2022年9月の記事一覧
東西しらかわ中学校新人総合大会 2日目
本日、大会2日目を無事に終えることができました。どの部の生徒も、試合を通して、立派に成長することができたようです。これからさらに活躍していくことを期待しています。
この2日間、朝早くから協力をいただくとともに応援してくださった保護者の皆様に心から感謝申し上げます。
【大会2日目結果】
<野球>
○泉崎中・鮫川中・中島中合同チーム
・ 対 東中 3-1 勝利
・ 対 白河中央中、白河二中、白河南中、西郷二中合同チーム 1-8 惜敗
準優勝!!
<女子ソフトテニス>
・ 4ペアそれぞれ健闘しました。
・ 武藤、水野ペア 2回戦 対 棚倉中 0-3 惜敗
<男子バレーボール>
決勝トーナメント
・ 対 中島中 0-2 惜敗 → 3位決定戦へ
・ 対 白河二中 2-1 勝利
3位入賞!!
<女子バレーボール>
決勝トーナメント
・ 対 表郷中 1-2 惜敗
<卓球>
女子個人
・ 金澤・江田ペア 対 西郷一中 0-3 惜敗 ベスト16!!
東西しらかわ中体連新人大会野球
本校合同チームは東中と対戦し、3ー1で勝利しました。
次はいよいよ決勝です。
東西しらかわ中体連新人大会
本日、新人大会1日目を終えました。どの部の生徒も頑張りました。明日も応援よろしくおねがいいたします。
<野球>
○泉崎中・鮫川中・中島中合同チーム 対 西郷一中 5-1 勝利
* 明日は東中との試合となります。
<女子ソフトテニス>
・ 対 矢吹中 1-2 惜敗
敗者復活戦
・ 対 大信中 2-0 勝利 ・対 棚倉中 2-0 ・対泉崎中 2-0 勝利
・ 対 西郷二中 1-2 惜敗 5位6位決定戦 対 白河二中 2-0 惜敗
* 女子団体 6位
* 明日は個人戦となります。
<男子バレーボール>
予選リーグ
・ 対 棚倉中 1-2 対 白河中央中 2-1 リーグ2位抜け
* 明日決勝トーナメントとなります。
<女子バレーボール>
・ 対 白河中央中 2-0 対 大信中 2-0 リーグ1位抜け
* 明日決勝トーナメントとなります。
<卓球>
女子団体 ・ 対 東北中 0-3 惜敗 ・ 対 白河南中 2-3 惜敗
男子個人 ・ 4名とも健闘しました
女子個人 ・ 明日、金澤・江田ペアがベスト16になります。
全員健闘しました。
東西しらかわ中体連新人大会 野球
白河市グリーン球場で野球競技が行われています。
本校野球部は中島中と泉崎中との合同チームで西郷一中と対戦しました。
その結果5ー1で勝利しました。
本日の給食
本日の給食は『ちくわのカレー揚げ』『肉じゃが』『大根のみそ汁』でした。
今週もおいしい給食をありがとうございました。
東西しらかわ中学校新人総合大会選手壮行会2
応援団の気迫に満ち、そして心のこもった応援はすばらしかったです。
東西しらかわ中学校新人総合大会選手壮行会
本日6校時、体育館にて東西しらかわ中学校新人総合大会選手壮行会を行いました。
3年生が引退し、新チームでの最初の大会。伝統を引き継ぎながらも新しい自分たちらしさを発揮し、是非とも勝利を勝ち取ることをみんなで応援しております。
ガンバッセ ガンバッセ さめがわ
第4回専門委員会
本日6校時目に第4回専門委員会を行いました。委員会後、3年生の卒業アルバムのための委員会写真を撮りました。
少しずつ卒業が近づいていることを実感させられます。
↓ 生徒昇降口前にボードの準備をしている図書委員の様子です
本日の給食
今日は鮫川小6年のバイキング給食にあわせて、彩りのあるメニューとなりました。おいしくいただきました。
2年美術の様子
2年美術の様子の様子です。タブレットで撮影した風景写真をもとに、それぞれアイディアを巡らせています。
壮行会へ向けて
16日の6校時目、来週実施の東西しらかわ中学校新人総合大会の壮行会を実施します。連日、昼休みを使って3年の応援団が必死に練習をしています。
エールが後輩へ届くとともに、この応援団としての活動も後輩へ引き繋がれていくはずです。
本日の給食
本日の給食は『とり肉のしょうが焼き』『マヨサラダ』『じゃがいものお味噌汁』でした。
ものづくり
1年の技術・家庭で木材加工を行っています。それぞれが集中し、取り組んでいる姿を見るとうれしくなります。お世辞抜きですばらしい作品が仕上がりつつあります。
第1回壇の岡祭実行委員会
本日の1校時に第1回壇の岡祭実行委員会を実施しました。全校生が7つの係(①実行委員会②発表③合唱④装飾・展示⑤ビックアート⑥看板⑦プログラム)に分かれてこれから壇の岡祭の準備を進めていくわけですが、今回はその最初の集まりとなりました。
いろいろなアイディアを出し合いながらより良い文化祭を築いていくことを期待します。
本日の給食
本日の給食は『豚肉のじゅうねん焼き』『野菜の卵チーズ和え』『とうふのみそ汁』でした。とても栄養バランスのとれたおいしい給食でした。
修学旅行解団式
本日1校時目に修学旅行解団式を行いました。
教頭先生からお話しをいただき、実行委員そして学年の先生方からお話しがありました。
学年主任が話していた『この3日間、一度も集合時間に遅れたことがなく、常に5分前行動ができていたのはとてもすばらしい』という言葉が心に響きました。
かけがえのない3日間で得たことを残りの中学校生活そして将来に活かして欲しいと思います。
須賀川
今須賀川インターを降りました。これから学校に向かいます。帰校予定は17時頃となります。
安達太良PA
今安達太良PAを出発しました。予定より早い帰校となりそうです。ご了承ください。
須賀川IC降りましたらメールにてお知らせします。
ベニーランド出発
14時に集合完了し、バスに乗り帰路となります。バスに乗るやいなや大雨が。
仙台南ICへ向かい東北自動車道に乗ります。
安達太良PAで休憩予定です。
コーヒーカップ
かなり目が回りました
ベニーランド
予定通り旅行最終の行程の八木山ベニーランドに入場しました。
ほぼ貸し切りに近い状態で待ち時間0です。
青葉城址にて
本日最初の見学地青葉城址で写真を撮りました。残念ながら伊達政宗公の像の前で写真を撮る予定でしたが地震で復旧作業中で像がありませんでした。仙台市内を一望できる素晴らしい景観でみんな喜んでいました。
修学旅行3日目
お世話になった大観荘のみなさんに挨拶をし、宿を後にし青葉城に向けて出発しました。
天気はくもりで海は昨日と一転穏やかでした、みんな驚いていました。
2日目夕食
2日目ともホテル大観荘で昨日と同じ部屋に宿泊しました。
夕食は昨日とはまた別な豪華なメニューとなり、生徒のみなさんも喜んでいました。
松島班別学習
松島は晴天でしたが、波が激しく突風が吹いていました。五大堂を背景に記念写真をとり5つの班に分かれて自主研修となりました。
門脇小学校
伝承館出発後、震災時に津波そして火災の被害を受けた門脇小学校の前を通りました。事前学習で知っていた生徒も多く、生徒職員ともどもに言葉を失っていました。
修学旅行2日目で石巻で学べた意義を、これから私達は大切にしなければなりません。
石巻震災伝承館
急遽松島遊覧船欠航により、伝承館を見学しました。
実際に2011年3月11日にここで何が起きたのかを考えさせられる機会となりました。
伝承館の伝承の意味を痛感しました。
2日目の昼食
いただきますの様子です。
2日目の昼食
石巻市で昼食となりました。
車窓から
石巻市といえば石ノ森章太郎さんで有名です。
須賀川市のウルトラマンのように石巻市の中心街は石ノ森さんのキャラクターでにぎやかでした。
石巻震災学習
台風の影響によりかなり風が吹きましたが、予定通りに石巻震災学習を行いました。
現地の方のわかりやすい説明と3人に一台与えられたタブレットを用いての説明でした。
これまで津波の被害のなかった石巻が、あの震災で…という言葉が深く心に残りました。震災後沿岸部はかなり堤防整備等で復興しているものの、津波の足跡を見ると時間が止まっているようにも感じました。
2日目スタート
6時起床、7時から朝食をいただきましました。9時に予定通りに出発し現在石巻に向かっています。
班長会
夕食後班長会を行いました。明日の確認をし解散となりました。
明日は6時起床です。
1日お世話になりました。
夕食
とても豪華な食事でみんな喜んでいました。
またホテルの方々の接客の素晴らしさに感謝でした。
入舎
予定より早く大観荘に着きました。とても立派なホテルで生徒も職員も驚きました。
ここには今日明日と2泊となります。
19時から待ちに待った夕食です。
猊鼻渓
猊鼻渓の川下りを体験しました。昨日は大雨で欠航だったとのこと、いつもより水が濁っているとのことでしたがそれでもとても素晴らしい景観で圧巻でした。
最後に船頭さんが唄を歌ってくださり、幻想的な風景の中で素敵な時間を過ごしました。
毛越寺
昼食後、中尊寺となりの毛越寺に向かいました。庭園がとても素晴らしく時間があれば一周したかったくらいでした。
中尊寺
予定通りに最初の見学地の中尊寺に到着しました。現地のガイドさんの分かりやすい説明を聞きながら、奥州藤原三代について学びながら見学しました。
長者原SA
2度目の休憩で菅生でなく長者原SA で休みました。
次はいよいよ最初の見学地中尊寺です。
修学旅行出発
少し遅れて学校を出発して、予定通り安積PAで休憩しました。
また出発し、次の休憩は菅生SAとなります。
本日の給食
今年度から緊急時に備えて学校に非常食を備蓄することになりました。
①自然災害等の緊急時
②給食車両が事故等で給食を配送できなくなったとき
③震災で給食センターの施設で通常の給食を準備できなくなったとき
等を想定しての非常食備蓄とのことです。
学校に全校生徒2回分の非常食を備蓄し、毎年1度給食時に提供し防災について考えを深めることとなっています。
本日その備蓄食をいただきました。2011年の東日本大震災の直後、食料や水に苦労したことが脳裏をよぎりました。
今後もあらゆる面から防災教育について実践していきたいと考えております。
県南中体連駅伝競走大会
本日、玉川村で県南中体連駅伝競走大会が実施されました。女子競技スタート時は晴天でしたが、突然雨が降ったりやんだりという状況の中での大会でした。かなり気温も高く蒸し暑い中でしたが、本校は女子12位、男子17位というすばらしい成績を収めました。
男子7名女子6名そして顧問2名の襷が一つになりみんなで頑張りました。そして鮫中生の『ガンバッセ』のYellも届いていたことでしょう。
そして保護者の皆様、地域の皆様の応援ありがとうございました。