こんなことがありました。

2023年4月の記事一覧

4年生 行事についてまとめよう

4年生は、国語の学習で、日本の行事についての調べ学習をしています。

資料やインターネットを使って興味を持った行事について調べ、分かったことをカードにまとめます。

資料から自分の必要な情報を抜き出し、自分の文章でまとめる力を身に付けることができました。

5年生 きいて、きいて、きいてみよう

5年生は、国語の学習で、インタビューの学習をしました。

グループを作り、友達にインタビューして、相手の人柄を引き出すのが目標です。

どんなインタビューをすればいいのか、ノートにメモしながらじっくり考えることができました。

3年生 絵の具と水のハーモニー

3年生は、図工で、「絵の具と水のハーモニー」を学習しました。

絵の具と水を混ぜ合わせ、筆づかいを工夫していろいろな模様を描いていきます。

くねくね、ぐるぐる、ちょんちょん、でこぼこなど、筆の動かし方を試しながら、カラフルな模様がたくさんできました。

ふれあいタイム

お昼の時間に、「ふれあいタイム」を行い、たてわり班ごとに話し合い活動を行いました。

たてわり班の今年初めての活動なので、まずは自己紹介をし、その後に28日(金)に行われるなかよし遠足のめあてや活動について確認しました。

1~6年生が一緒になって、なかよく活動できるよう期待しています。

 

歯科検診

今日は歯科検診がありました。

学校医さんに挨拶をしたり、順番を待つ間も静かにしたりすることができました。

検診結果は、後日、各ご家庭へ配付したします。

歯の治療は、長い期間を要する場合がありますので、治療が必要なお子さんは、早めの受診をおすすめします。

委員会活動発表

18日(火)から21日(金)にかけて、お昼の時間に、児童会委員会の活動発表を行っています。

各委員会の委員長さんが、活動のめあてや計画を、放送で発表しました。

児童会は自主的な活動です。学校生活をよりよくするため、自分たちでしっかり考えて活動して欲しいと思います。

2年生 たこあげ

2年生は、授業で作成した凧を使い、校庭でたこあげをしました。

ビニールにマジックでカラフルに色づけされた凧を揚げるため、子どもたちは本気になって校庭を走り回りました。

今日は風が少し強い中でしたが、うまく風を捉えたお子さんは高く揚げることができました。

ひまわり・たんぽぽ学級 集中して学習

ひまわり学級、たんぽぽ学級では、個人のペースに合わせてじっくりと学習に取り組んでいます。

ひまわり学級では、国語の教科書の言葉一つ一つの意味を確認しながら学習しています。

たんぽぽ学級では、算数の図形の学習で、模型を見ながらイメージを確実に持てるようにして学習しています。

どちらのクラスでも、先生と子どもたちが一対一で向き合い、集中して学習を進めることができています。

6年生 全国学力・学習状況調査

今日は、全国の小学校6年生と中学校3年生が学力調査に一斉に取り組む日です。

鮫川小学校の6年生も、2校時目に国語、3校時目に算数、4校時目は質問紙調査に取り組みました。

文章をよく読まないと解けない問題が多く、子どもたちは集中して問題文を読み、解答を書いていました。

結果は2学期に子どもたちに渡す予定です。

1年生 おいしい給食

1年生が小学校に入学して今日は8日目の登校日です。

少しずつ学校に慣れ、給食の準備の手順も少しずつ身についてきています。

今日の給食のメインは豚肉のごま味噌焼きです。

しっかり噛みながら、よい姿勢で食べることができるよう練習しています。