アクセスカウンター

こんなことがありました。

修学旅行 3日目 №3

2024年9月12日 16時00分

 USJでの集合時間を守り、ホテルへ戻ってきました。ホテルからバスで伊丹空港到着。子どもたちは、名残惜しそうに待機しています。伊丹空港離陸します。<大阪天候 晴れ 気温 34度 伊丹空港気温 36度>

(さよならユニバーサル)

 

(ホテルへあいさつ) 

(伊丹空港到着)

 

素晴らしい思い出ありがとうございました。

修学旅行 3日目 №2

2024年9月12日 11時50分

 USJの中では、なかなか子どもたちと出会うことができません。アトラクション、買い物に夢中と思われます。<USJ天候 晴れ 気温 33度>

    

 

子どもたちは大変元気です。

修学旅行 3日目 №1

2024年9月12日 09時05分

 朝食バイキングを楽しんだ後、徒歩でUSJへ向かい、集合写真を撮ると、子どもたちはテンションマックスで夢の国へ向かいました。<USJ天候 晴れ 気温 31度>

(朝食の様子) 

      

 (USJ)

ホテルの皆さんお世話になりました。

修学旅行 2日目 最終

2024年9月11日 19時55分

 夕食・ユニバーサル・シティウォーク散策を終了し、全班が集合時間より早く笑顔でホテルに戻りました。<大阪 気温 31度>

  

   

無事、2日目を終了しました。おやすみなさい。

修学旅行 2日目 №3

2024年9月11日 17時00分

 京都班別研修開始を無事終了し、全班が集合時間を守り、笑顔でホテルに到着。これから夕食のため、班ごとにユニバーサル・シティウォークへ向かいます。<大阪天候 晴れ 気温 34度>

(班別研修終了)  添乗員Tさん

    

子どもたちの成長を感じました。

修学旅行 2日目 №2

2024年9月11日 14時15分

 班別研修13時の定時連絡がきました。いろいろ微調整しながら順調に進行しています。子どもたちの気分と同様に気温も上昇中です。<京都天候 晴れ 気温 36度>

 

外国人観光客が多いです。

修学旅行 2日目 No.1

2024年9月11日 08時00分

 朝食バイキングを楽しんだ後は、丸一日子どもたちだけの京都班別研修の始まりです。やや緊張した面持ちでホテルを出発していきました。〈大阪天候 晴れ  気温 29度〉

(朝食の様子)

 

    

(班別研修出発)  

    

全員笑顔で元気に出発しました。

修学旅行 1日目 最終

2024年9月10日 19時15分

 薬師寺からバスでホテルに到着。徒歩で夕食会場へ移動。疲れた様子はなく、今日一日のことを振り返りながら楽しく夕食を完食しました。<大阪天候 晴れ・雨 気温 28度>

(ユニバーサル・シティウォーク)

 

 

(夕食の様子)

 

 

 (ホテル到着)

 

 

 

    

 
 

無事、1日目を終了しました。おやすみなさい。

修学旅行 1日目 №3

2024年9月10日 16時25分

 東大寺からバスで雨の薬師寺へ到着。貴重な国宝、金堂、東塔、西塔、薬師三尊像並びに国宝級に面白い温かみがあるありがたい法話を拝聴しました。これからホテルに向かいます。<奈良天候 雨・曇り 気温 29度>

  
 
 
 

自分を見つめ返す時間となりました。

修学旅行 1日目 №2

2024年9月10日 14時20分

 伊丹空港からバスで東大寺に到着。貴重な国宝、大仏、南大門、金剛力士立像、法華堂等や食欲旺盛な鹿さんに圧倒されていました。これから薬師寺に向かいます。<奈良天候 晴れ・雨 気温 34度>

   
 
 
  
  

世界遺産に感動していました。