こんなことがありました。

2024年1月の記事一覧

6年生 紙すき体験①

6年生は、紙すきに挑戦しています。

6年生を3グループに分け、1班ずつ「鮫川和紙の家」に移動し、和紙の紙すきに挑戦しました。

大変冷たい水の中、木枠を使って和紙を漉いていきます。

今年は、自分で漉いた和紙を卒業証書にする予定です。

みんな真剣に作業に取り組み、きれいな和紙ができるよう挑戦することができました。

明日、明後日の1班ずつ体験する予定です。

4年生 国語 短歌と俳句

4年生は、国語で短歌と俳句を学習しています。

今日は、2つの短歌を視写した後、その意味をみんなで想像しました。

また、五七五のリズムも意識して読むことができました。

 

1年生 国語 詩の学習

1年生の国語では3学期最初の学習として、詩について学びました。

「かたつむりのゆめ」と「はちみつのゆめ」の2つの詩から好きな方を選び、ワークシートに丁寧に視写してから音読練習を行いました。

繰り返し音読しながら、詩のおもしろさを味わうことができました。

第3学期始業式

2校時に、第3学期始業式がありました。

校長からの話では、まず能登半島地震で被害に遭われた方へお見舞いの気持ちをもつこと、災害に対する備えをしっかりすることの大切さを話しました。その後、文章を最後まで読んで理解すること、気持ちのよい言葉遣いに心がけること、なわとびをして体を鍛えることを伝えました。詳細は校長室だより16号をご覧ください。R5校長室だより16号.pdf

次に、児童代表として5年生のお子さんが、図工や外国語の学習をがんばること、下級生に憧れられる6年生を目指すことなどのめあてを堂々と発表しました。

最後に生徒指導の先生から、生活のリズムを取り戻すこと、目標をきちんと立てることについてお話がありました。

どのお子さんもしっかりとした態度で式に臨むことができました。とてもいい3学期のスタートとなりました。

3学期も子どもたちは元気です

3学期初日の今日は、学校近くの温度計でマイナス8度となり、大変寒い中でのスタートでした。

それでも、休み時間には子どもたちが校庭に集まり、氷や雪の感触を楽しんだり、雪だるまを作ったりして遊びました。

3学期も子どもたちの元気な声が響いています。