ブログ
2日目夕食
2日目ともホテル大観荘で昨日と同じ部屋に宿泊しました。
夕食は昨日とはまた別な豪華なメニューとなり、生徒のみなさんも喜んでいました。
松島班別学習
松島は晴天でしたが、波が激しく突風が吹いていました。五大堂を背景に記念写真をとり5つの班に分かれて自主研修となりました。
門脇小学校
伝承館出発後、震災時に津波そして火災の被害を受けた門脇小学校の前を通りました。事前学習で知っていた生徒も多く、生徒職員ともどもに言葉を失っていました。
修学旅行2日目で石巻で学べた意義を、これから私達は大切にしなければなりません。
石巻震災伝承館
急遽松島遊覧船欠航により、伝承館を見学しました。
実際に2011年3月11日にここで何が起きたのかを考えさせられる機会となりました。
伝承館の伝承の意味を痛感しました。
2日目の昼食
いただきますの様子です。
2日目の昼食
石巻市で昼食となりました。
車窓から
石巻市といえば石ノ森章太郎さんで有名です。
須賀川市のウルトラマンのように石巻市の中心街は石ノ森さんのキャラクターでにぎやかでした。
石巻震災学習
台風の影響によりかなり風が吹きましたが、予定通りに石巻震災学習を行いました。
現地の方のわかりやすい説明と3人に一台与えられたタブレットを用いての説明でした。
これまで津波の被害のなかった石巻が、あの震災で…という言葉が深く心に残りました。震災後沿岸部はかなり堤防整備等で復興しているものの、津波の足跡を見ると時間が止まっているようにも感じました。
2日目スタート
6時起床、7時から朝食をいただきましました。9時に予定通りに出発し現在石巻に向かっています。
班長会
夕食後班長会を行いました。明日の確認をし解散となりました。
明日は6時起床です。
1日お世話になりました。
夕食
とても豪華な食事でみんな喜んでいました。
またホテルの方々の接客の素晴らしさに感謝でした。
入舎
予定より早く大観荘に着きました。とても立派なホテルで生徒も職員も驚きました。
ここには今日明日と2泊となります。
19時から待ちに待った夕食です。
猊鼻渓
猊鼻渓の川下りを体験しました。昨日は大雨で欠航だったとのこと、いつもより水が濁っているとのことでしたがそれでもとても素晴らしい景観で圧巻でした。
最後に船頭さんが唄を歌ってくださり、幻想的な風景の中で素敵な時間を過ごしました。
毛越寺
昼食後、中尊寺となりの毛越寺に向かいました。庭園がとても素晴らしく時間があれば一周したかったくらいでした。
中尊寺
予定通りに最初の見学地の中尊寺に到着しました。現地のガイドさんの分かりやすい説明を聞きながら、奥州藤原三代について学びながら見学しました。
長者原SA
2度目の休憩で菅生でなく長者原SA で休みました。
次はいよいよ最初の見学地中尊寺です。
修学旅行出発
少し遅れて学校を出発して、予定通り安積PAで休憩しました。
また出発し、次の休憩は菅生SAとなります。
本日の給食
今年度から緊急時に備えて学校に非常食を備蓄することになりました。
①自然災害等の緊急時
②給食車両が事故等で給食を配送できなくなったとき
③震災で給食センターの施設で通常の給食を準備できなくなったとき
等を想定しての非常食備蓄とのことです。
学校に全校生徒2回分の非常食を備蓄し、毎年1度給食時に提供し防災について考えを深めることとなっています。
本日その備蓄食をいただきました。2011年の東日本大震災の直後、食料や水に苦労したことが脳裏をよぎりました。
今後もあらゆる面から防災教育について実践していきたいと考えております。
県南中体連駅伝競走大会
本日、玉川村で県南中体連駅伝競走大会が実施されました。女子競技スタート時は晴天でしたが、突然雨が降ったりやんだりという状況の中での大会でした。かなり気温も高く蒸し暑い中でしたが、本校は女子12位、男子17位というすばらしい成績を収めました。
男子7名女子6名そして顧問2名の襷が一つになりみんなで頑張りました。そして鮫中生の『ガンバッセ』のYellも届いていたことでしょう。
そして保護者の皆様、地域の皆様の応援ありがとうございました。
県南中体連駅伝競争大会選手壮行会
今週9月1日に玉川村で行われる県南中体連駅伝競争大会の選手壮行会が行われました。男子7名女子6名計13名の選手が応援団と全校生徒のエールを受けました。本郷部長があいさつの中で「厳しい練習も仲間と励まし合って頑張ってきました」と話しました。この厳しい暑さの中、壇の岡での練習を通してみんなで高め合ったことに心からうれしく思います。
『ガンバッセ さ・め・が・わ』
本日の給食
本日の給食は『わかめのみそ汁』『鶏肉のさっぱり煮』『ツナとごぼうのマヨサラダ』でした。マヨサラダの野菜がとても瑞々しく感動しました。
PTA奉仕作業
27日(土)に第2回PTA奉仕作業を実施しました。早い時間にもかかわらず多くの保護者の皆様のご協力を頂いたことを感謝します。
7時開始と同時にかなり強い雨が降り始め、かなり厳しい状況の中の奉仕作業となりましたがおかげさまで村道沿いを中心にとてもきれいになりました。
また、継続して地域の皆様からも協力していただいており感謝申し上げます。
東西しらかわ英語弁論大会
東西しらかわ英語弁論大会の結果、暗唱部門で本校の3年生が3位、2年生が4位の成績を収めました。とてもすばらしい結果を心から祝したいと思います。
~念ずれば、花開く~
東西しらかわ英語弁論大会
本日、矢吹町文化センターにおいて東西しらかわ英語弁論大会が実施されました。
本校からは暗唱の部門に2年生男子1名、3年生女子1名が参加しました。
二人とも一学期の早い時期に出場を決め、そこから夏休みを通して練習を重ねました。また2年男子は連続2年目、3年女子は連続3年目とそれぞれが1年生から出場を続けています。とても素晴らしいことです。
英語科の山下先生、そしてALTのジェイミー先生とハナ先生の指導の下頑張って本日を迎えました。
本日の発表は、発音、抑揚、表現、表情とすべてすばらしく感銘した次第です。
2名のみなさん、お疲れ様でした。そしてすばらしい発表をありがとうございました。
本日の給食
本日の給食は『チキンカレー』『トマトときゅうりのマヨサラダ』『ヨーグルト』でした。いつも以上に味わい深いカレーでした。給食センターのみなさん、今週もおいしい給食をありがとうございました。
1年生の授業の様子
本日の美術の時間、風景画の構図の構想のためにタブレットを用いて校庭で活動しました。
角度やズームの絞りだけでも作品の雰囲気や仕上がりはかなり変わるものです。作品完成が楽しみですね。
本日の給食
今週は手作り一品がさらに給食に彩りを与えています。24日は手作りしゅうまい、本日は手作り茄子のミートグラタンです。格別のおいしさです。
本日の給食
2学期最初の給食です。献立は『チキンチキンごぼう』『たくあんのポリポリサラダ』『にら玉汁』です。
とても手の込んだ献立です、給食センターの皆さんありがとうございます。
ほけんだより 8月 夏休み明け号
昨日、ほけんだより 8月 夏休み明け号を配付いたしました。
ご家庭で話題にしていただけたら幸いです。⇒ほけんだより 8月 夏休み明け号.doc.pdf
2学期がスタートしました
8月22日(月)第2学期が始まりました。
始業式では生徒代表が夏休みを振り返るとともに今学期への意気込みを話してくれました。
ALT着任式ではジェイミー先生からの心温まるあいさつをいただきました。また日本語もとても上手です。
続いて26日に実施の英語弁論大会に出場する2名の生徒の発表がありました。1学期そしてこの夏休みと練習を重ねた成果が現れ、とてもすばらしい発音そしてジャスチャーによる弁論でした。
1.2年学習旅行
本日は1.2年生の学習旅行です。それぞれ出発式を終えてバスで各方面へ向かいました。
天気が心配ですが、実りある旅行となることを願っています。
働くということ
本日の5.6校時に白河ハローワークから講師をお招きし、キャリア探索プログラムを行いました。
正社員とフリーターの生涯賃金の差や、自分の希望する職業に対してどのような進路選択をするのがベストなのか、貴重な話を頂きました。
講師の先生の話が生徒一人一人の心に染み渡り、双方向の意見交換をしながらの2時間でした。
SDGsの取り組み
5月30日の全校朝会の最後に生徒会本部より『鮫川中のSDGsの取り組みについての提案』がありました。
本校では17のゴールの中から『7のエネルギーをみんなにそしてクリーンに』を重点的に取り組むというものです。
具体的には電気を大切に、移動教室の際や清掃時に消灯をこころがけようという提言です。
生徒と職員が共に取り組んでいきたいと思います。
全校朝会
5月30日全校朝会を実施しました。
週番からは今週のめあてについて話がありました。
校歌斉唱では、中体連壮行会が近いこともあり、応援団による校歌斉唱となりました。月曜日の朝にもかかわらず立派な姿勢そして歌声でした。
本日の給食
本日の給食は「手作り春巻き」「豆サラダ」「中華卵スープ」でした。本日は繰替休業等でセンターの調理食数がいつもより少ない分、手作り調理を提供してくださいました。
5月23日
本日の全校朝会では、まず先週の県南中体連陸上大会の表彰を行いました。多くの選手が賞状を手にしました。
また、本日から本校卒業生1名が本校にて教育実習を行います。全校生を前にしっかりとした挨拶する姿勢がすばらしかったです。
週番からは今週のめあて「落ち着いて行動しよう~1分前着席をしよう」と話がありました。
県南陸上大会の様子
17日の県南陸上大会の様子です。
中間テスト
本日は今年度最初の定期テストである中間テストが行われています。4月から文武両道で頑張る鮫中生、真剣に取り組んでいます。1年生にとっては最初の定期考査、ある種このテストを通して中学生になったことを改めて実感するかもしれません。
写真は朝自習の真剣な様子です。
県南中体連陸上大会
5月17日(火)白河市陸上競技場において県南中体連陸上大会が実施されました。朝は小雨まじる曇り空でしたが、競技中は天候にも恵まれ、良いコンディションの中での大会となりました。
どの生徒も切磋琢磨に競技に臨んでいました。詳細は20日発行の学校便りに掲載します。また競技の様子も20日にホームページに掲載します。
全校朝会
今朝の全校朝会では音楽担当の小河先生から校歌についてお話しがありました。ここ数年なかなか全校で歌う機会が少なかった校歌をみんなで最初から学ぼうという素晴らしいお話しでした。これからが楽しみです。
第2回専門委員会
本日の放課後に第2回生徒会専門委員会を行いました。先日の生徒総会での審議がしても良いきっかけとなり、かなり具体的に実りある話し合いとなりました。
学校を支えているのは生徒らの主体的な委員会活動です。これからの更なる活躍が楽しみです。
5月13日の給食
本日の給食はチキンカレーでした。下味にリンゴやバナナを用いているので、とても奥行きのある味のおいしいカレーでした。
県南中体連陸上へ向けて
今年度かねてから念願だった屋外用のテント2張を購入しました。村役場の皆様のご理解とご尽力あってのものです、心から感謝申し上げます。
本日の放課後、来週の大会へ向けて特設陸上部の選手の皆さんでテント張りの練習を行いました。来週の大会でテントが大活躍します。
県南中体連陸上壮行会
本日6校時に県南中体連陸上壮行会を実施しました。
応援団の力と心のこもったエールを受け、26名の特設陸上部の選手一人一人が力強い意気込みを話しました。
大会は来週17日、もうすぐです。
がんばっせー がんばっせー さ め が わ
5月9日
ゴールデンウィーク期間が終わり、一学期特有の忙しさがスタートとなります。寒暖の差も激しく例年とは異なる5月ですが、80名みんなで頑張っていきます。
今朝の全校朝会の様子です。
今週のめあては『きちんと清掃を行いましょう』です。隅々までキレイにする大切さについてお話しがありました。
本日の給食です。イカの生姜焼きがとてもおいしかったです。
第1回生徒会総会
本日6校時目、体育館において生徒会総会を実施致しました。忙しい中生徒会本部の生徒が中心に準備を進めてきました。
3年生を中心とする立派な説明、そして全校あげての建設的な質疑応答がされました。
最後に教頭先生からの講評で、今後の鮫川中学校をさらに良くするアドバイスもありました。令和4年の生徒会の躍進を期待しています。
GW明け
5月になり早くも6日、あっという間のゴールデンウィークだったのではないのでしょうか。
生徒らの元気な様子を見て、改めて休みよりも学校生活だなあと実感いたしました。
5月になりましたので、本日より部活バスは18時30分となります。よろしくお願いいたします。
ほけんだより4月号
先日配付しましたほけんだより4月号です。ほけんだより 4月.pdf
4月28日
おはようございます。今朝の壇の岡は曇り、気温は10度とかなり寒く感じました。
本日は6校時目に避難訓練があります。
下校バスは16時00分、部活バスは18時00分となります。
本日の給食
本日の給食は『ぶた肉のおろしソース』『ひじきのサラダ』『にら玉汁』でした。とてもおいしい給食です。