鮫川村教育委員会

鮫川村公民館

掲示板

サマースクール・地域の寺子屋の報告! 2025-07-29 [鮫川村教委-投稿管理者]

 「サマースクール」は本日は数学です。正負の数、一次方程式を学習しました。また午前の部小学生、午後の部中学生の2部制で行っている「地域の寺子屋」ですが、児童・生徒たちが熱心に学習に取り組んでいます。夏休みのワーク類を黙々と解いて、自己採点しています。読書感想文のために本を持参している生徒もいます。自分のペースで頑張ってくださいね。

IMG_3171 IMG_3172
IMG_3173 IMG_3174
IMG_3175 IMG_3176
上手に朝顔を折りました! 2025-07-28 [鮫川村教委-投稿管理者]

 社会学級の2日目、東石・中野・富田の各学級生が鮫川村公民館において第2講座に挑戦しました。細かい作業があり神経を使いながらも、竹ひごですだれを、色紙で朝顔を上手に折ることができました。記念写真の撮影では、完成品を手に全員誇らしげに写真におさまりました。お疲れさまでした。

IMG_3123 IMG_3124
IMG_3125 IMG_3128
IMG_3129 IMG_3130
IMG_3131 IMG_3132
IMG_3133 IMG_3136
IMG_3137 IMG_3140
IMG_3141 IMG_3143
社会学級、渡瀬で第2講座! 2025-07-28 [鮫川村教委-投稿管理者]

 社会学級の第2講座は渡瀬区集落センターにおいて渡瀬学級の活動が行われました。細かい作業を何とか乗り越え、作品を完成させることができました。お疲れさまでした。

IMG_3145 IMG_3146
IMG_3148 IMG_3150
IMG_3155 IMG_3156
IMG_3157 IMG_3158

サマースクール開講! 2025-07-28 [鮫川村教委-投稿管理者]

 先週金曜日から、鮫川村公民館において鮫川村教育委員会が主催する「サマースクール」が開講しました。中学3年生を対象に、英語と数学の2教科の基礎学力向上と受験対策として8月8日までの10日間行われます。初日の開講式では藤田教育長から励ましのことばが送られ、続いて当講習会の講師を依頼したベスト学院から、社長室室長の佐々木様が来館しごあいさつをいただきました。最後に講師の先生から自己紹介を行い、講習に入りました。暑い日が続く日が予想されますが、しっかり取り組んでください。

IMG_4752 IMG_4756
IMG_4762 IMG_4765
IMG_4771 IMG_4772
社会学級第2講座実施! 2025-07-24 [鮫川村教委-投稿管理者]

 本日、西野学級は午前、西山学級は午後にそれぞれ第2講座が開催されました。今回は創作活動で「竹ひごを使ったすだれづくり」を行いました。すだれに折り紙で作ったアサガオや葉、つるを貼り付けました。2時間ほどで作品が出来上がり、参加者で記念写真を撮りました。素敵な作品ができましたね。皆さん、お疲れさまでした。

IMG_3089 IMG_3091
IMG_3095 IMG_3097
IMG_3099 IMG_3105
IMG_3109 IMG_3110
IMG_3111 IMG_3112
IMG_3116 IMG_3121
地域の寺子屋2日目! 2025-07-23 [鮫川村教委-投稿管理者]

 今日も強い日差しが照りつけ、暑い日になりましたが、午前の小学生も6名が学習しました。午後の中学生も6名が学習に取り組みました。昨日は3名だったので増えましたね。休憩時間には互いの進捗状況を確認し合って、刺激を受けていました。

IMG_3085 IMG_3086
IMG_3087 IMG_3088

中学生の「地域の寺子屋」スタート! 2025-07-22 [鮫川村教委-投稿管理者]

 午前の小学生に続き、13時から中学生の「地域の寺子屋」が始まりました。初日は3名が参加し、先ず開講式で藤田教育長があいさつ、係長より実施上の注意点について話がありました。中学校の先生が激励に来ていただきました。

IMG_3077 IMG_3080
IMG_3078 IMG_3082
IMG_3083 IMG_3084
地域の寺子屋始めました! 2025-07-22 [鮫川村教委-投稿管理者]

 鮫川村公民館では、毎年恒例の「地域の寺子屋」事業を本日から始めました。開講式では渡邊館長があいさつ、中川西係長から進め方や注意点を伝えました。午前9時から11時までは小学生で31日まで。13時から16時が中学生で8月8日までの期間(土・日・祝日を除く)となっています。今日の午前は6名の小学生たちがドリルなどを持ち寄って、自主学習を熱心に取組みました。

IMG_3072 IMG_3065
IMG_3066 IMG_3070
IMG_3071 IMG_3073
舘山公園は今花盛り! 2025-07-18 [鮫川村教委-投稿管理者]

 梅雨明けが発表され、小・中学校では1学期が終了しました。いよいよ本格的な夏到来です。舘山公園では、鮫川村の村花である「ヤマユリ」が咲き誇っています。白く優雅に咲く姿はうっとりです。その他「アジサイ」、「セイヨウキンシバイ」たちもあちらこちらで見ることができます。坂を登りながらの花の鑑賞、頂上の四阿(あずまや)での弁当ランチはいかが。

photo_20250718-135550 photo_20250718-135550_5
photo_20250718-135550_6 photo_20250718-135550_2
photo_20250718-135550_4 photo_20250718-135550_3

メディア教育講演会開催! 2025-07-16 [鮫川村教委-投稿管理者]

 本日、鮫川中においてメディア教育講演会を開催しました。講師は県南少年サポートセンター副主任少年警察補導員 小野早希さんが務めました。夏季休業を前にSNS等による犯罪被害者にも、加害者にもならないように注意すべきことについて細かく指導いただきました。スマホの約束6か条『「あとがこわい」~①会わないで(知らない人と)②撮らないで(自分の裸を)③画像を送らないで④個人情報をのせないで⑤悪口を書き込まないで⑥いじめないでネットを使って』を心に留めましょう。

IMG_3038 IMG_3039
IMG_3041 IMG_3045
IMG_3047 IMG_3049
IMG_3053 IMG_3055
IMG_3056 IMG_3057

新着情報

2025/09/03
県南中学校駅伝大会開催!
鮫川村教委-投稿管理者