鮫川村立鮫川小学校
ブログ
学力テスト(国語)
1月24日(火)国語の学力テストが行われました。聞き取りテスト、漢字の書き取り、物語や説明文の読み取りなど難しい問題がたくさんありましたが、子どもたちは集中して真剣にテストに取り組んでいました。明日は算数のテストです。頑張りましょう。
3年生 じしゃく
3年生の理科では、磁石の性質について学習が始まりました。
今日は、糸にクリップを結びつけ、磁石に引きつけられる様子を実験して観察することができました。
磁石の性質をたくさん見つけることができるか、とても楽しみです。
6年生 調理実習
6年生は、家庭科の「まかせてね 今日の食事」の学習で、調理実習を行いました。
これまでの学習のまとめとして、各グループで決めたメニューを調理しました。
包丁の使い方、火加減など、これまでに学習したことを生かし、どの班もおいしそうなおかずを作ることができました。
ぜひ家でも実践してほしいと思います。
5年生 理科 もののとけかた
5年生の理科では、4校時に、ものの溶け方についての実験を行いました。
メスシリンダーの水の中に色の付いた水溶液を入れ、どのように混ざるかを調べます。
赤い水溶液を水に入れると、少しずつ広がり、最終的には均一に混ざりました。
「溶けたものは下の方にしずむ」と予想していた子どももいたようですが、新しいことに気付くことができました。
5年生も算数パワーアップ
今日は、5年生で、校長、教頭、担任での算数パワーアップ授業を行いました。
今日は、文章をよく読まないと解けない問題を中心に、少し難しい問題に挑戦しました。
文章問題は、ポイントに気付けば、解き方は簡単なものがほとんどです。
5年生には、しっかり読んで考える習慣が身についてきたように感じました。さずが高学年です。
4年生 鼓笛最終オーディション
昼休みに、鼓笛の最終オーディションを行いました。
曲のリズムに合わせて、自分のパートの演技を発表しました。
これまで、休み時間などに繰り返し練習し、今日に臨んだ子どもたち。
緊張しながらも、真剣に演技する姿はとても立派でした。
4年生・6年生 今日も算数パワーアップ
今日は、4年生と6年生で、校長、教頭、担任の複数体制での算数パワーアップ授業を行いました。
4年生は、10枚以上の問題に順番に挑戦しました。基礎的な力が少しずつ高まってきました。
6年生は、自分の課題となる問題を選んで復習しました。友達と協力しながら、発展的な問題にもチャレンジしました。
6年生 水墨画の授業
今日は、各所で講師をしておられる村山先生においでいただき、水墨画を6年生に教えていただきました。
まず、筆遣いなどを個人で練習した後、大きな紙にクラス全員で分担して水墨画を描いていきます。
最後に村山先生に富士山と文字を入れていただき、大きな水墨画が完成すると、自然に大きな拍手が起きました。
なかなかできない体験をすることができ、子どもたちも充実した様子で、みんなで描いた作品を鑑賞することができました。
1年生も算数パワーアップ
今日は、1年生の算数で、校長、教頭、担任、支援員の4人体制によるパワーアップ授業を行いました。
全部で16枚のプリントに挑戦し、4人の先生にアドバイスをもらいながら、それぞれのペースで復習に取り組みました。
たくさんの問題に効率よく取り組めるためか、子どもたちから「すごく楽しい」「ぼく今日はすごくがんばってるよ」という言葉が聞かれました。
4年生 総合のまとめ
4年生の総合学習で学んだことを、ロイロノートにまとめました。ロイロノートを使って初めてプレゼンテーション資料を作りましたが、スムーズに作業することができました。今回作成している資料を使って、今度発表をしたいと考えています。どのような発表になるか、今から楽しみです。
〒963-8401
福島県東白川郡鮫川村
大字赤坂中野字道少田86
電話:0247-49-2005
E-mail:
samegawa-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。