こんなことがありました。

2021年2月の記事一覧

紙すき体験

 2月16、17日に、6年生が紙すきを体験しました。鮫川和紙を継承し、作り続けている齋須寛一さんの工房「「鮫川和紙の家」を訪れ、和紙の特性やさまざまな用途、材料となる楮(コウゾ)やトロロアオイの話を聞いた後、作業場で実際にはがきの大きさの和紙を漉いてみました。冷たい水に触れながらの作業でしたが、自分の和紙ができていく喜びを感じることができました。

  

薬物乱用防止教室

 2月8日(月)に、6学年で「薬物乱用防止教室」が行われました。養護教諭から、薬物に関する怖さや注意を聞き、健康な生活を送るために大切なことを学びました。

  

和食マナー教室

 2月5日(金)に、4学年の「和食マナー教室」を行いました。鮫川村給食センターより講師の先生においでいただき、お椀の並べ方やお魚の食べ方について説明をしていただきました。その後、実際にいつもとはちがうお椀、お皿で給食をいただきました。食べ方を教えていただいたおかげで、サンマを上手に食べることができました。

  

豆まき集会

2月3日に、豆まき集会を行いました。放送室から節分の由来やクイズを放送した後、5年生が班に分かれ、鬼の面を持って各教室に行きました。それぞれの教室では、丸めた紙を鬼の面にぶつけて、鬼退治をしました。いつもの豆まきとはちょっと違っていましたが、5年生の活躍で楽しい時間となりました。