こんなことがありました。

2022年7月の記事一覧

電気柵設置

 7月21日(木)夏休み初日、村教育委員会の三瓶さんの協力を得て、学校田と学校畑に電気柵の設置を行いました。いのししからの被害を防ぐためのものです。三瓶さんありがとうございました。その後、先生方で畑の草むしりを行いました。

第1学期終業式

2校時に、第1学期の終業式を行いました。

「校長先生のお話」では、1学期のめあてについてきちんと反省し、2学期のめあてづくりに生かしてほしいこと、夏休みもめあてを立てて生活してほしいことについてお話ししました。

その後、2年生と3年生の代表児童が、1学期の反省と夏休みの過ごし方について、堂々と発表しました。

最後に、生徒指導担当の先生から、交通事故、不審者、水遊び、火遊びに十分注意するよう呼びかけを行いました。

元気に充実した夏休みを送り、一回り成長した子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

保護者、地域のみなさまにつきましては、1学期、学校教育へのご理解・ご協力をいただきありがとうございました。夏休み期間中の子どもたちの見守り等、よろしくお願いいたします。

校舎周辺の草刈りをしていただきました

先日の17日(日)に、鮫川小学校の卒業生のみなさん(こわっぱの会)が、校舎周辺の草刈りをしてくださいました。

普段なかなかできない所まで、きれいにしていただき、大変助かりました。

草刈りに参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました。

舞先生を励ます会

2年生担任の鈴木舞先生が産前休暇に入るため、お昼にZOOMでの励ます会を行いました。

しばらく会えなくなるのは残念ですが、2年生のみなさんはこれからもしっかりがんばってくれると思います。

舞先生が無事元気な赤ちゃんを出産されることをみんなでお祈りしたいと思います。

愛好活動

5校時目は全校一斉の愛校活動としてお掃除を行いました。

ワックスがけに備えて教室から机を出し、丁寧にぞうきんがけを行いました。

高学年は、人数の少ない学年のサポートもしてくれました。

1学期のお礼に、学校をきれいにすることができました。

放課後には先生方で協力してワックスがけを行いました。教室はすっかりピカピカです。

3年生 鮫川生き物調査

ボランティアティーチャーのみなさまにご協力いただき、3年生の鮫川生き物調査を行いました。

みんなで協力して網に生き物を追い込むと、カジカ、ヤマメ、ドジョウなどの魚や、ヤゴなどの水生生物を見つけることができました。鮫川の豊かさに気付くことができました。

5年生 調理実習

5年生は、家庭科の時間に調理実習を行いました。包丁の使い方に気をつけて野菜を切ったり、味付けを工夫してドレッシングを作ったりしておいしい「ゆで野菜サラダ」にすることができました。

夏休み中、ぜひ家庭でも調理にチャレンジしてほしいと思います。

主任児童委員学校訪問

今日はいつもお世話になっている主任児童委員にお越しいただき、授業参観、情報交換を行いました。

今回も子どもたちが集中して学習している様子を見ていただきました。

本校の子どもたちのがんばりとこれからの課題について、貴重なご意見をいただくことができました。

 

ハナ先生ありがとうございました

AETのハナ先生が8月に帰国されるため、本日が最後の授業となりました。

子どもたちが興味を持てるよう、楽しい英語の授業を工夫していただいたり、一緒に体験活動をして子どもたちのサポートに努めていただいたりしました。

ハナ先生、3年間本当にありがとうございました。

 

歯みがきグランプリ<低学年>

 保健委員会の活動で、歯みがきの時間に歯みがきグランプリを行いました。

 まず、歯に関するクイズを行い、歯ブラシチェックをし、最後に歯みがきの音楽に合わせて歯みがきを行いました。

 この3つの内容で素晴らしかった児童を各学年1人ずつ選び表彰をします。

 さて、誰が選ばれるのでしょうか? 

 発表は来週のお昼の校内放送で行います。