こんなことがありました。

2021年10月の記事一覧

5年生 バケツ稲刈り

 11日(月)に、学校で育てていたバケツ稲を収穫しました。

鎌や稲の持ち方や、鎌の動かし方などを星先生に教えていただきながら、作業を進めていきました。

安全に作業を行い、すべての稲を上手に刈り取ることができました。

今週は、いよいよ稲刈りが実施されます。お米がどのくらい収穫できるのか、とても楽しみにしている5年生たちでした。

5年生 国語科話し合い

 グループでの話し合い活動を進んでできるようになってきた5年生の子供たち。自分の意見を話したり、聞いたりする場面がいろいろな教科で見られます。

 今日は、国語科の「よりよい学校生活のために」という学習を行いました。学校をよりよくするためにはどうするか考え、グループや班でディスカッションする学習です。今回は、ディスカッションに向けて、各班でアイディアを出し合いました。

 自分の意見を話すこと、相手の話をしっかり聞くこと、大人になっても必要となる力だなと思います。これからも、様々な場面で話し合い活動を設定していけたらなと思っています。

 

4年生 学級活動「たばこは、なぜいけないの?」

 10月8日(金)に学級活動「たばこは、なぜいけないの?」の授業を行いました。今回は、養護教諭とティームティーチングの指導形態をとりました。たばこの害やたばこをすすめられたときの断り方を学習しました。子ども達は、初めて知ることばかりだったようで、とても真剣に授業を受けていました。

2年生 図工

 2年生 図画工作科「大きく育て びっくり野菜」の学習です。大きな野菜を建物や乗り物に見立てて、想像を広げ、楽しい世界を表現しています。絵の具の使い方も上手になってきました。

 この作品は、個別懇談の時期に廊下へ掲示しますので、ご来校の際にご覧ください。

全校集会で表彰がありました。

 10月6日(水)の全校集会で表彰がありました。児童作文コンクール、読書感想文コンクール、理科作品コンクール、給食レシピコンテスト等でたくさんの児童が入賞しました。