こんなことがありました。

ブログ

夏季休業17日目 ~もうすぐ2学期です~

 お盆が過ぎましたがまだまだ暑い日が続いております。夏休みも残すところ3日となりました。早いものです。

20日に2学期がスタートとなります。日程は次の通りです。

 8:40~ 9:20 始業式

 9:30~ 9:40 清掃

 9:50~10:30 学級活動

10:40~11:30 3校時

11:40~12:30 4校時

12:30~13:05 弁 当

13:30~14:20 5校時

14:25~14:35 短学活

14:40       下校バス(一斉バス)

 

0

走る

 早くも夏季休業7日目をむかえました。暑さにもめげす部活動に励む生徒たち、本当に頑張っています。

毎朝、特設駅伝部の生徒がひたすらにこの壇の岡のグランドを走っています。集中して黙々と取り組む姿、いつもとはまた別の真剣さが伝わってきます。

0

夏季休業6日目

 猛暑が続いております。そのような中でも生徒たちは頑張っています。3年生は公民館でサマースクールに、そして1・2年生は部活動に励んでいます。

 文部科学省で『スマホ時代のキミたちへ』というリーフレットを発行しています。ご家庭でお子様と是非とも一緒にみていただき、話題にしていただけたらと思います。

 ⇒ スマホ時代のキミたちへ.pdf

0

夏季休業4日目

 夏休みに入り4日目となりました。

1・2年生は部活に励み、3年生は村公民館でチャレンジスクールとみんな頑張っております。

8/1の福島民報朝刊に先日の募金の件が報じられていました。生徒のみなさんの善意が被災地に一日も早く届くことを願っております。そして九州の被災された方々の復興と一助となり、一日も早く日常が戻ることを祈っております。

0

第一学期終業式

 本日の午後、本校体育館において終業式が行われました。全校生72名全員が一緒に儀式に参加できた喜びはこの上ありません。

 終業式後は各学年代表生徒による今学期の反省がありました。力強い呼名には正直驚くとともに嬉しかったです。また生徒指導主事から夏休みの生活について次の3点についてお話がありました。

 ① 自転車の運転に気を付ける ② 感染症対策を引き続き行う ③ スマホを使用する際はマナーを守る

 72名それぞれにとって健康で有意義な19日間になることを職員一同願っています。

0

九州豪雨募金活動

 

 生徒会本部の生徒たちが『昨年台風19号で被災にあったときいろいろな方々から手を差し伸べていただきました。今度は私達の番です』と募金活動を行いました。

 本日福島民報社の記者さんに義援金を渡しました。福島民報社を通じて被災地に送金していただきます。

 生徒達の心の優しさとその行動力にただ感謝です。

 

0

保健室の前から ~おやつのSOS~

 今週になって保健室前の掲示が新しくなりました。(先週までは熱中症についてわかりやすく掲示してありましたがアップしてませんでした。申し訳ありません)

 食品とカロリーについてわかりやすく掲示されています。菓子パンがショートケーキよりもカロリーが高いのは驚きですね。是非ともポテトチップスの場所を確認してみてください。何事もバランスなのですね。

0

凜々と

 本日3年生激励会を実施しました。3年生のこれまでの頑張りにエールを贈りとともに、3年生から1.2年生にバトンが渡されました。

 各部の代表生徒があいさつをしましたがとても立派でした。とても素晴らしい会となりました。

鮫中生72名一人一人にエールを贈ります!!

0

明日は3年生激励会 ~Yell~

 明日7月29日(水)の14:35~15:00の時間、本校体育館におきまして『3年生激励会』を実施いたします。

今年度、壮行会が一切実施できなかったことを受けて急遽行われることになりました。3年生が部活動のユニフォーム姿でステージに立ちます。3年生の思いを1.2先生が受け継ぐとともに、3年生の進路への激励の場になることでしょう。

 

 大変急ですが、3年生の保護者で参観を希望する際は次のようにお願いします。

 ① 校庭駐車場は使用できませんので、もし車で来校の際は坂を登った舗装してある場所にお願いします。

 ② 体育館後方南側の入り口から入場してください。

 ③ 上履きの準備もお願いします。

0

東西しらかわ新人中体連大会及び県南中体連駅伝大会について

 東西しらかわ新人大会及び県南駅伝大会とも、実施することを前提として検討していると連絡がありました。

現時点(7/27)では下記に従って実施の予定です。

            記
1 実施日
 ① 駅伝大会 9月2日(水)
 ② 新人大会 9月24日(木)25日(金) 予備日26日(土)

2  衛生管理
「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」~「学校の新しい生活様式」~(文部科学省)等の公共機関から出されているマニュアルや各市町村教育委員会の指針を踏まえる。

3  実施方法
    (1 )各競技団体(連盟や協会)から出されているガイドラインに則る。
 (2) 感染防止対策として時間短縮等、競技方法を工夫する。
 (3) 無観客とする。

4  その他
 (1) 県南及び東西しらかわの感染の状況によっては、大会を中止することもあり得る
 (2) 感染防止のため、大会当日及び大会の2週間前からの体調により、該当生徒の参加を控えてもらうこともある。

0

GIANTS杯

 7月18日表郷球場にてGIANTS杯が行われました。本校野球部は矢吹中と対戦しました。

結果は惜敗でしたが、3月の休校や5月の休校そして活動の制限等と予想しない連続の中で中体連総合大会の中止。今回、他校と切磋琢磨に熱戦を繰り広げられたことは、野球部一人一人の胸にしっかり刻まれたことでしょう。

いろいろな思いは後輩に託され、3年生は自分の進路実現に向けて頑張っていきます。

0

授業参観ありがとうございました。

 本日無事に第1回授業参観を実施することができました。コロナ禍の下では、今まで当たり前だったことも当たり前ではなくなるのだと痛感させられました。

 そのような中でも保護者のみなさまのご協力とご理解をいただけたことに感謝申し上げます。

生徒達の生き生きとした様子のすばらしさを改めて実感した一日でもありました。

0

明日の授業参観お世話になります。

 明日は第1回授業参観となります。よろしくお願いいたします。

是非とも、生徒達の生き生きとした様子をみていただければと思います。

 明日の駐車場ですが校庭となっております。誘導に従っていただくようお願いします。また雨天で校庭の駐車が厳しいときは舗装してある場所に誘導いたします。

 また、玄関から来校時に非接触型体温計で検温させていただきますのでご理解願います。

0

地域の方々の優しさ

 13日(月)に学校の大豆畑を確認したところ、それまで生い茂っていた雑草がなくなっていました。土日のうちに地域の方々が畑の手入れをしてくださったに違いありません。

 心より感謝申し上げます。

0

本日の給食

 本日の給食は「塩鮭」「茄子と豚肉の味噌炒め」「すまし汁」でした。

この時期の夏野菜は本当においしいですね。また、すまし汁にはこの鮫川村の豆腐が使われており、豆腐の美味しさが口の中にほんのり広がりました。

0

令和2年度 壇の岡祭テーマ発表

 本日の全校朝会にて生徒会から今年度の壇の岡祭テーマが発表されました。

『再喜 さいき』~二度とない日々を駆け抜けろ~ です。

原案は3年の生田目君と中川さんです。

いろいろな思いが込められたテーマ、みんなで壇の岡祭を創っていきましょう!!

0

大豆畑

 大豆畑の写真です(7/9撮影)。少しずつ成長しています。外敵対策(鳥、もぐら、虫等)のために畑の周囲には生徒がペットボトルで作成した秘密兵器が設置してあります。

 本日の3校時に草むしりを行いました(写真を撮ろうとしましたら雨が・・・・・)。

 

0

今後も注意が必要です

   現在,九州地方ならびに中部地方で大雨による甚大な被害がもたらされています。天気予報によりますと,今後も,西日本から東北の広い範囲で,あす9日(木)にかけて局地的に非常に強い雨が降るところがあるとのことです。東白川郡もこのところ雨天が 続いています。今後も降水量が多くなることが予想されますので,土砂災害や低い土地の浸水,河川の増水や氾濫に警戒が必要です。

 帰りの学活において生徒に本日の下校ならびに明日の登校の際の注意を呼びかけますが、なおご家庭におかれましても注意喚起をよろしくお願い致します。

0

3年生実力テスト

 7月7日七夕の日、とても湿度が高い一日でした、校長室の温度計の湿度はHI%と表示されております。

そのような中、3年生の最初の実力テストが行われました。3年生はこれから月に1回のペースで実力テストがあります。

日々の3年生の勉強と1.2年生の学習内容と両輪でコツコツと頑張るのです、これが受験生ですね。

 学校全体で3年生の進路実現にむけてサポートしていきます。

0

七夕

 7月7日、七夕の彦星と織姫が1年に1度会うことができる日ですね。七夕は笹に短冊を吊るして願いごとをする日だったりしています。
 本校生徒昇降口には、生徒らの願いが込められた笹飾りがにぎわっています。笹はくぬぎ学級のみなさんが準備してくださいました。

 みんなの願いごとが叶うといいですね!!

0

7月6日

 週末の雨に続き本日も一日雨でした。全校朝会からスタートとなりましたが、校長からは①定期テストの見直しをしっかり行い学力を身に付けよう②7/30のテストへ向けて頑張ろう③災害等のいざというときの対応について、と3点話がありました。

 明日は七夕、生徒玄関にはたくさんの願いごとが飾られております。詳しくはまた明日紹介いたします。

 

 本日はお弁当の日でした。ご準備ありがとうございました。

0

朝の様子

 今朝の壇の岡は晴天です、いろいろな鳥のさえずりが響き渡り心地の良さを一層ひきたてています。

朝の生徒の様子ですが、今年度最初の定期テストの朝にふさわしく、それぞれが黙々と勉強に励んでいました。写真は始業の8時10分前のものですが、黙々と励む、友達と学習内容を確認する等いろいろです。

0

避難訓練

 本日6校時授業が終了後、今年度最初の避難訓練を実施しました。保健室付近の火災発生を想定し、非常放送をしっかりと聞き取ることと避難経路を確認することを目的に実施しました。どの学級もすばやく行動していました。特に3年生の真剣な態度は立派でした。

 放課後は校庭で、消防署から借用した消火器を用いて、職員で火気対応の研修を行いました。先生方の真剣な姿を是非とも見せたかったですね!!

0

高校説明会

 本日の午後、6つの高等学校の先生方をお招きして3年生対象に高校説明会を実施しました。例年であればどの高校も7月下旬に高校の体験入学を行っておりましたが、今年度はコロナの影響で実施できない高校も多いとのことです。

 そのような状況もあり、3年生は各高校の話を通して進路について考えを深める有意義な機会となりました。

 どの生徒も背筋をしっかり伸ばし、立派な態度で臨んでいたのが素晴らしいと思います。

0

明日は高校説明会です。

 本日は午後3時から鮫川村の先生方の研修会があります。予定通り14時35分のバスでの下校となります。家庭での時間を有効に使ってほしいと思います。

 明日は高校説明会を予定しております。次の流れで行います。

①13:10~修明高等学校

②13:30~塙工業高等学校

③13:50~光南高等学校

 14:05---休憩---

④14:15~白河高等学校

⑤14:35~学校法人石川高等学校

⑥14:55~白河旭高等学校

 各校の校長先生や教頭先生からお話があります。将来についていろいろ考えを深める機会となります。

 

0

全校朝会 ~啄木鳥~

本日8:10から定例の全校朝会が行われました。

週番の先生からは野鳥を例にお話がありました。夏の鳥といえば『きつつき』。きつつきは木に巣をつくるために嘴でひたすら木の幹をコツコツとつつきます。ひたすらコツコツと木をつつき、最後にはきちんと木に穴を開けることを例に期末テストへ向けてコツコツと頑張って勉学にとりくんでほしいとお話がありました。

話を聞いてうなづいている生徒も多く、鮫川中生の素直な姿勢が現れていました。

0

鮫川中教育目標 美しい心

 昨日の夕方、鮫川村の天候がかなり荒れ直径5mm程度のたくさんのヒョウが降りました。また風も強かったようです。今朝、壇の岡の村道にのいたるところに折れた木の枝や葉が散乱しておりました。

 さっそうと動いたのが3年生の男子生徒。率先して散乱している木の枝や葉を片付けていました。その姿に朝から清々しい気持ちにさせられました。

0

先生も頑張っています!!

 15日はノー部活dayでした。放課後、先生方で研修を行いました。内容はズバリ学習指導についてです。限られた時間の中でしたが、いろいろな意見が交わされました。普段の授業と同じく『自分の考えや思いを相手に伝えること』『疑問に思うことは聞いてみること』『発想にとらわれず、いろいろな見方をしてみること』の大切さを痛感しました、生徒も大人も同じですね。共に学ぶのです。

 この先生方の頑張りはきっと生徒のみなさんの授業に生きてくるはずです。来週24日には小学校・中学校の先生方全員で鮫川村の学力向上について一緒に話し合い予定です。

0

大豆の種まき

 11日(木)、大豆畑の種まきが行われました。こどもたちは元気よく種まきに励んでいました。

鳥に種を食べられないように赤く加工してあると聞き、とても勉強になりました。これからの大豆の生育が楽しみです。

0

期末テストへ向けて

 本日は暑さは一段落したものの、蒸し暑い一日となりました。体調管理が難しい時期です。そして午後3時過ぎからの雨、現在(18:30)はかなりの大雨で校庭が一面水たまりのようになっています。

 明日は金曜日、週末まであと一日です。昨日学校たよりでお知らせしましたように、期末テストの日程が決まりました。7月3日(金)です。テストまで実質3週間、日々の積み重ねが何より大切ですね。

 学校が再開して3週間が過ぎようとしています。学校生活のリズムをつかむとともに、疲れも見られ始めているようです。勉学と部活動の両立が中学校生活の基盤となります。まずは期末テストの目標をしっかり掲げさせて、一人一人の頑張りを支援していきたいと思います。

0

夏季休業期間の短縮について

 本日、鮫川村教育委員会より今年度の夏季休業期間の短縮について連絡がありました。文書を配付いたしましたので、ご確認ください。

 なお、内容は次の通りです。

 1 夏季休業(夏休み)期間
     8月1日(土)~8月19日(水) 19日間
      ※通常は7月21日(火)から8月19日(水)30日間ですが、
       短縮により新たに7日間の授業日を確保できます。

 2 第1学期終業式
     7月31日(金)
      ※なお、7月23日(海の日)、7月24日(スポーツの日)、
       7月25日(土)、7月26日(日)は、休みになります。

 3 第2学期始業式
     8月20日(木)

 4 その他
 (1)感染症及び熱中症予防対策を講じて学習活動を実施いたします。
 (2)期間が短縮されたことをふまえ、夏休み中の課題等については配慮いたします。
 (3)授業日となった日は、給食を実施いたします。
 (4)現時点で、授業時数の確保のための「土曜授業」の実施や「冬季休業日(冬休み)」

   の短縮については計画しておりませんが、今後の状況によっては変更となる場合が

   ありますのでご了承ください。

0

保健室より ~歯の大切さ~

 本日はノー部活dayで16時の下校バスのみとなります。予報どおりとても暑い一日となりました。

鮫川村は最高31℃まで気温が上昇したようです。生徒らは暑さにも負けず、元気よく勉学に励んでおりました。

 先週から保健室前には『6月4日~歯の衛生週間』について掲示されています。とても工夫を凝らしたもので、その中で『乳歯が抜けたらどうするか』という各国の風習について紹介されたものがとても興味深いですね。

 来週まで掲示してありますので是非本校に来校して確認してみてください!!

ちなみに国旗をめくると、その国の風習が書いてあります。勉強になります。

0

大豆栽培スタート

 本日3校時に、鮫川村役場農林商工課の平田さんと毎年お世話になっている鈴木寛重さんの協力の下、本校の大豆畑の土作りを行いました。

 鈴木さんの話によると今日は畑作りのための肥料と大豆生育のための肥料をまいたとのことです、とても勉強になりました。

 1年生は元気よく畑仕事に勤しんでいました。無邪気な姿はとても頼もしく嬉しい限りです。

0

PTA奉仕作業ありがとうございました

 6日(土)予定通りにPTA奉仕作業が行われました。前日の夕方に大雨が降りましたが、当日の朝は青空がきれいに広がりました。

 村道の剪定作業と校庭の草むしりが作業の中心でした。この日鮫川中に何台も集まった軽トラックの光景はなかなか見られるものではありません。

 7時開始予定でしたが、時間前からたくさんの保護者に協力していただき、8時すぎに作業は終了となりました。

 青々と整備された村道、きれいなグランド、そして無事開墾となった大豆畑、すばらしいです。

本年も多くの保護者の皆様にご協力いただいたことに感謝申し上げます。また、当日都合が合わなかった保護者の方々も事前にわざわざ草刈りにきていただきました。感謝の念に堪えません。 

0

PTA親子奉仕作業

 明日6日(土)のPTA親子奉仕作業お世話になります。時間は7時00分~8時30分を予定しております。雨天決行で開会式・閉会式は行いません。

 ご協力よろしくお願いします。

0

暑い日が続きます

 昨日から気温もかなり高くなり、この壇の岡にも初夏の訪れを感じさせます。熱中症にならないように注意していきたいと思います。

 生徒は暑さにもめげすに授業に臨んでいます。午前中の様子ですが、1年生は技術・家庭の授業で電流について、2年生は保体で男女ともバレーボールの試合形式の実践、3年生は技術・家庭でパッチワークの作品構想にそれぞれ学習に励んでいました。

 

 本日の給食はチキンカレーでした。今日のカレーも絶品でした。隠し味を探ってみたいと思います。

0

本日の給食

 今日は給食について紹介します。本校の給食は鮫川村給食センターの職員のみなさんが心をこめて毎日準備していただいております。

 メニューはもちろん、使用する食材、栄養のバランス等児童生徒のことを考えてのことです。頭が下がります。

 本日はソフトめんで手作りかき揚げでした。いろいろな食材が用いられて手作りならではの美味しさ。センターのみなさんありがとうございます。

 余談ですが給食がおわって配膳室にもどってきたかき揚げは1つだったそうです。

0

農業体験実習について

 本校では今年も村の農林商工課の協力により農業体験実習を予定しております。1年生が大豆栽培を行います。先ほど村から堆肥センターで製造した堆肥をいただきました。

 現在大豆畑はたくさんの草におおわれておりますが、今週中にはきちんと草刈りをする予定です。これからその大豆栽培の生育過程については写真日記で報告していきたいと思います。まずは畑づくりからですね!!

0

県南中体連夏季大会中止について

 県南地区中体連会長より、全中、東北中体連、県中体連に続き、県南大会の中止の連絡がありました。せめて県南大会はとの思いで多くの方々が尽力したのですが、いろいろな諸条件をクリアーできず大会開催を断念せざる得ませんでした。

 本校では、6校時の学活において校長から3年生にそのことを伝えました。校長の話を真剣に聞くとともに、このこと(最後の中体連の中止)を受け止めようとしても受け止めきれない複雑な思いでいる様子でした、言葉がみつかりません。

 このような状況の中、3年生一人一人がこれからの目標をもち、頑張っていけるように支援していくつもりです。

 

 

0

5月も終わりです

 長かったような短かったような不思議な一ヶ月でした。わたしたちが初めて経験した緊急事態宣言の下であったことを考えると当然です。安心、安全な日々のありがたさを実感させられました。

 本日学校だよりを配付いたしましたのでご確認していただければ幸いです。

 来週からはいよいよ6月です。

6月2日(火)はおにぎりの日です。よろしくお願いします。

0

保健室から

 保健室前の掲示物です。とてもわかりやすいですね。

今週も本日で折り返しです。そろそろ疲れが見られる頃です。寒暖の差も大きいので体調管理に気を付けたいものです。

0

給食も再開しました!!

 本日から給食が再開しました。この鮫川村給食センターの給食は本当においしいです。また育ち盛りの児童生徒のために、栄養のバランスをしっかりと考えた献立には頭が下がります。

 本日は給食前に全員念入りに手を洗いました。そして密を防ぐように配膳を行いました。また給食当番の生徒は全員ビニールの手袋を着用しました。

 ↓ 写真は後片付けの様子です。

0

みんなで手をしっかりと洗おう!!

 本日から正式に学校がほぼ通常になりました。

校内のいろいろな場所に新型コロナウィルス感染の対策をしております。

特に給食前は全員ていねいに手洗いを、そして据え置きのペーパータオルできれいに拭くように徹底したいと思います。

 また併せまして清潔なハンカチの携行についてもご家庭でのご協力をお願い致します。

0

今週の日程

 先週22日の週の予定掲載に不具合がありました。申し訳ありませんでした。

今週は学校生活のリズムに慣れることを目的に45分授業で進めます。25日(月)~29日(金)まで6校時となります。

 また、下校時刻も本来では18時30分ですが、17時30分までとなります。なお、28日(木)と29日(金)につきましては下校のバスは17時30分のみとなります、ご了承ください。

 今日は久しぶりの給食となります。衛生面の意識付けをしっかり行ってまいります。

0

学校再開

 今朝も肌寒い一日でした。壇の岡は曇り空です。

 約一ヶ月ぶりに学校再開となりました。72名全員が元気に登校しました。こどもたちがいると学校の空気は一変します。学校が本来の姿に。そして久しぶりの授業、生徒ばかりでなく先生方も新鮮だったのではないでしょうか。

 21日と明日22日は午前中(授業3時間)で来週から本稼働です。

 本日、学校通信『壇の岡から 3号』をはじめ、たくさんの配付物を配りました。ご家庭で確認していただけると幸いです。

0

久しぶりの学校生活!!

 18日19日と分散登校を実施しました。方部別の登校となりましたがどの生徒も自分の登校日にしっかり登校することができました。

 ソーシャルディスタンスをわきまえながらも、久しぶりに会えた喜びを級友と分かち合って姿が印象的でした。

 担任の先生の話だと学校再開を心待ちにしていた声が多く聞かれたとのことです。何よりですね。

 21日からまた学校が始まります。72名の生徒のみなさんとの再会を楽しみにしております。

 

0

いよいよ学校再開です!!

学校再開について決まりました。来週は次の通りです。

  □18日(月)分散登校 戸草、馬場、西野   
  □19日(火)分散登校 西山、冨田・渡瀬、青生野 徒歩生徒 
  □20日(水)休業日
  □21日(木)全校登校 午前授業  11時30分下校   
  □22日(金)全校登校 午前授業  11時30分下校 
  □25日(月)~ 通常授業  ※ 給食あり
 
 詳細につきましては来週改めてお知らせします。

学校に子ども達が戻ってきます。待ち遠しいですね。

 

0

壇の岡は雨です。

 今朝は青空が広がっていたましたが、昼前から雲行きが怪しくなってきました。現在正午ですが雨となりました。

 今、辞書で「雲行き」について調べてみました。①『雲が流れていくようす』②『物事のなりゆき』と辞書にはあります。何気なく使っている言葉でしたが、改めてなるほどと実感しております。

 今度は晴れた日の壇の岡に広がる雲を紹介したいと思います。空がとても近く感じます。お楽しみに!!

0

学びのすすめ

 5月12日、壇の岡はくもりです。気温も20℃で暑くもなく寒くもなくですね。

本日は福島県教育委員会のホームページhttps://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/rinjikateigakusyu.html

にある「家庭教育応援プログラム」について紹介します。

 このページには、家庭学習の取り組み方や、とても役立つ学習シートが紹介されています。とくに定着確認シート等のプリントはとても時間をかけて作成されたものなので、上手に活用してほしいと思います。必ず学力向上の手がかりになります!!

 

0

5月11日

 早くも5月も中旬となりました。外に出ると初夏を思わせる暖かさです。その反面、校舎内はまだ涼しいですね。

 先日お知らせしました登校日のバスの時刻が確定しました。

朝 ⇒5月18日19日朝バス.xlsx

帰り⇒5月18日19日下校バス.xlsx

 

 鮫中生のみなさんのことですので、規則正しい生活を送っていることと思います。もし、生活のリズムが少し乱れてきたかなぁと感じていましたら、来週の登校日を意識して少しずつ生活リズムを調整していただけたらいいです。

0

登校日(5/18、19)について

 登校日の変更については連絡したとおりですが、詳細について下記の通りとさせていただきます。なお、登校日が分かれますので、自分が登校する日をご確認ください。

5月18日(月)
 1号車(戸草線) 2号車(馬場線) 3号車(西野線)の生徒
5月19日(火)
 4号車(西山線) 5号車(富田・渡瀬線) 6号車(青生野線) 徒歩通学の生徒
 ・もちもの
   宿題、自分ログ、 ※ジャージは不要です
 ・下校バス
   両日とも10:30学校発となります。

 ◆スクールバスの時刻表につきましては5/11(月)に掲載させていただきます

0

登校日について

 今日は5月5日、こどもの日ですね。壇の岡はすごく良い天気です。

先日、登校日について連絡させていただきましたが、登校日を次のように変更させていただきます。

5月11日(月)、12(火) を5月18日(月)、19日(火)に変更させていただきます。

時間などの詳細につきましては5月7日(木)に改めて連絡させていただきます。

0

臨時休業の延長と登校日のお知らせ

 今日から5月です。すでに気温が上がり、壇の岡も初夏の陽気です。

昨日お知らせいたしました通り、新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休校が延長となります。

臨時休校期間は「令和2年5月7日(木)から当面の間」とします。

また、今回は子どもたちの学習や生活の状況、今後の学習計画を確認するためにスクールバスの路線別に登校日を設定します。

 

5月11日(月):戸草線、馬場線、西野線
5月12日(火):西山線、富田渡瀬線、青生野線、徒歩通学
(登校バスの運行は、 4/13 からの時刻表によります。)

また、詳細につきましては新型コロナウイルス 休校_保護者通知 4.30.pdfをご確認ください。

登校バスについては次の通りです。

 5月11日(月):5月11日登校バス 1・2・3号車.pdf 5月11日下校バス 1・2・3号車.pdf
 5月12日(火):5月12日登校バス 4・5・6号車.pdf 5月12日下校バス 4・5・6号車.pdf

 

0

4月も最終日です

 早くも4月も最終日です。今日はかなり気温も上がり壇の岡もぽかぽかの陽気でした。

 

メールで連絡しましたとおり、臨時休業が延長となりました。一日も早く穏やかな学校生活が戻ってくることを祈るばかりです。

明日、学校から各家庭に電話連絡がいきますのでよろしくお願いします。また、休校に関することや登校日についても詳しく報告したいと思います。

0

第63回福島県中学校体育大会 陸上競技・総合競技の中止について

 本日、県の中体連より『第63回福島県中学校体育大会 陸上競技・総合競技の中止』の連絡が入りました。なお、県南地区大会の開催につきましてはわかり次第お伝えいたします。

 

 福島県中学校体育連盟会長の斎藤剛校長先生から「運動部活動に所属している生徒の皆さんに向けたメッセージ」が届いております。

 

 県内各中学校の運動部に所属する生徒の皆さんへ

現在、新型コロナウイルス感染拡大のため全国に緊急事態宣言が発令されてお
り、福島県内の全中学校が臨時休校となっています。
この4月には皆さんそれぞれが上の学年に進級し、新たな気持ちで学校生活を
スタートさせたところだと思います。授業を通して学ぶ楽しさを知ったり、同じ目標を
もった仲間と部活動で汗を流したりといったあたり前の学校生活ができない状況に
なっていることを大変残念に思っています。
さて、現在日本では新型コロナウイルスの感染者が1万人以上に達し、多くの方
が亡くなっています。また、福島県でも同様に感染が広がっている状況です。皆さ
んも知っている通り、この感染症は自分が分からないうちに人に感染させてしまうこ
とがあり、発症して重症化すると命にかかわるのです。
皆さんがこの中体連県大会を目標にして日々の部活動に熱心に取り組んできた
ことは十分理解しています。中体連としても、県大会開催を目指して検討してきまし
たが、「皆さんの命を守る」ことを第一に考え、今年度の福島県中学校体育大会「夏
季大会」を中止とすることにしました。これまで皆さんが一生懸命に運動部活動に
取り組み、それぞれの目標に向けて努力をしてきた成果を発表する場がなくなって
しまうことはとても残念ですが、理解してほしいと思います。
特に3年生の皆さんには最後の県大会での活躍の場がなくなってしまうことにな
ってしまいましたが、これまでの努力が無になってしまうことはありません。部活動
で培った困難に打ち勝つ心と体、そして共にがんばってきた部員との絆は決してな
くなるものではありません。これからの人生の中でそれが必ずいきてくるはずです。
そして、高等学校等に進んだ後も運動部活動に積極的に参加したり、生涯を通して
運動に親しんだりしてほしいと願っています。
今は、皆さん一人ひとりがコロナウイルス感染拡大を阻止するための取り組みを
しっかり行い、明るい未来を信じて前向きに生活していきましょう。
 令和2年4月28日
                 福島県中学校体育連盟会長 斎 藤  剛

0

臨時休業3日目

 今朝の壇の岡はすごく天気に恵まれ青空が広がっていました。午後になりくもり空です。鮫川中のみなさんも一日の時間を有効に使えていることかと思います。

 今日はwebを利用した学習について紹介します。NHK for schoolはためになる面白い番組がたくさんあります。個人的には『さんすう犬ワン』がお勧めです。https://www.nhk.or.jp/school/

 是非ともご覧ください。

0

臨時休業2日目

 臨時休業2日目、やはり校舎はガランとしています。先生方は職員室でコツコツと学校再開に向けて準備をしています。

 日本赤十字社のホームページに『新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~』が警察されおります。ぜひ一度お子様とご覧いただき、感染拡大を防ぐための一助としてお役立てください。
http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/20032...   

PDF/新型コロナウィルスの3つの顔を知ろう~負のスパイラルを断ち切るために~.pdf

0

臨時休業1日目

 本日は一日中曇り空で、生徒のいない校舎はひっそりとしていました。さみしいものです。学校は生徒のみなさんがいて、はじめて学校なのだと改めて痛感します。

 生徒のみなさんも時間を有効に使ってください。もし何かあれば遠慮なく学校に連絡をくださいね。

0

学び

 本日も鮫川中生はのびのびと授業に励んでいました。しばらく授業がないのは残念ですが、5月7日からの学校再開に向けて一人一人が頑張ってほしいと思います。

 とくに平日の日中は時間を有効に使ってほしいと思います。勉学、読書、体力づくり等いろいろなことにチャレンジすることもできます(※3密対策は厳守となります)。NHKのNHK for school の番組は対象が小学生から高校生の内容と幅広いですが、どの番組を見てもためになります。是非とも活用してほしいですね。

 先日、日本英語検定協会から本校が激励賞をいただきました。平成30年度の本校の取組に対しての表彰となります。励みになります!!

 

0

臨時休業について

 すでに報道されているとおり、福島県教育委員会の要請により、4月22日(水)~5月6日(水)の期間が臨時休業となりました。

 本日、学校から3枚の文書を配付いたしました。内容をご確認いただくようお願いします。あす21日(火)は放課後の活動なし、学校発16時00分の帰宅バスのみとなります。よろしくお願いします。

0

マスクが届きました。

 先ほど文部科学省からマスクが送られてきました。国が生徒に配布するマスク2枚のうちの1枚となります。早速本日の帰りの学活で一人一人に1枚お渡ししますのでよろしくお願いします。

 なお、もう1枚は5月に届く予定となっております。

0

令和2年度スタート

 4月6日に今年度がスタートし、2週間が経ちました。どの生徒も新しい目標を掲げながら、新しいスタートを歩み始めています。  今年度はこのホームページを通して、こどもたちの学校の様子や学校からの連絡を発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
0