鮫川中 対 白河中央中 0:3 で惜敗
結果が判明しましたら随時報告いたします。
台風接近の影響により、24日(木)の室外競技について延期なりました。室外の野球部とテニス部の生徒は24日は通常登校、弁当持参となります。
現時点において室内競技は予定通り実施となります。
また、24日は台風接近の影響により雨天が予想されますが、スクールバスは登下校とも予定通り運行いたします。
下校バスは12時40分、新人戦参加者には18時00分の部活バスを運行いたします。
なお、変更等がありましたら緊急メールでご案内いたします。
17日(木)本校図書室において3年生を対象とした『キャリア探索プログラム~働くことについて考えてみよう』が行われました。ハーローワーク白河の大越様を講師に迎え、働く意義や働き方の違いなどについてな考えを深めることができました。
中でもコミュニケーションの大切さやビジネスマナー原則については生徒らもいろいろと発見があったようです。何事も経験ですね!!
手作りの白身魚のピザ焼きがすごく好評でした。
昨日文書にてお知らせいたしましたように、9/24~25に東西しらかわ中体連新人大会が実施されることとなりました。
コロナ禍での開催ゆえ、大会2週間前からの『体調チェックシート』を提出することになりますのでご協力お願いします。
また、大会は審判をはじめいろいろな方々の協力があってはじめて成り立ちます。そして参加する生徒たちへのリスクを少しでも減らすために『無観客開催』となりました。
ご理解とご協力をお願いします。
本日もとてもバランスのとれたおいしい給食でした。センターのみなさんありがとうございます。
本日の全校朝会で今年度はじめて校歌を斉唱しました。マスク着用での校歌斉唱でしたが、歴史と伝統のある校歌の一番が体育館の中に響き渡りました。
現在、生徒らは壇の岡祭に向けて合唱の練習に励んでおります。この積み重ねが素晴らしい曲そして学級の和をさらに深めていくのですね。
本日の3.4校時に『厚生労働省 ものづくりマイスター制度』を大切活用したものづくり体験教室を行いました。対象は1年生27名と7名の保護者の皆様が参加してくださいました。
まず最初にDVDで日本の畳の歴史を確認した上で実際の作業がスタートしました。予想よりも時間がかかりましたが、とても素敵な作品が仕上がりました。
本日15時頃の壇の岡の様子です。遠くに雷鳴が響きます。
本日昼休みに今年度初めての応援団の練習がありました。3年生4名の迫力ある応援、心が伝わります。そして2人の先生方の熱心な指導もすばらしかったですね。