1月最終週がはじまりました。
2021年1月25日 08時24分先週末は雪に見舞われましたが、本日は見事に青空が広がりました。
この壇の岡までの道路凍結や積雪が心配されましたが、きれいに除雪してありました。村役場の皆様に感謝申し上げます。
今週は28日に漢字検定、そして3年生の私立高校入試や合格発表等が続きます。さらに充実した一週間となるようにみんなで頑張っていきましょう!!
先週末は雪に見舞われましたが、本日は見事に青空が広がりました。
この壇の岡までの道路凍結や積雪が心配されましたが、きれいに除雪してありました。村役場の皆様に感謝申し上げます。
今週は28日に漢字検定、そして3年生の私立高校入試や合格発表等が続きます。さらに充実した一週間となるようにみんなで頑張っていきましょう!!
1年生は技術・家庭の家庭分野です。ミシンがけとアイロンの実習です。みんな生き生きと作業に臨んでいますね。
くぬぎ学級は国語です。太宰治の走れメロスについて学んでいます。メロスの心情をみんなで考えています。
2年生は理科、電流と電圧について学んでいます。
3年生の英語です。みんな真剣なまなざしです。
とてもきれいな壇の岡の夕暮れです。日没時間も少しずつ延びています。
本日の給食は『鶏肉のレモンソース』『ブロッコリーサラダ』『コンソメスープ』『黒糖パン』でした。
保健室の掲示板です。
通る度に『福笑い』の顔が変わっています。
『笑福来福』を大切にしたいものです。
本日と明日にかけて3年生の第3学期期末テストが行われています。3年生にとっては、これまで何回も受けてきた定期テストも今回で最後となります。
進路実現のため、1年2年の学習の復習と現在の学習を定着させていくのが3年生の頑張る姿です。昨日から私立高校の入試もはじまりました。フレーフレー3年生!!!!!