ブログ
本日の給食
本日は『しゃけの塩焼き』『じゅうねん和え』『厚揚げのうま煮』でした。とてもおいしかったです。
箏の調べ
先週の2月19日(金)の1学年の音楽の授業において、特別非常勤講師の宮川真実先生をお招きして箏の学習を行いました。
先生からの説明後少グループに分かれて実演となりましたが、最初は戸惑いもみられましたが、実際に音を出してみたところみんなが箏に釘付けとなりました。
後半は全体で合わせる等、みんなが箏の調べに夢中となりました。宮川先生ありがとうございました。
明日の登下校について
昨日、須賀川市で事件が発生しました。
明日の登下校の際は十分に安全面に気をつけるようお声かけをお願いします。
第2回生徒総会
17日の午後に体育館において第2回生徒会総会が行われました。2年生を中心とする新執行部が中心となって運営しました。また、3年生にとって最後の生徒会行事となりました。
今年も建設的な意見が交わされ、とても実りある総会となりました。鮫中の伝統がこのようにして引き継がれているのですね。
昨日の給食
一日遅くなり申し訳ありません。昨日の給食です。待ちに待ったココア揚げパンでした。ビターなココアに程よい砂糖、そしてべたつかずにカラっと揚げられたコッペパン、とてもおいしかったです。
おそらくこの準備はかなり大変だったことがうかがえます。鮫川村給食センターのみなさんに心から感謝です。
本日の給食
本日は『鶏肉のさっぱり煮』『ポテトサラダ』『もやしのみそ汁』でした。バランスの取れたとてもおいしい給食でした。給食センターのみなさんに心から感謝しております。
明日は待ちに待った『ココア揚げパン』です!!
ジュニアチャレンジ表彰
先週の12日に福島民報社が来校し、第二回小中学生まちづくり大賞(ふくしまジュニアチャレンジ)で銅賞を受けた野崎さんに賞状を贈呈しました。贈呈の様子は、14日の福島民報で紹介されましたので是非ともご覧ください。
令和3年度新入生学校説明会
本日の午後2時10分から本校技術室において令和3年度新入生学校説明会を実施いたしました。雨の中わざわざお越しいただいた新入生の保護者の皆様に感謝申し上げます。
小学校の卒業式(3/23)まであと一ヶ月と少しです。かけがえのない時間を過ごしてほしいと思います。
県立高等学校の前期選抜
本日正午に前期選抜の出願が締め切られました。明日の朝刊には各高校の志願倍率が掲載されます。
県教育委員会のホームページにもアップされる予定です。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/r3koukounyushi.html
本日発行の学校だよりには入試関係についてのおしらせが掲載してありますのでご確認ください。
学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策の継続について
本日「学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策の継続について」の文書を配付します。ご確認ください。
(お詫び)今週は担当者が出張が続き、ホームページの更新があまりできませんでした。申し訳ありませんでした。
節分
本日2月2日は節分です。報道等によると2月2日の節分は124年ぶりとのこと。
給食はその節分にちなんだメニューでした。いつもながらとてもおいしい給食でした。
体育館前
校舎から体育館につながる通路にはすのこが敷いてあります。かなりの傾斜のあるところですが、そのすのこが絶妙に平面を維持しています(横から見るとすのこの高さが場所により変化しているのです)。
残念ながら経年劣化ですのこの表面が滑りやすくなり、雨の日は危険でした。すのこも生かしながら滑るのを防げないか考えた結果、体育館入り口にマットを敷くことになりました。
とても見栄えもよく、これまで頑張ってわたしたちを支えてくれているすのこも引き続き活躍してくれます。
本日の給食 1月29日
早くも本日で1月の最終登校日となりました。来週は2月ですね。
今週は全国学校給食週間でいろいろと工夫を凝らした給食となりました。最終日の本日は『バランス良く食べる“”まごわやさしい』献立と銘打ったメニューとなりました。
バランスの良い食事につながる食材の頭文字をとった
ま(豆)
ご(ごま)
わ(わかめ、海藻)
や(野菜)
さ(魚)
し(しいたけ、きのこ類)
い(いも類)
という献立でした。もちろん栄養もさることながらおいしい給食でした。
第3回漢字検定
本日28日14時30分~漢字検定を実施しています。本日は1~3年の10名が頑張っています。
受検に際しては、村からの助成がありますのでとてもありがたいです。漢検や数検等の検定試験は高校受験の調査書に反映されたり、社会に出るときの履歴書にも記載できるものなので、とても重要な資格となっております。
次年度は今年以上に各々がチャレンジできるように支援していきたいと考えております。
全国学校給食週間
今週は『全国学校給食週間』となっております。25日は地方味巡り献立『北海道』、26日は『宮城県』といった具合です。
北海道献立は鮭のちゃんちゃん焼きが登場しました。宮城県献立ではあぶらふ丼、いそあえ、おくずかけ、と珍しいメニューでした。どれも絶品でした。
鮫川村給食センターの皆様、いつもおいしく心のこもった給食をありがとうございます。
★北海道献立★
★宮城県献立
春へ向けて その2
★ ソフトテニス部が校舎と校庭の間の道路を利用して練習しています。がんばっています。
春へ向けて
寒い日が続いていますが、2年生を中心にそれぞれの部活で『今できること』に励んでいます。
★野球部 ~ 壇の岡の校庭で工夫して練習に励んでいます(1/22の様子です)
1月最終週がはじまりました。
先週末は雪に見舞われましたが、本日は見事に青空が広がりました。
この壇の岡までの道路凍結や積雪が心配されましたが、きれいに除雪してありました。村役場の皆様に感謝申し上げます。
今週は28日に漢字検定、そして3年生の私立高校入試や合格発表等が続きます。さらに充実した一週間となるようにみんなで頑張っていきましょう!!
授業の様子 4
1年生は技術・家庭の家庭分野です。ミシンがけとアイロンの実習です。みんな生き生きと作業に臨んでいますね。
授業の様子 3
くぬぎ学級は国語です。太宰治の走れメロスについて学んでいます。メロスの心情をみんなで考えています。
授業の様子 2
2年生は理科、電流と電圧について学んでいます。
授業の様子 1
3年生の英語です。みんな真剣なまなざしです。
夕暮れ
とてもきれいな壇の岡の夕暮れです。日没時間も少しずつ延びています。
本日の給食
本日の給食は『鶏肉のレモンソース』『ブロッコリーサラダ』『コンソメスープ』『黒糖パン』でした。
保健室前から
保健室の掲示板です。
通る度に『福笑い』の顔が変わっています。
『笑福来福』を大切にしたいものです。
がんばれ 3年生
本日と明日にかけて3年生の第3学期期末テストが行われています。3年生にとっては、これまで何回も受けてきた定期テストも今回で最後となります。
進路実現のため、1年2年の学習の復習と現在の学習を定着させていくのが3年生の頑張る姿です。昨日から私立高校の入試もはじまりました。フレーフレー3年生!!!!!
ほけんだより
本日の給食
本日の給食は『イカの香味焼き』『青菜のみそ汁』『厚揚げのいためもの』でした。イカの薬味が絶妙でした。
2学期終了しました。
本日、無事に第2学期終業式を実施することができました。式後は愛好作業、そして学活を行いました。先ほど11時10分のスクールバスで一斉下校となりました。
8月20日に始まり本日まで授業日が87日間となりました。無事に2学期を終了できたことに感謝申し上げます。
本日の給食 ~クリスマス献立~
本日の給食はクリスマス献立です。『とりの照り焼き』『マカロニサラダ』『具だくさん汁』。そしてデザートはセレクトでストロベリーケーキ、チョコレートケーキ、ロールケーキ、カップデザートから1つ選びました。
福島県立高等学校 学校紹介動画
福島県教育委員会のHPに県内の県立高等学校の紹介動画がアップされています。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/koukoudouga.html
ある高等学校の動画を見ましたが、生徒らが工夫を凝らしわかりやすくその高等学校の特徴を紹介しています。
是非ともご覧ください。
本日の配付物
本日は
① 学校だより『壇の岡から 14号』
② 学校アンケート
③ 1月の行事・バスの予定表
を配付しました。よろしくお願いいたします。
本日の給食 12月14日
本日の給食は『いかのこうみ焼き』『キャベツのみそ炒め』『しみどうふのみそ汁』『麦ご飯』『牛乳』でした。
授業参観
本日は授業参観にたくさんの保護者の皆様に来校していただきありがとうございました。
壇の岡から
昨日の学校だより『壇の岡からNo13』に書かせていただきましたとおり、新しく職員が一丸となって少しずつ前進していきたいと思います。
着陸
無事に福島空港に到着しました。今バスが出発しました。もうすぐ鮫川中です。
新千歳空港にて
今搭乗手続きを終えました。15時55分発運行となります。
富良野ワインハウス
ワインハウスで昼食を終えました。全行程が完了し、新千歳空港へ向かっています。
サンタのヒゲ
朝食後を忘れてしまうおいしさです。帰りにお店からお土産をいただきました。感謝です。
3日目スタート
朝食をとり、今ホテルを出たところです。ホテルの中がとても暖かく、とても過ごしやすかったです。
今富良野は14度、さほど寒く感じません。バスはポプラファームへ向かっています。
夕食
豪華な夕食でした。メインはスープカレーでしたが、たくさんの美味しいご馳走にみんなお腹が一杯に!北海道の食事はどれも美味しいですね。
壇の岡祭 学年発表
3学年「迷探偵コナ作」
壇の岡祭 学年発表
1学年「鮫川村伝統芸能」
2学年「Let’s Work!~11年後の自分たちへ~」
青い池
紅葉と青い池の景色、圧巻でした。
旭山動物園を出発
今旭山動物園を出発しました。次はパッチワークの路となります。全員元気です。
壇の岡祭 英語弁論発表
「魔女の宅急便」
「大工のプレゼント」
壇の岡祭 意見文発表
意見文発表
1学年「感謝をすること」
2学年「言葉をしっかり考える」
3学年「母がいないことをデメリットとは考えない」
2日目の朝
予定通り6時50分から朝食となりました。ホテルの配慮で他のお客さんより早く対応していただきました。
9時に旭山動物園へ向かって出発します。
修学旅行1日目
美味しく楽しい夕食の時間が終わり無事に1日目の行程を終えました。あとは部屋でゆっくりして22時就寝となります。
今日一日お世話になりました。
チェックインしました。
予定よりも早く旭川市のホテルにチェックインしました。
19時30分から夕食です。
ホテルへ
今、北の森ガーデンを出発しました。生徒のみなさんは両手にたくさんのお土産を手にしております。
あと1時間で宿泊地旭川となります。
壇の岡祭 開祭式 ビッグアート披露
生徒全員で作成しました。使用した用紙はA4サイズ合計なんと350枚。デザインも素敵ですね。
層雲峡
今層雲峡を出発しました。紅葉と雪がとてもきれいでした。
次は北の森ガーデンとなります。
新千歳空港到着
今空港を降りてバスに乗車しました。
とても天気が良く素晴らしい景色が広がっています。
これから搭乗です。
今搭乗手続き完了したところです。みんな元気です。
明日から修学旅行
明日からいよいよ北海道方面の修学旅行となります。
現地より朝、昼、夜とホームページにアップいたします。よろしくお願いします。
壇の岡祭ありがとうございました。
先週17日(土)第43回壇の岡祭を開催しました。雨の中ご来校ありがとうございました。
コロナ禍の中、いろいろな制約がありましたが、ご理解とご協力を賜りましたことに感謝申し上げます。
全校生徒73名の一人一人が輝いた壇の岡祭となったことが何よりです。生徒の頑張りに感謝しております。
写真につきましては順次アップしてまいります。
壇の岡祭へ向けて 10/13
壇の岡祭まであと4日となりました。全校生が一丸となって生き生きと準備に励んでおります。生徒の元気な声が響き渡る校舎はいいものですね。
2年生 ものづくり体験教室
8日(木)、2年生を対象に『組子細工づくりから学ぶ建具屋さんの仕事』をテーマにものづくり体験教室を実施しました。
講師の先生からは、わたしたちの生活と日本の伝統文化という視点、そして働くという視点でいろいろなことを教えていただきました。
2年生の一人一人が真剣な姿で話しを聞いていました。
↓は講師の先生のかんな削りの実演の様子です。かんな削り世界一の技術で、木材を1ミクロン(1/1000mm)に削る技術を実演していただきました。削った木材は紙でも木でもなく、触った感じでは絹のようななめらかさでした。
壇の岡祭へ向けて
本日は16時のバスで一斉下校でした。明日からまた壇の岡祭へ向けて準備となります。校舎のいろいろな場所で壇の岡祭へ向けての機運が高まっています。
本日の給食
本日は月に1回の麺の日、味噌ラーメンでした。いつもおいしい給食を準備してくださっています鮫川村給食センターのみなさんに感謝です。
教育実習始まりました
10月5日から23日の3週間、今年度の教育実習が行われます。今年は1名で、養護教諭を目指す本校の卒業生です。
毎日、とてもしっかりとした態度で実習に臨んでおります。
保健室から
保健室の前の掲示が新しくなりました。勉強になります。
裏庭のできごと
昨日10/1のお昼頃、職員室の北側にお客さんが
本日の給食
本日は『手作りシュウマイ』でした。ぶたの挽肉とたけのこが美味しさのハーモニーを醸し出してました。
9月30日 中間テスト1日目
本日は中間テスト1日目となりました。新人戦後すぐのテストですが、頑張って取り組んでいます。
13時40分のバスで下校となります、午後の時間を有効に活用するよう話しました。頑張れ鮫中生!!
なお明日はテスト2日目となります。またおにぎりの日ですのでおにぎりの準備お世話になります。
新人戦頑張りました!!
先週行われた新人戦の結果の一覧です。
選手壮行会では3つのことを話しました。
①3年生を思いを受け継ぐこと
②感謝の気持ちをもって
③自分にそして相手に挑戦する気持ちで
2年生1年生の新チームの生徒達、本当に頑張りました。一回りも二回りも成長できたと思います。
野球部 準決勝の結果
東西しらかわ新人総合大会 本日の野球競技の結果についてお知らせします。
鮫川中 対 棚倉中 3:6 で惜敗
第3位入賞
テニス部 個人戦の結果
東西しらかわ新人総合大会 ソフトテニス競技の結果についてお知らせします。
個人戦トーナメント
本郷・澤口ペア
1回戦矢吹中、2回戦棚倉中のペアに勝利し、3回戦進出(惜敗)
武藤・水野谷ペア
1回戦白河中央中のペアに勝利し、2回戦進出(惜敗)
野球部、特別継続試合、激戦を制す
東西しらかわ新人総合大会、本日は延期となった野球部とテニス部の試合が行われています。
野球部は、昨日雨天のため、特別継続試合となり、本日5回裏、5対5から試合が再開されました。
同点のまま特別延長戦(タイブレイク)に突入、9回表に1点を失うも、9回裏に逆転し、サヨナラ勝ちで準決勝進出を決めました。
鮫川中 対 西郷一中 7 対 6 で勝利
準決勝は棚倉中との対戦となります。
東西しらかわ新人総合大会2日目の結果
東西しらかわ新人総合大会2日目の結果についてお知らせします。
野球部
1回戦
鮫川中 対 西郷二中 3:1 で勝利
2回戦
鮫川中 対 西郷一中 5:5
※5回裏攻撃中、雨天のため、明日特別継続試合となります。
女子バレー部 決勝トーナメント戦
鮫川中 対 大信泉崎連合 0:2 で惜敗
男子バレー部 決勝トーナメント戦
鮫川中 対 白河二中 0:2 で惜敗
第3位入賞
ソフトテニス部 女子団体戦
1回戦
鮫川中 対 中島中 2:1で勝利
2回戦
鮫川中 対 表郷中 0:2で惜敗
敗者復活戦
鮫川中 対 白河二中 0:2で惜敗
明日、個人戦が実施されます。
女子卓球部 個人戦トーナメント
女子シングルス
1名 3回戦進出
東西しらかわ新人総合大会2日目の結果
東西しらかわ新人総合大会2日目の結果についてお知らせします。
野球部 1回戦
鮫川中 対 西郷二中 3:1 で勝利
女子バレー部 決勝トーナメント戦
鮫川中 対 大信泉崎連合 0:2 で惜敗
男子バレー部 決勝トーナメント戦
鮫川中 対 白河二中 0:2 で惜敗
第3位入賞
ソフトテニス部 女子団体戦
1回戦
鮫川中 対 中島中 2:1で勝利
2回戦
鮫川中 対 表郷中 0:2で惜敗
東西しらかわ新人総合大会1日目 第2報
東西しらかわ新人総合大会1日目の結果についてお知らせします。
女子バレー部 予選リーグ
鮫川中 対 中島中 0:2 で惜敗
男子バレー部 予選リーグ
鮫川中 対 中島中 0:2 で惜敗
結果が判明しましたら随時報告します。
東西しらかわ新人総合大会1日目 速報
東西しらかわ新人総合大会1日目の結果についてお知らせします。
女子バレー部 予選リーグ
鮫川中 対 矢祭中 2:0 で勝利
男子卓球部 団体戦
鮫川中 対 白河二中 2:3 で惜敗
鮫川中 対 塙 中 2:3 で惜敗
鮫川中 対 白河中央中 0:3 で惜敗
結果が判明しましたら随時報告いたします。
中体連新人大会室外競技の延期について
台風接近の影響により、24日(木)の室外競技について延期なりました。室外の野球部とテニス部の生徒は24日は通常登校、弁当持参となります。
現時点において室内競技は予定通り実施となります。
また、24日は台風接近の影響により雨天が予想されますが、スクールバスは登下校とも予定通り運行いたします。
下校バスは12時40分、新人戦参加者には18時00分の部活バスを運行いたします。
なお、変更等がありましたら緊急メールでご案内いたします。
働くってなんだろう?
17日(木)本校図書室において3年生を対象とした『キャリア探索プログラム~働くことについて考えてみよう』が行われました。ハーローワーク白河の大越様を講師に迎え、働く意義や働き方の違いなどについてな考えを深めることができました。
中でもコミュニケーションの大切さやビジネスマナー原則については生徒らもいろいろと発見があったようです。何事も経験ですね!!
9/17の給食
手作りの白身魚のピザ焼きがすごく好評でした。
東西しらかわ中体連新人大会について
昨日文書にてお知らせいたしましたように、9/24~25に東西しらかわ中体連新人大会が実施されることとなりました。
コロナ禍での開催ゆえ、大会2週間前からの『体調チェックシート』を提出することになりますのでご協力お願いします。
また、大会は審判をはじめいろいろな方々の協力があってはじめて成り立ちます。そして参加する生徒たちへのリスクを少しでも減らすために『無観客開催』となりました。
ご理解とご協力をお願いします。
本日の給食
本日もとてもバランスのとれたおいしい給食でした。センターのみなさんありがとうございます。
校歌斉唱
本日の全校朝会で今年度はじめて校歌を斉唱しました。マスク着用での校歌斉唱でしたが、歴史と伝統のある校歌の一番が体育館の中に響き渡りました。
現在、生徒らは壇の岡祭に向けて合唱の練習に励んでおります。この積み重ねが素晴らしい曲そして学級の和をさらに深めていくのですね。
ものづくり体験教室
本日の3.4校時に『厚生労働省 ものづくりマイスター制度』を大切活用したものづくり体験教室を行いました。対象は1年生27名と7名の保護者の皆様が参加してくださいました。
まず最初にDVDで日本の畳の歴史を確認した上で実際の作業がスタートしました。予想よりも時間がかかりましたが、とても素敵な作品が仕上がりました。
空模様
本日15時頃の壇の岡の様子です。遠くに雷鳴が響きます。
応援団!!
本日昼休みに今年度初めての応援団の練習がありました。3年生4名の迫力ある応援、心が伝わります。そして2人の先生方の熱心な指導もすばらしかったですね。
本日の給食
本日の給食は①ミートソースパン②フレンチサラダ③ポトフ④巨峰でした。いつもながらおいしい給食でした。
とても甘い巨峰は秋の味覚ですね!!
人権教室を通して
本日、人権教室を実施致しました。2校時に1年生そして3校時に2年生対象に行いました。今回はSNSの光と影を通して一人一人の人権の大切さについて考える良い機会となりました。
事後学習の生徒の感想をみると、みんな用紙びっしりと学んだことが書いてありました。
本日の給食
本日は①かつおの竜田揚げ②ごぼうサラダ③豚肉と野菜の味噌汁でした。テーマはかみかみメニューとのことです。
保健だより9月号
本日ほけんだより9月号を配付いたしました。是非とも家庭で話題にしていただけたらと思います。
本日の給食
本日は①とりの照り焼き②油揚げのいためもの③カボチャのお味噌汁でした。
お噌汁のカボチャといんげんの組み合わせがとてもおいしかったです!!
修学旅行日程について
本日は午後から天気が崩れ不安定でした。夕方には雨が上がりほっとしております。
延期となった修学旅行の日程が正式に決定しました。現在飛行機のチケットは搭乗する前月にならないと予約できないことから、日程が確定しておりませんでした。
10月21(水)~23日(金)となりました。よりよい旅行となるように準備を進めてまいります。
県駅伝競走大会東西しらかわ予選会
昨日9月2日、白河市総合運動公園陸上競技場において県駅伝競走大会東西しらかわ予選会が実施されました。朝から小雨模様で湿度も高い中でしたが無事に開催されました。
本校の生徒をはじめ、出場した東西しらかわの中学生の一人一人が輝いていました。切磋琢磨に頑張る姿は人の心を動かします。歯を食いしばり、目標に向かって、そして自分の限界を超えて頑張っていました。
9時から女子の部、本校の生徒はそれぞれ1区、2区、3区と頑張りました、とても素晴らしい走りでした。そして男子の部、一丸となって1区から6区まで頑張りました、男子16位という成績を残しました。
本日放課後ミーティングを行いました。みんなとてもいい顔をしていました、充実感、達成感が。さすが鮫川のこどもたちです!!
県駅伝競走大会東西しらかわ予選会選手壮行会
本日、9月2日に白河市総合運動公園陸上競技場において行われます県駅伝競走大会東西しらかわ予選会の選手壮行会が実施されました。
選手は凜としたすばらしい態度でした。これまで暑い中、必死に、そして互いに競い合い高め合って今日の日を迎えました。
大会当日は生徒会長の激励の言葉にありましたように全校生で壇の岡からYELLを贈りましょう!!
今日の給食 今日はやさいの日
8/31にちなんで野菜たっぷりメニューでした。
全校朝会から
本日全校朝会を行いました。
校長からは文部科学大臣からの生徒へのメッセージを伝えました。本日生徒には同メッセージの印刷したプリントと保護者向けのプリントを配付しました。
自分を大切大切に、そして友人、家族、地域の方々をはじめとしたまわりの人を大切に、そして思いやりの心を大切にしたいものです。
バレーコートのライン
昨日から本日にかけまして体育館のラインテープの補修工事を行いました。本校体育館はバレーコートが2面とれるのですが、体育館広報部のコートのラインが黄色でした。とても見づらく、プレー中危険をともなうことから、かねてから懸案事項の1つでした。
この度村の方で急いで対応していただき、ラインのカラーが黄色から赤色になりました。とても見やすくなりました。これでますますプレーに専念できますね!!
感染防止について
8月に入り県内におけるコロナ感染が増えております。近隣の市町村においても報道されている通りです。本校におきましては引き続き感染防止のために次の2点を継続して行ってまいります。
(1)学校生活での感染防止
① マスク着用、手洗いやソーシャルディスタンスの徹底
② 給食の配膳の工夫、給食時は前を向いて食べる
(2)放課後の消毒の徹底
① 机や椅子の消毒
② ドアや戸の手に触れる場所の消毒
保護者のみなさまには生徒の朝の検温についても引き続きご協力をお願いします。職員も発熱時は万が一に備えて絶対に勤務をしないようにしておりますので、ご家庭でもお子さんが発熱時は無理をさせないようにご協力お願いします。
また、ソーシャルディスタンスの徹底につきましては、休み時間等をみているとなかなか難しい所もあります。引き続き学校でも呼びかけていきますが、ご家庭でもお子様にお声かけしていただけると助かります。
PTA親子奉仕ありがとうございました
8月23日(土)、朝早い時間からPTA親子奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。おかげさまで壇の岡までの村道の生い茂る木々がすっきりしました。また校庭の雑草もかなりなくなりました。感謝申し上げます。
8月21日
緊急メールにて連絡しましたように、本日は酷暑のため放課後の生徒の活動をなしとしました。ご了承ください。
本日2学期最初の給食です。もちろん絶品でした。
英語弁論大会に向けて
始業式後に東西しらかわ英語弁論大会に出場する1年生2名の発表がありました。2名とも暗唱の部に出場します。
この夏休み中、学校で先生方の指導の下で練習に励みました。
8月26日が大会となります。
第2学期始業式
19日間の夏季休業が終わり、無事に2学期がスタートしました。全校生72名全員が元気に集うことができたことが何よりです。
昨日は朝からかなり気温が上がっていたのですが、真剣な態度で式に臨む姿は立派でした。
始業式後、各学年の代表生徒から2学期の抱負発表がありました。3名ともしっかりとした発表でした。夢や目標をもち、その実現に向けて頑張っていくことでしょう。
夏季休業17日目 ~もうすぐ2学期です~
お盆が過ぎましたがまだまだ暑い日が続いております。夏休みも残すところ3日となりました。早いものです。
20日に2学期がスタートとなります。日程は次の通りです。
8:40~ 9:20 始業式
9:30~ 9:40 清掃
9:50~10:30 学級活動
10:40~11:30 3校時
11:40~12:30 4校時
12:30~13:05 弁 当
13:30~14:20 5校時
14:25~14:35 短学活
14:40 下校バス(一斉バス)