こんなことがありました。

2023年3月の記事一覧

4年生 5年生 教室移動

離任式終了後、4年生と5年生の力を借りて教室移動を行いました。

令和5年度の人数に合わせて机を移動したり、教室にあった物品を運んだりしました。

力仕事でしたが、4・5年生は力一杯働いてくれました。

4・5年生のみなさん、ありがとうございました。

離任式

今日は、3月をもってご退職、ご転出になる先生方の離任式を行いました。

これまで鮫川小学校の子どもたちのために力を尽くしていただいた4名の先生方からお話をいただいた後、児童代表があいさつをして感謝の気持ちを伝え、花束をお渡ししました。

4名の先生方、これまで本当にありがとうございました。今後のご活躍をお祈りいたします。

ご卒業おめでとうございます

令和5年度の鮫川小卒業証書授与式が行われました。

卒業証書を授与された25名の態度はとても立派で、堂々としており、卒業生にふさわしい姿でした。

卒業生は、新型コロナウイルス感染症対策のため様々な制限を受けた中での学校生活を余儀なくされましたが、それに負けることなく、学習・生活・行事で大いに活躍してくれました。

下級生や友達に対してとてもやさしく接してくれた卒業生。中学校での活躍を心からお祈りしたいと思います。

25名のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

*式辞の内容は以下の通りです。もしよろしければご覧ください。

R5卒業式式辞.pdf

 

修了式

今日は、1~5年生の修了式の日です。

式では、各学年の代表として、5年生の代表に修了証を渡しました。

その後、校長から、「知」「徳」「体」の3つの面でよくがんばったこと、新学年に向け、あいさつ、生活習慣に気をつけて欲しいこと、めあてをたて、努力し、反省することの大切さを話し、最後に校歌を歌いました。

返事、歌ともに大変大きな声で元気に行うことができました。

また、式に先だって、音楽祭(創作)、スポ少、ヘアドネーションの賞状等も伝達しました。

まもなく春休みです。生活リズムに気をつけて元気に過ごし、新年度元気に登校して欲しいと思います。

卒業式予行

学年閉鎖のため延期となっていた卒業式の予行練習を午前中に行いました。

練習を始めたばかりの頃に比べ、堂々とした立派な様子が見られるようになってきています。

今日は、本番と同じように全体の流れを確認した後、細かい修正点を練習しました。

また、次年度に向けて、4年生も練習の様子を見学しました。

5年生 裁縫で小物作り

5年生は、今年学習した裁縫のまとめとして、小物作りを行っています。

クッション、ポーチ、筆入れなどを、一つ一つ手縫いで仕上げています。

作品はまもなく仕上がります。すてきな作品ができそうです。

6年生 和紙のお手紙

6年生は、紙すき体験で自分で作った葉書にメッセージを書いています。

子どもたちは、一枚一枚形の異なる葉書に、丁寧に文字を書いていました。

葉書も手作りなので、心のこもったお手紙を出せそうです。

看板を設置していただきました

学校周辺道路の2カ所に、「徐行」の看板ができました。

こちらは子どもたちと保護者の皆様の安全のため、PTA予算で設置していただいたものです。

はっきりと目立つデザインで、しっかり注意喚起ができそうです。

PTAの皆様、ありがとうございました。

1年生 お楽しみ会

1年生も、今年度最後のお楽しみ会を行いました。

各係ごとに出し物を行います。読み聞かせ、なぞなぞ、お笑いなど、それぞれが準備してきた出し物を発表し、大変盛り上がりました。

会に向けて準備し、運営することもできるようになった1年生に大きな成長を感じました。

5・6年生 卒業式練習

昨日まで学年閉鎖でお休みだった5・6年生も元気に登校してくれました。

今日は、久しぶりに卒業式練習を行いました。

お休みが続いたので覚えているか心配でしたが、さすが6年生です。

お休み前よりも格段に上手になっていました。

5年生も正しい姿勢で練習に臨むことができました。

本番まであとわずかですが、少ない時間でも精一杯がんばってほしいと思います。

3年生 お楽しみ会

3年生は、今年度最後のお楽しみ会を行いました。

自分たちで話し合って計画した「ギャグ爆弾ゲーム」「色おに」「ドッジボール」「ドロケイ」をみんなで楽しみました。

3年生の一体感が感じられ、すてきな時間となりました。

4年生 算数パワーアップ

4年生でも、現在1年間のまとめの学習をしています。

今日は、校長、教頭、担任の3人体制で、算数のパワーアップ授業を行いました。

わり算、小数、分数、計算のきまりなど、4年生にはつまずきやすい内容があります。

5年生までにしっかり身につくよう、復習をがんばって欲しいと思います。

5・6年生は明日から登校です

学年閉鎖になっている5年生、6年生ですが、心配されていたインフルエンザの広がりも落ち着きましたので、予定通り明日は登校となります。

今日のオンライン健康観察でも、元気なみなさんの様子を確認することができました。明日の登校を楽しみにしています。

2年生 館山公園探検

2年生が、14日(火)に、館山公園へ春探し&お楽しみ会に出かけました。

心配されていた天気も晴れ、風は寒くても日差しに春を感じる中での活動となりました。

2年生は、草花を探したり、遊具で遊んだりして、充実した時間を過ごすことができました。

理科の学習(3年生)

校庭では、3年生が理科の学習を行っていました。太陽の観察の復習です。天気が良く、太陽をしっかりと観察することができました。

メダカにえさやり

放課後の時間、2年生のお友達が、メダカにえさをあげたいと校長室にきてくれました。

「失礼します。2年生の〇〇です。メダカにえさをあげてもいいですか」と、上手にあいさつをしてから校長室に入り、メダカに少しずつえさをあげてくれました。

その後、子どもたちは、メダカがえさを食べる様子をじっくり観察し、「失礼しました」ときちんとあいさつをしてから教室に戻りました。

上手にあいさつする様子と、メダカを見つめる様子がとてもかわいらしく、微笑ましく感じました。

オンライン健康観察

学年閉鎖の5年生、6年生は、ZOOMを使ったオンライン健康観察を行いました。

担任の先生から健康観察および家庭学習の進め方についてお話がありました。

画面上ではありますが、子どもたちも友だちに会えてうれしそうでした。

5年生と6年生は14日(火)から学年閉鎖です

インフルエンザのまん延防止のため、5年生と6年生は、14日(火)、15日(水)、16日(木)の3日間、学年閉鎖といたします。急な連絡で申し訳ありませんが、ご対応よろしくお願いいたします。

17日(金)に、元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています。

愛校活動

5校時目に、全校生で、愛校活動として各クラスの大掃除を行いました。

机や椅子などを全て廊下に出し、隅々までほうきをかけ、ぞうきんできれいに拭きます。

みんなで協力して、一生懸命お掃除することができました。

放課後には、先生方で分担してワックスがけを行いました。

きれいな教室で修了式、卒業式を迎えられそうです。

1年生 学校行事の掲示作り

1年生は、学校行事の様子を、色画用紙に工夫して表現しています。

運動会、水泳、いもほり、なわとび、さめっこフェスティバルなどの様子を、絵を貼り付けたり、ビニールテープや毛糸を貼ったりして、とっても楽しそうな様子が伝わるように工夫されています。

4月になったら、新1年生の教室に飾る予定です。とても喜んでくれそうです。

東日本大震災についてお話ししました。

明日は3月11日です。東日本大震災が起きて12年が過ぎることになります。

本校の子どもたちは、6年生が生まれたばかり、5年生からは生まれる前に震災が起きていますので、ほぼ震災のことを経験していない世代となります。そんな子どもたちに、震災の教訓を伝えたいと思い、本日の朝、ZOOMで東日本大震災に関する集会を行いました。

校長から東日本大震災を説明した後、気象庁作成の津波防災啓発ビデオを視聴し、災害が起きたときに「ここは安全」と考えず細心の注意を払うことの大切さを確認しました。

明日3月11日は、ご家庭で、震災について悼み、防災について話し合う機会を作っていただきますようお願いいたします。

 

スポーツの春

 昨日と今日と暖かい日が続いています。体を動かしやすい季節がやってきました。

 今日の5時間目、校庭では5年生がサッカーを、体育館では3年生がドッチボールを楽しんでいました。

 みんな一生懸命運動していました。

卒業式全体練習②

今日は、卒業式練習の2回目でした。

入場の仕方、証書授与の動き、別れの言葉の声の大きさなどを、本番と同様に確認しました。

6年生の動きが少しずつスムーズになり、堂々としてきました。

今日の反省を次に生かして、さらに堂々とできるようがんばってほしいと思います。

3年生国語 わたしたちの学校自慢

3年生が、国語で学習した「わたしたちの学校じまん」の発表会を開いてくれました。

1年生、教頭先生、校長先生を招待し、「やさしさ」「友達」「行事」など、3年生が見つけた鮫川小の自慢を紹介しました。声の大きさ、視線、理由を入れた文章構成、写真の使用など、たくさんの工夫があり、1年生からは「とても分かりやすかったです」という感想が聞かれ、大好評でした。

「鮫川小学校には発表が上手な3年生がいます」と自慢できそうです。3年生のみなさん、よくがんばりました!

6年生を送る会ー6年生ありがとうー

3・4校時目に、これまで学校の中心として活躍してくれた6年生への感謝の気持ちをこめて、6年生を送る会を行いました。

はじめの言葉では、2年生が6年生に呼びかけ、一緒に「ジャンボリミッキー」を踊りました。

次に、クイズ、じゃんけん列車、色紙のプレゼント、合唱のプレゼントを行い、6年生にありがとうの気持ちを伝えました。

その後に鼓笛移杖式を行い、新鼓笛隊が演奏を披露しました。

在校生の立派な姿を見たり在校生からのプレゼントを受け取ったりした6年生がとてもうれしそうで、すてきな笑顔がたくさん見られました。

心温まるすてきな会を用意してくれた5年生、在校生のみなさん、本当にありがとうございました。

 

春を見つけました

朝、校庭を歩いていると、1・2年生のお友達が「校長先生、こっちにきてください」と大きな声で呼んでくれました。

急いで行ってみると、「つくしが出てました」と教えてくれました。

土手を見てみると、小さなつくしがいくつか頭を出していました。

春の訪れを教えてくれた1・2年生に感謝です。

久しぶりのぐんぐんタイム

これまで校庭の状態が悪く、実施できなかったぐんぐんタイムを、久しぶりに行うことができました。

春を感じる天気の中、みんなで校庭を走って体力作りに励みます。

久しぶりにたくさん走ったからか、すぐに息が切れてしまうお子さんも見られました。しっかり走って体力を付けていきましょう。

卒業式全体練習スタート!

今日から、卒業式の全体練習がいよいよスタートしました。

今年度の卒業式には、6年生と在校生代表5年生が参加します。今日は、式に臨む心構え、姿勢、礼の仕方など、基本的な部分を中心に練習しました。

6年生にとって心に残る式になるよう、これからの練習に真剣に取り組んで欲しいと思います。

今年度最後の読み聞かせ

今日は、おはなしポケットの皆様をお招きしての、今年度最後の読み聞かせでした。

どのクラスでも、読み聞かせに集中して聞き入っていました。

いつも熱心に取り組んでいただき、子どもたちに読書の楽しさを味わわせていただいたおはなしポケットの皆様にお花をお渡しし、子どもたちから感謝の気持ちを伝えました。

今年一年間本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

3年生からの招待状

3年生の代表児童が校長室に招待状を届けてくれました。

国語の学習でまとめた鮫川小の自慢を発表してくれるとのことです。

8日(水)の5校時が今から楽しみです。

第3回奉仕作業

今日は、早朝より6年生の保護者の皆様にお集まりいただき、第3回のPTA奉仕作業を行っていただきました。

普段子どもたちでは掃除できない窓ガラスふきを中心に作業していただき、校舎がすっかりきれいになりました。

きれいな校舎で卒業式を迎え、6年生を送り出すことができそうです。

ご協力いただいた6年生の保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

6年生 外国語

今日は、外国語指導員の来校日でした。

6年生は、これまでに学習した単語や英文の発音や意味を復習しました。

さすが6年生。かなり多くの英単語を理解することができていました。

中学校の学習にしっかりつながりそうです。

3年生 サッカー

3年生は、サッカーの学習を校庭で行いました。

雪の影響でぬかるんでいた校庭も、ここ数日ですっかり乾き、コンディションはバッチリです。

まだ肌寒さは残りますが、3年生は元気にボールを追いかけていました。

少しずつ春の訪れを感じる体育の時間でした。

2年生 版画

2年生の図工では、版画の学習をしています。

クリアファイルを好きな形に切り、それに色を付けて画用紙に模様を付けていきます。

海の中、犬、猫など、カラフルな生き物たちや模様が、一人一人のアイデアで表現されました。

子どもたちの発想の素晴らしさには驚かされます。

ボランティアの皆様への感謝の集会

今日の昼の時間に、交通指導員さんや体験活動のボランティア講師の皆様をお招きしての「感謝の集会」を行いました。

本校では、毎朝、交通指導員さんに見守りをしていただいています。また、米作り、大豆作り、紙すき、源流体験、生き物調査、そば打ち、木工体験、読み聞かせなど、数え切れないほどの活動に、ボランティアのみなさんが協力してくださっています。今日は、日頃お世話になっている皆様への感謝の気持ちをまとめた色紙をお渡ししました。子どもたちには、協力していただいているのが当たり前ではないこと、教えていただいたことを学びにしっかりつなげることの大切さを感じて欲しいと思います。

集会の後には各クラスの授業を参観していただきました。交通指導員さん、ボランティア講師の皆様、そして地域コーディネーターさん、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

1年生 国語パワーアップ

今日は、1年生の国語でパワーアップ授業を行いました。

句読点の打ち方、「は、を、へ」などの使い方、文章の読み取りなど、これまでに学習したことをプリントを使って復習しました。たくさんの問題にチャレンジし、「先生、10枚もできました」「また100点だ」と喜びの声がたくさん聞かれ、みんな満足の様子でした。