2024年4月の記事一覧
本番に向けて
3連休中は、各部とも練習試合や大会で頑張っていました。男女バレーボール部、卓球部、ソフトテニス部は練習試合で最後まで真剣に取り組み、審判等も積極的に行っていました。野球部は、ジャイアンツ杯に合同チーム(大信中・塙中)で出場し、2ー0で完封勝利を収めました。この練習試合や大会での反省を生かし、これからも粘り強く取り組んでほしいです。
がんばれ鮫中生!!
正しい判断と行動
第1回避難訓練が行われました。火事場の馬鹿力は、切迫した状況に置かれると、普段には想像できないような力を無意識に出すことのたとえで使われますが、普段から訓練することで「正しい判断と行動」ができるようになります。どのようなときも、情報を基に、冷静に判断し、行動ができるように指導していきます。
放課後の様子
部活動結団式が終り、県南大会に向けての部活動がいよいよ始まりました。上級生が1年生に教える姿や、1年生がいきいきと活動する姿があちこちで見られるようになりました。
【ソフトテニス部】
【野球部】
【男子バレーボール部】
【女子バレーボール部】
【卓球部】
【文芸部】
明るく 楽しく 前向きにがんばれ!
自問清掃
子どもたちは毎日、教室や廊下、特別教室やトイレなどそれぞれの学年に割り振られた区域の清掃しています。人数が少ない分、一人ひとりの清掃範囲は広いですが、帽子をかぶり、素早い移動、無言整列、大きな声でのあいさつ、清掃活動、生徒反省(環境委員長)をきびきびと行っています。
きれいな校舎にしてくれてありがとうございます。
頼もしい先輩
5月2日(木)の第1回生徒総会に向けて、要項の読み合わせを行いました。初めての生徒総会を迎える1年生に対して生徒会本部役員は、読み合わせの方法について丁寧に説明したり、質問等で困っている学級委員にアドバイスしている姿が見られました。生徒会本部役員がとても頼もしく感じました。
第1回授業参観
本日、第1回授業参観を実施しました。子どもたちは、新年度になり初めての授業参観に緊張した様子で臨んでいました。また、その後のPTA総会、学年保護者会にも多数の保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。
【3年 理科:水溶液とイオン】
【2年 英語:予定や未来のことを表す表現になれよう】
【1年 国語:野原をうたう(詩を読んで声を人に届ける)】
【くぬぎ学級:自立活動(SST)】
お楽しみ
くぬぎ学級「職業・家庭」でバジルの種まきを行いました。『 栽培 ⇒ 収穫 ⇒ 調理(ピザ) 』の第一歩です。収穫までは長い道のりですが、うまく育ってほしいです。調理実習が楽しみです。
脳の活性化
図書委員会では、本の紹介・掲示・呼びかけを行っています。『春の本』『新刊本』が掲示されています。読書の効果は、教養や知識が身につくだけでなく、心と脳に好影響をもたらすします。興味のある本と出会って、読書の楽しさを体験してほしいです。
これからが大切
本日、全国学力・学習状況調査(国語・数学)が行われました。最後まで真剣に集中して取り組んでいました。できなかった問題を解けるように、さらなる努力を期待します。毎日の積み重ねが必ず力になります。
自分の命を守るために
過日、交通安全教室が行われました。棚倉警察署鮫川駐在所 湯田敏博 様を講師として、『通学時の交通事故防止』『もしも交通事故にあったら』『声かけ事案』『ネット犯罪』について詳しく説明していただきました。子どもたちは、真剣に耳を傾け、メモを取りながら話を聞いていました。