鮫川村立鮫川小学校
ブログ
3年生 毛筆の授業
3年生になって、毛筆の授業を始めてから2ヶ月が経ちました。
今日は、「王」の文字を練習しました。横画、縦画のある、練習しやすい文字です。
筆の始まり、終わりに注意しながら、一本一本丁寧に書くことができました。
鹿角平でロードレース試走
今日は、全校生で鹿角平牧場に移動し、ロードレース大会の試走を行いました。
距離は、1・2年生が1000m、3・4年生が1500m、5・6年生が2000mです。
大変気持ちのいい天気の中、しっかり準備運動をした後、本番と同じ形式で試走を行いました。
子どもたちは、時折苦しそうな表情を見せながらも、力強い走りで参加者全員が見事ゴールすることができました。
多少アップダウンはありますが、とても見通しがよいコースで、「学校より走りやすかった」という感想が多かったようです。本番まで2週間ありますので、もう少し練習を積み、本番に備えていきたいと思います。
日清カップ陸上交流大会
特設陸上部5名の皆さんが、日清カップ陸上交流大会に参加しました。種目は5年女子100m.6年男子100m.コンバインド(走り幅跳び、ジャベリックボール投げ)です。5名の選手は大人数が参加する中、物おじすることなく力強く競技しました。これからの成長がますます楽しみになりました。
4年生 国語「一つの花」
4年生の国語では、物語「一つの花」を学習しています。
「一つの花」は、戦時中のお話です。授業では、出征するお父さんが、主人公である娘にコスモスの花を渡す時の気持ちを想像しました。ノートに自分の考えをまとめた後、友達と意見を交換して確かめ、続いて全体での意見発表も行いました。お父さんの娘に対する思いを想像し、戦争の悲しさについて考えることができました。
5年生 田植え
5年生は、学校田の田植えを行いました。
5年生の保護者の方が先に来て準備していただいており、田んぼには水が張られ、目印となる線も引かれています。
ボランティアティーチャーの方から田植えの仕方を説明していただいた後、裸足で田んぼに入り、田植えのスタートです。
どろに足を取られて大変でしたが、それでもスムーズに、上手に苗を植えることができました。
田植えの途中でも、保護者の皆様、役場の皆様には苗渡しやアドバイスなど、熱心にサポートしていただきました。
ボランティアティーチャー、保護者、役場の皆様、本当にありがとうございました。米は秋に餅にして食べる予定ですので、成長がとても楽しみです。
3・4年生 体育でマラソン練習
3・4年生は、1校時に、体育でマラソン練習を行いました。
3・4年生は校庭を10周走ります。ペアを作って何周走ったかをチェックし合いながら、自分のペースで校庭を走りました。走っている途中は大変そうな表情でも、終わった後はすっきりとした顔で達成感を感じている様子でした。
オオムラサキの飼育
先日、地域の方から「オオムラサキ」の幼虫をいただき、3年生が中心となって観察しています。
オオムラサキの幼虫は「エノキ」の葉を食べて育ちます。エノキの葉は、枝を切るとすぐに枯れてしまうとのことで、学校裏のエノキにネットをかぶせて飼育しています。
幼虫はえさを食べてどんどん大きく成長しています。これからどのように変化していくか、とても楽しみです。
1・2年生 体育でマラソン練習
1・2年生は、3校時に、体育でマラソン練習を行いました。
自分のペースで校庭を走り、持久力を高めます。2年生は、日頃から校庭を走っているこどもが多いので、力強い走りを見せてくれました。
1年生も、最後まで諦めることなく粘り強く走り抜きました。少し苦しくてもがんばる姿がとても立派でした。
晴天の中ぐんぐんタイム
天気がよく気持ちのよい風が吹く中、ぐんぐんタイムを行いました。
「Runner」の音楽が流れている間、全校生で校庭を走って体を鍛えます。
来週にはマラソンの試走があります。たくさん走って体を鍛えることができるようにしたいと思います。
5年生 図工 糸のこぎりを使って
5年生の図工では、電動糸のこぎりをつかって工作をしています。
板を台に載せ、両手でしっかり板を押さえながら左右に動かし、好きな形に切っていきます。
おもしろい形ができたら、それを何かに動物や植物、様々な模様に見立て、板を組み合わせて作品にしていきます。
友達と協力しながら、糸のこぎりでの作業に集中して取り組むことができました。
〒963-8401
福島県東白川郡鮫川村
大字赤坂中野字道少田86
電話:0247-49-2005
E-mail:
samegawa-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。