鮫川村立鮫川小学校
ブログ
ひまわり・たんぽぽ学級 集中して学習
ひまわり学級、たんぽぽ学級では、個人のペースに合わせてじっくりと学習に取り組んでいます。
ひまわり学級では、国語の教科書の言葉一つ一つの意味を確認しながら学習しています。
たんぽぽ学級では、算数の図形の学習で、模型を見ながらイメージを確実に持てるようにして学習しています。
どちらのクラスでも、先生と子どもたちが一対一で向き合い、集中して学習を進めることができています。
6年生 全国学力・学習状況調査
今日は、全国の小学校6年生と中学校3年生が学力調査に一斉に取り組む日です。
鮫川小学校の6年生も、2校時目に国語、3校時目に算数、4校時目は質問紙調査に取り組みました。
文章をよく読まないと解けない問題が多く、子どもたちは集中して問題文を読み、解答を書いていました。
結果は2学期に子どもたちに渡す予定です。
1年生 おいしい給食
1年生が小学校に入学して今日は8日目の登校日です。
少しずつ学校に慣れ、給食の準備の手順も少しずつ身についてきています。
今日の給食のメインは豚肉のごま味噌焼きです。
しっかり噛みながら、よい姿勢で食べることができるよう練習しています。
4年生 大きな数のかけ算
4年生は、3桁かける3桁の筆算を学習しました。
かける数が多いので、筆算が複雑になり、計算もミスしやすくなります。
子どもたちは、答えを確認しながら、一つ一つ丁寧に計算を進めていました。
難しい問題にも、集中を切らさず、根気よく取り組むことができました。
4年生 漢字の学習スタート
4年生では、新しく届いたドリルを使って、漢字の学習をスタートしました。
4年生で学習する新出漢字は202文字。小学校の中で一番多くの漢字を学習します。
子どもたちは、新しいドリルと新しい漢字に少しどきどきしながら、丁寧に練習をしました。
2年生 2けたの計算の仕方
2年生の算数では、2けたのたし算の計算の仕方を考えました。
まずは自力で解き方を考え、その次に友達とその考えを交流しました。
図をかいて、友達に説明できる子どもたちが増えてきました。
5年生 短距離走
5年生は、体育で短距離走の学習をしています。
運動会の準備も兼ね、校庭のコーナーを使ってカーブをスムーズに走れるように練習しました。
高学年になり、体も大きくなってきたので、力強い走りが見られるようになってきました。
6年生 今年も算数パワーアップ
本校では、今年も担任に加え、校長、教頭も参加して複数体制で授業を行う「パワーアップタイム」を進めていきます。
今日は、トップバッターとして、6年生の算数でパワーアップ授業を行いました。
5年生までの復習として、発展的な文章問題に取り組みます。昨年度までの学習の成果もあり、文章をじっくり読んで問題を解く習慣が身についてきていると感じました。さすが6年生です。
避難訓練
今日は、第1回の避難訓練を行いました。
地震が発生し、理科室から火災が発生したという想定で、校庭への避難を行いました。
子どもたちは放送をしっかり聞き、落ち着いて素早く避難することができました。
入学して1週間の1年生も上手に避難しており、様子を見ていただいた消防署鮫川分署長さんからもお褒めの言葉をいただきました。
訓練の後は、水消火器を使い、初期消火を体験しました。
今回訓練したことを忘れず、万が一避難が必要なときに自分の身を守れるようにして欲しいと思います。
第1回全校集会・交通安全推進委員委嘱状交付式
今日は、第1回全校集会の中で、交通安全推進委員委嘱状交付式を行いました。
鮫川駐在所のおまわりさんにおいでいただき、6年生に交通安全推進委員委嘱状を渡していただきました。
おまわりさんからは、春は交通事故が起きやすい時期なので十分に注意すること、シートベルトの着用について家族と一緒に気をつけることなどをお話いただきました。
また、いつもお世話になっている交通安全専門委員さんからメッセージをいただき、1年間十分注意して登下校して欲しいことを子どもたちに伝えました。6年生が中心となり、全校生、家庭、そして地域の人に、交通安全の大切さを広めて欲しいと思います。
交付式終了後、野球のスポ少のみなさんに、先日大会で優勝した際の賞状を伝達しました。おめでとうございます。
〒963-8401
福島県東白川郡鮫川村
大字赤坂中野字道少田86
電話:0247-49-2005
E-mail:
samegawa-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。