こんなことがありました。

2022年11月の記事一覧

鼓笛のオーディションが始まりました

新鼓笛隊の編制に向け、オーディションが始まりました。今日実施したのは小太鼓、大太鼓、中太鼓、シンバルです。

子どもたちは、これまで、先輩に教わりながら、希望するパートの練習をしてきましたが、楽器の数、全体のバランスの関係から、希望者が多いパートについては、希望するパートになれないこともあります。

しかし、今日のオーディションでに向け一生懸命練習し、真剣に取り組む姿はみんな立派で感動しました。

後日結果発表がありますが、どのパートになっても、胸を張って堂々と演奏してほしいと思います。

明日以降、その他のパートのオーディションも行う予定です。

村長学校訪問

今日は、いつもお世話になっている村長様、副村長様、教育長様に、授業を参観していただきました。

子どもたちが真剣に取り組んでいる様子を見ていただき、「落ち着いて学習している」「文字がしっかり書けている」「先生が工夫して授業している」という感想をいただきました。

収穫祭&米販売

11月29日(火)収穫祭が行われました。高野さんを始めとするボランティアの方々、村教委の方々、そして保護者の方のご協力をいただき、みごとおいしい「もち」が完成しました。また、今年は、手まめ館でもち米の販売をし、たくさんの方に購入していただきました。たいへんお世話になりました。

写真を寄贈していただきました

鮫川出身で、東京にお住まいの水野様から、写真を寄贈していただきました。

カメラを趣味とされていて展覧会も行っておられるとのことです。以前も写真をいただいておりましたが、今回も鳥や動物の写真を送っていただきました。

現在、職員室前の廊下壁面に掲示してありますので、個別懇談の折など、保護者の皆様も機会があるときにご覧ください。

5・6年生 読み聞かせ集会

昨日に引き続き、今日は5・6年生を対象に、読み聞かせ集会を行いました。

5・6年生でも、最近読書に親しんでいる子どもたちが増えてきています。

今日も、読み聞かせを通して、本の世界を楽しむことができました。

ご家庭でも、子どもたちが本に親しむよう声かけをお願いいたします。

1~4年生 読み聞かせ集会

今日は、読み聞かせ集会を、1~4年生で行いました。

いつも読み聞かせをしていただいているおはなしポケットのみなさんにご協力いただき、たっぷりと本の読み聞かせをしていただきました。

最近、本を読むお子さんが増えてきています。今回の読み聞かせをきっかけに、さらに本に親しんでほしいと思います。

明日は5・6年生で読み聞かせ集会を行う予定です。

2年生 木の枝や実を使ってつくろう

2年生が、木の実や枝をつかった制作活動に取り組みました。

地域の講師の方に丁寧に教えていただきながら、たくさん用意していただいた木の実や枝などを選び、グルーガンで接着していきます。

子どもたちの発想はすばらしく、ダイナミックな作品がたくさんできあがりました。

この作品は、11月26日から30日まで行われる村文化祭に展示される予定です。ぜひ会場でご覧ください。

2年生 かけ算パワーアップタイム

2年生の算数では、かけ算九九の学習のしあげを行っています。

今日は、4人の先生が授業に入り、かけ算のまとめの学習を行いました。

九九を使って、文章問題や穴埋め問題に挑戦することができました。

2年生にとって大変重要な内容なので、繰り返し練習に取り組ませていきます。

4年生 鼓笛オーディション練習

 今月末に行われる、鼓笛オーディションに向けて練習を頑張っています。慣れない楽器の演奏ですが、進んで6年生に教えてもらい、覚えようとする姿がとても素晴らしいです。

 自分で決めた目標に向かって頑張る気持ちを、これからも育てていきたいと思います。

 

校内マラソン記録会

今日は、秋晴れの気持ちのよい天気の下、村の青少年広場で、校内マラソン記録会を行いました。

1・2年生は900m、3・4年生は1200m、5・6年生は1500mを、自己目標の達成に向け、最後まであきらめずに走り切りました。

閉会式では、「練習より記録が伸びてうれしい」「来年はもっといい記録を出せるようにがんばりたい」といった意見が聞かれ、達成感を味わったり、さらなる目標を立てたりしている様子がみられました。

がんばった子どもたちに、ご家庭でも称賛の言葉をお願いいたします。

1年生 とても甘いサツマイモでした

1年生が、3・4校時に、自分たちでw育ててきたサツマイモをふかし、みんなで食べました。

とても甘く、おいしいサツマイモで、子どもたちはたくさん食べていました。

とってもうれしそうな子どもたちの表情がすてきでした。

全校集会

お昼の時間に、全校集会を行いました。

まずはじめに、よい歯の表彰、詩、読書感想文、防火標語、絵画など、たくさんの賞状を伝達しました。今回賞に入らなかったお友達の作品にも、本当にすばらしいものが多く、鮫川小の子どもたちのがんばりにうれしくなりました。

その後、校長から、本をたくさん読んでほしいこと、そしてお気に入りの本を見つけ、紹介してほしいことをお話ししました。本は心の栄養です。たくさんの本を読んで、心を豊かにしてほしいと思います。

主任児童委員学校訪問

5校時に、地域の主任児童委員の皆様に授業を参観していいただいた後、懇談を行いました。

授業の様子を見て、「子どもたちが生き生きとしている」「先生が子どもたちを引きつけるために工夫をしていてすばらしい」というお話をいただきました。

卒業アルバム用集合写真撮影

6年生の卒業アルバムに掲載する集合写真を、昼休みに撮影しました。

秋晴れの下、元気な笑顔を撮影することができました。

写真館さんのカメラではどのように写っているか、仕上がりが楽しみです。

納豆とプリンができました

先週の金曜日に3年生が手まめ館で大豆加工体験を行いました。

その時に作った納豆とプリンが今日月曜日にできあがりました。

とてもおいしそうです。手まめ館の皆さん、ありがとうございました。

高学年 マラソン試走

11月14日(月)高学年のマラソン大会の試走が行われました。高学年は1500mになります。

今週の木曜の本番に向けて、みんな一生懸命走っていました。

当日は自己新記録が出るのを期待しています。

3年生 大豆加工体験

3年生が、手まめ館で、大豆の加工体験を行いました。

作ったのは、豆腐、納豆、豆乳プリンです。

子どもたちは、自分たちが栽培した大豆を使った食品を、職員の方に丁寧に教えていただきながら、一生懸命加工しました。普段食べている食品がどのように作られているかを、実際に体験しながら学ぶことができました。

最後には、館長さんのお取り計らいにより、内緒(笑)でおからドーナッツをいただきました。

今回加工した豆腐は今日持ち帰ります。豆乳プリンと納豆は、仕上がってから来週持ち帰る予定です。

普段できない、とてもいい体験ができました。