こんなことがありました。

ブログ

3年生の最近の様子(2学期)

      

 9月の社会科見学ではヨークベニマルに行きました。商品の並べ方の工夫やお店の人の働くときに大切にしていることなどたくさんの秘密を知ることができました。研究授業では総合的な学習の時間の「鮫川村の川・水・魚」の中間発表会を行いました。自分が体験したことや班のみんなで調べて思ったことなど一人一人が考えて、班ごとに発表することができました。たて割り班対抗ドッチボール大会では、ボールからにげないことを大切に自分から進んでボールを取りに行っていました。この後からは、「ドッジボールしたい」という言葉が毎日聞こえてきました。

秋の交通安全運動鼓笛パレード

  

 秋の全国交通安全運動は9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間です。9月24日(火)秋の交通安全鼓笛パレードが開催され、沿道からたくさんの地域の方々にご声援をいただきました。パレードを通して、交通安全への意識が高められるよう、子どもたちも精一杯演奏しました。

コミュタン福島での放射線教育(5年)

  

 9月10日(火)、5年生がコミュタン福島に行って放射線教育を行ってきました。東日本大震災での原発事故から8年たちますが、放射線についての正しい知識や震災当時の様子を学んだりすることができました。

縦割り班ドッジボール大会

  

 縦割り班ドッジボール大会を開催しました。縦割り班で仲良くすること、運動に親しむことなどを目的として体育委員会が企画しました。1年生から6年生まで一緒に楽しむために、高学年の子どもたちは時折下から投げたりするなど下級生への配慮も見られ、大変盛り上がりました。子どもたちが企画し、運営する機会はとても大切ですね。

鮫川和紙の学習(6年)

  

 伝統ある鮫川和紙について6年生が学習をしました。講師の先生のお話を聞きながら、洋紙と和紙の違い、和紙の特徴やよさ、いろいろな用途で幅広く使われ始めていることなどを学びました。2月には、実際に和紙作りの体験をしていきます。その意欲付けとなりました。

東白川地区小学校音楽祭(福島県下小中学校音楽祭地区予選)

 

  8月22日棚倉町文化センターにおいて、東白川地区小学校音楽祭が行われました。課題曲と自由曲の2曲を披露してきました。見事、最優秀校に選ばれ30日には、いわき市芸術文化交流館アリオスでの県大会に参加してきました。県大会でも美しい歌声や見事なハーモニーが会場に響きわたっていました。

水泳記録会

  

 8月31日、今年度の泳ぎ納めとなる水泳記録会を行いました。1学期、そして夏休み中練習に励んだ成果を披露しました。土曜日ということもあり、保護者の方々にはたくさんのご声援をいただきました。ありがとうございました。 

宿泊活動

            

 4年生と5年生で、いわき海浜の家に宿泊活動にいってきたよ。

防犯教室

  

 棚倉警察署の協力を得て、防犯教室を実施しました。不審者に対応するための職員研修や声かけに対応する方法等を学びました。全国でさまざまな事件が起きていますので、安全な行動につながる子どもたちの判断力も養っていきたいと思います。