ブログ
笑顔の時間
1学期が始まり3日が過ぎました。学級の組織や委員会も決まり、順調なスタートとなりました。給食の時間は、特に笑顔にあふれています。今日のメニューは、ごはん、牛乳、とり肉の唐揚げ、ツナともやしの中華和え、にら汁です。美味しい給食ありがとうございました。
給食センターの皆さん、1年間お世話になります。
頼もしい先輩
本日、対面式が行われました。まず始めに、生徒会本部から全校生に向けて、今年度の生徒会スローガン『勇往邁進』についての説明がありました。続いて、1年生に対して、2・3年生から生徒会活動、委員会活動、部活動、特設部活動などについて、スライドの活用や実演を交えて大変わかりやすく、1年生の中学校生活に対する不安を解消できるように、真剣に発表に臨んでいる姿が印象的でした。1年生も少し緊張している様子が見られましたが、笑顔も見られ楽しい時間を過ごすことができました。
一体感
令和6年度第78回入学式は、厳粛な雰囲気の中執り行われました。新入生呼名では、担任の呼名に大きな声で応えた返事には、これから始まる鮫中での生活を頑張ろうとする強い意思が感じられました。また、新入生を迎え入れる2・3年生からは温かい眼差しと思いが伝わってきました。さらに、全校生徒、教職員、保護者、地域の方々など会場全体がひとつとなり、素晴らしい入学式となりました。
あ・た・ま・を大切に一緒にがんばりましょう!
あ:明るく
た:楽しく
ま:前向きに!!
スタート
着任式が行われ、転入された7名の先生方を紹介し、令和6年度がスタートしました。引き続き、第一学期始業式がおこなわれ、各学年代表生徒(2年生:高野詩織さん、3年生:高木瑛飛君)が今年度の抱負を発表しました。学習面や生活面、そして部活動について、客観的に自己を見つめ、具体的な行動目標を発表する姿に成長を感じました。
【着任式】
【新年度の抱負発表】
感謝
文芸部員が、ボランティアで校舎1階廊下の窓ガラス清掃を二日間黙々と行う姿が見られました。第一学期始業式・入学式に向けて自主的に活動する姿は素晴らしいです。子どもたちの心の成長にうれしくなりました。
見違えるほどきれいになりました。ありがとうございます。
チーム鮫中
本日、温かい雰囲気の中、卒業生を交え離任式が行われました。教頭先生をはじめ転・退職される6名の先生方へ感謝の気持ちをお伝えするとともに、先生方から鮫中の思い出や激励の言葉や思いを伝えていただきました。『チーム鮫中』にふさわしい、温かい感動にあふれた離任式となりました。
【大山和子教頭先生 石川町立石川中学校へ】
【須藤帆奈美先生 西郷村立西郷第一中学校へ】
【髙橋麻里奈先生 南相馬市立原町第二中学校へ】
【角田千紘先生 泉崎村立泉崎中学校へ】
【江田実穂先生 矢祭町立矢祭小学校へ】
【八代 侑奈先生 ご退職】
『一会一生(いちえいっしょう)』:一度会ってできたご縁は一生の宝です。
ありがとうございました。
成長と期待
先生方の話をよく聞き、「凡事徹底」をもとに、学習や運動に真剣に取り組み心身ともに大きく成長した1年間でした。修了式の前に、実用数学検定、「私と新聞」親子作文コンクール、白河市長杯卓球大会、第24回学校法人石川高等学校長杯中学校バレーボール大会で12名の生徒の表彰を行いました。修了式の中では、各学年代表生徒(1年生:金澤愛葵さん、2年生:江田果帆さん)が3学期の反省や新年度の抱負を発表しました。学習面や生活面で客観的に自己を見つめ、具体的な改善点を考え発表している姿に、大きく成長していると感じました。保護者の皆様、大変お世話になりました。
ますます素晴らしい学校になると確信しました。
新年度が楽しみです。
次年度に向けて
各学年で学期末学年集会を行い、学習面や生活面についての1年間の成長や次年度に向けての改善点、春休みの過ごし方について具体的な話をしました。次年度も生徒の成長を支援していきます。
【1学年】
【2学年】
【くぬぎ学級】
最後まで、粘り強く
20日(水)に第24回学法石川高等学校長杯中学校女子バレーボール大会が開催されました。決勝戦では、フルセットまでもつれこみましたが、残念ながら優勝は逃してしまいました。今大会で見つかった新たな課題克服に向け、さらなる成長を応援します。
最高の時間
今日は『食育の日』で、郷土料理(楢葉町)です。メニューは、ごはん、牛乳、さけの塩焼き、ハムともやしの中華和え、マミーすいとんです。楢葉町は、「木戸川の鮭」が町の名産品で、マミーすいとんは、楢葉町にあるJヴィレッジで当時のサッカー日本代表トルシエ監督がとても気に入り名付けられました。給食の時間は、笑顔にあふれています。今日も美味しい給食ありがとうございました。
1年間美味しい給食ありがとうございました。