職場体験2日目
2023年9月5日 15時57分1日目と比べて緊張がほぐれた様子で、積極的に活動に取り組む姿が見られました。貴重な体験をすることができた2日間でした。
1日目と比べて緊張がほぐれた様子で、積極的に活動に取り組む姿が見られました。貴重な体験をすることができた2日間でした。
大阪、京都班別研修を無事終了し、全班が集合時間を守り、笑顔でホテルに到着。徒歩でUSJへ向かい、集合写真を撮ると、子どもたちはテンションマックスで走りだしました。
(班別研修最終 添乗員Sさん)
(USJ)
懐かしいです。
班別研修12時30分の定時連絡、いろいろ微調整しながら進行中です。全班が大阪へもどってきました。子どもたちの気分と同様に気温も上昇中です。京都太秦(11時)天候曇り 気温28℃ 湿度 89 % 大阪気候 晴れ 気温33℃ 湿度60%
(京都 太秦付近)
きれいな花です。子どもたちの心のようです。
(USJ 付近)
子どもたちの成長を感じます。
朝食バイキングを楽しんだ後、丸1日子どもたちだけの大阪・京都班別研修の始まりです。やや緊張した面持ちでホテルを予定時間より20分早く出発しました。大阪天候 晴れ 気温28℃ 湿度65%
(朝食)
(班別研修開始)
全員笑顔で出発しました。
六甲山からバスでホテルに到着。そのまま徒歩で、夕食会場(バードロックカフェ)へ移動。疲れた様子はなく、今日1日を振り返りながら楽しく夕食を完食しました。夕食終了後徒歩でホテルに到着。予定時間より30分早く全員が部屋に入りました。
(ホテル到着)
(夕食会場へ移動)
(夕食の様子)
(部屋の中)
修学旅行第1日目無事終了しました!
おやすみなさい。
班別研修では、時間を守り無事ハーバーランドを予定時間通りにバスで出発。六甲山に到着し、ロープウェイで頂上へ向かい、集合写真を撮りました。六甲山のダイナミックな自然を満喫しました。六甲山山頂気候 晴れ曇り 気温 23℃
(山頂での集合写真)
(ロープウェイから)
(山頂での職場体験)
2学年の子どもたちは職場体験を行なっています。それぞれの研修先で一生懸命活動しています。
伊丹空港からバスでハーバーランドに到着。集合写真を撮りました。神戸駅から三ノ宮駅まで電車で移動。いよいよ子どもたちだけの期待と不安の班別研修の始まりです。北野異人館街見学、昼食、電車て移動、ハーバーランド見学です。 三ノ宮天候 晴れ 気温32℃ 湿度61%
(ハーバーランド)
(神戸駅へ徒歩で移動)
(切符購入)
(電車で移動)
(班別研修最終確認中)
(班別研修開始)
早朝にも関わらず、子どもたちはテンションマックスで出発。福島空港を20分遅れて離陸。伊丹空港で荷物を受け取り、関西の旅の始まり。 大阪 天候 晴れ 気温32℃ 湿度62%
(出発式 雨のため教室で)
(福島空港)
(飛行機内)
(伊丹空港)
(バスで予定時間通りハーバーランドへ)
第6回県南中学校駅伝競走大会がクックドームたまかわ周回コースで開催されました。厳しい暑さの中、特設駅伝部全員がそれぞれの役割を果たし、男女とも襷をつなぐことができました。
感動をありがとうございました。