こんなことがありました。

2023年10月の記事一覧

3年生 大豆収穫

3年生は、学校の畑で栽培していた大豆の収穫を行いました。

ボランティアティーチャー、村役場の方に教えていただきながら、一本一本はさみで切り取り、ベランダに干しました。

しばらく乾燥させた後、来週には脱粒を行う予定です。

4年生 和食マナー教室

栄養教諭の方においでいただき、4年生を対象に和食マナー教室を行いました。

4校時目に、お椀の持ち方、箸の正しい使い方などを丁寧に教えていただいた後、給食の時間に、実際に正しいマナーで給食をいただきました。

いつもと違う特別な食器やお盆を用意していただき、和食メニューを、少し緊張しながらも姿勢良くいただくことができました。

ぜひ普段の食事でも今日学んだことを生かして、行儀よく食事をしてほしいと思います。

2年生 村探検

2年生は、午前中に村探検を行いました。

3グループに分かれ、消防署鮫川分署、すまいる、さぎり荘、村公民館、手まめ館、駐在所、トレーニングセンター、おしゃべりキッチン、村役場を見学させていただきました。

子どもたちは、質問に答えていただきながら村の様々な施設について学ぶことができ、大変いい機会になりました。

お忙しい中案内していただいたり、質問に丁寧に答えたりしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

さめっ子フェスティバル よくがんばりました!

本日、令和5年度のさめっ子フェスティバルが行われました。

たくさんのお客さんにおいでいただき、子どもたちは緊張していましたが、本当に精一杯発表してくれました。

終了後には、たくさんのみなさんから「本当に感動しました」「あまりの素晴らしさにびっくりしました」「涙が止まりませんでした」という感想をいただきました。ぜひ、ご家庭で、子どもたちのがんばりに労いの言葉をかけていただければと思います。肌寒い中、大きな拍手を送っていただいたご来賓の皆様、ご家庭の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。そして110名のさめっ子のみなさん、本当によくがんばりました!!

【1年生 開会の言葉】

【1・2年生 スーホの白い馬】

【3年生 鮫川の大豆を育て・守り・伝え隊!参上!】

【4年生 おまつりパレード】

【5年生 米えもん!!5年生と米づくりの今昔!!】

【6年生 はだしのゲン】

【6年生 閉会の言葉】

 

3年生 長さの比べ方

3年生の算数で、直線と折れ曲がった線の長さの比べ方を学習しました。

子どもたちはコンパスを使った比べ方をそれぞれ考え、友達と比べながら発表し合いました。

コンパスを使うと長さを写し取れること、もとの大きさの考え方を使うと比べられることを理解することができたようです。

さめっ子フェスティバル予行練習

今日は、延期になっていたさめっ子フェスティバルの予行練習を行いました。

小道具やタイミングなど、ほとんど本番と同じ状況で演技をし、その様子をお互いに見合いました。

子どもたちは他の学年の演技を見て、大きな刺激を受けたようです。

今日の内容でも十分に仕上がっていますが、あさっての本番に向けてこれから最終調整を行います。

とてもすばらしい発表になりそうです。どうぞお楽しみに!

5年生 バイキング給食

今日は、食育の一環として、5年生のバイキング給食を行いました。

給食センターの所長さん、栄養教諭の先生、運転手さんにおいでいただき、会場のセッティングや、バイキングのルールや栄養バランスのとれた食べ方についての説明をしていただきました。

子どもたちは栄養たっぷりのメニューを、とてもおいしくいただくことができ、大喜びでした。

手の込んだメニューを準備していただき、とても大変だったことと思いますが、おいしそうにたくさん食べる子どもたちの姿に、給食センターのみなさんにも喜んでいただくことができました。

調理員さんも含め、給食センターのみなさん、本当にありがとうございました。

中学校の先生とお勉強

今日は、教職員研修で、鮫川中学校の先生が各学年の授業に参加してくださいました。

2校時目には、1年生の授業に参加していただき、算数の個別指導をしてくださったり、一緒に遊んでくださったりしました。子どもたちはいつもと違う先生と勉強ができて大喜びでした。

教育長学校訪問

午前中に、鮫川村教育長様と教育課長様、指導主事様にご来校いただき、授業を参観していただきました。

子どもたちの授業の様子から、落ち着いていること、表情が明るいことなどの感想をいただきました。

また、しっかりあいさつする子どもたちの姿も立派でした。