こんなことがありました。

2023年10月の記事一覧

4年生 求め方を式に表す

4年生の算数では、丸(ドットといいます)の数を工夫して求め、式に表す学習をしました。

自分の考えを教科書に書き込んだ後、その図をタブレットを使って写真に撮影し、みんなで見合った後、友達の考え方を想像して発表します。

自分の考えを式に表現することのよさを理解してほしいと思います。

1・2年生 さつまいもほり

1・2年生は、栽培していたさつまいもを協力して掘り出しました。

両手で抱えないと持てないような大きなさつまいももあり、子どもたちはみんな大喜びでした。

さつまいもはスイートポテトに、つるはリースにする予定です。

今からとても楽しみです。

 

3・5年生 今日もZoomで健康観察

今日も3・5年生は学年閉鎖中です。

朝の時間に行ったオンラインでの健康観察では、休んでいたお子さんも体調が回復し、元気になった様子が確認できました。明日には予定どおり授業を行うことができそうです。

また、授業支援アプリを使って学習課題を確認したり、さめっ子フェスティバルの台詞を確認するなど、お休み中の学習活動の連絡も行いました。

6年生 さめっ子フェスティバルの練習

6年生は、3校時にさめっ子フェスティバルの練習を行いました。

6年生の発表内容は劇「はだしのゲン」です。戦争、原爆を扱ったお話で、戦争の悲惨さ、そしてそれに負けずに生きようとする人々の強さが表現されています。

お休みのお子さんが数名いる中ですが、カバーをし合いながら、感情を込めて演じることができました。

3年生・5年生 Zoomで健康観察

3年生と5年生は、感染症蔓延防止のため、今日から23日(月)まで学年閉鎖になってしまいました。

今日の朝の時間に、Zoomを使って、オンラインでの健康観察を行いました。

学校で会えず大変残念ですが、子どもたちの表情を画面を通して確認できて大変安心しました。

家庭でしっかり体調を整えて、火曜日に元気に登校して欲しいと思います。

1・2年生 秋晴れの下で合同体育

今日は秋晴れのとても気持ちのいいお天気です。

1・2年生は、合同体育で、サッカーボールを使った運動を行いました。

楽しみながらボールを追いかけたり、足を使って止めたりする運動をすることができました。

4年生 さめっ子フェスティバル練習

1校時目に、4年生のさめっ子フェスティバル練習を行いました。

4年生のテーマはお祭りですが、とても元気で大きな声が勇ましく、お祭りの様子がよく表現されています。

残りの期間でさらに動きがそろうように練習していきます。

認知症サポーター講座

今日の3・4校時に、村地域包括支援センターの方においでいただき、4年生を対象とした認知症サポーター講座を行いました。

まず、講師の先生から認知症について説明をしていただいた後、実際に認知症の方と接する場面ではどのようにすればいいか考えました。

認知症について知り、そしてどのように接すればいいかを考える大変いい機会となりました。

1・2年生 さめっ子フェスティバル練習

4校時目には、1・2年生がさめっ子フェスティバルの練習を行いました。

1・2年生は、2年生が国語の時間に学習する「スーホの白い馬」を劇にして発表します。

とても悲しいお話なので、そのお話の様子を表現できるよう、これから仕上げに取り組みます。