こんなことがありました。

2021年9月の記事一覧

5年生 「あったらいい町、どんな町」

 図画工作科の学習で、「あったらいい町、どんな町」という学習を行っています。どんな町に住んでみたいか、想像力を働かせて描いています。海の中の町や宇宙にある町、動物たちと暮らす町など、夢いっぱいの絵ができありつつあります。完成をどうぞお楽しみに!

休み時間の外遊び(2年生)

 毎日、外で元気よく体を動かして遊んでいます。サッカーや一輪車、砂遊び、遊具、おにごっこなど、友だちと仲良く関わり合いながら遊んでいる姿が見られます。「一緒に遊ぼう!」「〇〇して遊ぼう」など、進んで遊びに誘う声も増えてきました。自由に過ごせる時間をこれからも大切にしていきたいと思います。

1年生 液体粘土

24日(金)の図工の時間に,液体粘土と絵の具を混ぜて絵を描きました。

液体粘土の触り心地と,指で描く感触の珍しさに子どもたちは大興奮でした。

作品作りの後は,後片付けまでしっかり頑張りました。  

準備物のご協力,ありがとうございました。

  

鮫川の和紙について学びました

 22日(水)6年生が鮫川和紙を伝統を守っている斉須さんをお招きして、鮫川和紙についての学習会を行いました。和紙の原料は、「こうぞ」や「がんぴ」、「みつまた」などの木の皮ですが、鮫川では主に「こうぞ」を使って和紙を作っているそうです。かつては、村内のどこの農家でも「くわ」や「こうぞ」を栽培し、晩秋に「こうぞ」を収穫し、和紙と交換していたそうです。鮫川和紙の原料や歴史について学ぶことができた貴重な機会となりました。

総合的な学習の時間「森林・木・植物」

 総合の学習 「鮫川村の森林・木・植物」の学習で、ゆうきの郷に行って体験学習をしてきました。間伐材を使って、薪割り体験やチェーンソー体験をしました。最後に木工体験薪割り台にプレートを付けました。