こんなことがありました。

2022年11月の記事一覧

1年生 秋探し

 生活科「たのしい あき いっぱい」の学習で、舘山公園に行って秋を探してきました。青空の下、気持ちよくお散歩しながら、どんぐりや落ち葉を集めて学校に持ち帰りました。ちょうど紅葉も見頃で、鮮やかに色づいた山の景色を眺めて楽しむこともできました。持ち帰った木の実や枯れ枝などは、12月のリース作りの際に飾り付けます。

6年生 道徳科研究授業

今年の研究のまとめとして、6年生の道徳科で研究授業を行いました。

今日の学習の主題は「広い心で」です。

教科書の「ブランコ乗りとピエロ」という話をもとにしながら、「広い心」をもつとどんないいことがあるのかを考えました。タブレットを使って自分の考えをまとめ、グループで話し合う中で、考えを深めることができました。

授業後には先生たちで集まって事後研究会を行い、今日の授業の手立てのよかったところや改善点を話し合いました。

検討したことは、これからの授業に生かし、よりよい授業づくりに努めていきたいと思います。

 

1年生 道徳科研究授業

今日は、1年生道徳科の研究授業を行いました。

「ひつじかいとおおかみ」のお話をもとに、善悪の判断について考える授業でした。

「してはいけないこと」をしないためにどうすればいいか、友達と話し合いながら、自分の考えをワークシートにまとめることができました。

入学してから半年が過ぎた1年生の大きな成長が感じられる授業でした。

鮫川村少年の主張発表会・音楽発表会

今日は、村公民館で、鮫川村少年主張大会・音楽発表会が行われました。

少年の主張発表では、5年生代表が「うそをついていた自分とこれからの自分」という題で、自分の経験を振り返り、これからは正直にしようという思いを発表しました。6年生代表は「ロシアとウクライナについて」という題で、ウクライナの人々のために、自分もできることをしようという考えを発表しました。どちらも思いのこもった、堂々とした素晴らしい発表でした。

音楽発表では、特設合唱部の6名が、息の合った素晴らしいハーモニーで「あの青い空のように」と「夢の世界を」を歌いました。一生懸命な歌声に、会場から大きな拍手をいただきました。

文化の日にふさわしい、素晴らしい発表をしてくれたみなさん、本当にありがとうございました。