こんなことがありました。

ブログ

4年生 2学期がんばりました。

 2学期86日間、無事終了しました。たくさんの行事があり、子ども達、一人一人が頼もしく成長しました。学級活動でお楽しみ会を行いました。自分たちでルールを決めて、仲良く活動することができました。

第二学期を無事終えることができました

 24日(金)第二学期の終業式を行いました。校長先生からは、二学期は学習する内容が一番多い学期でしたが、落ち着いて学習することができたこと、学校行事や体験活動に一生懸命取り組み、たくさんの経験ができたこと、そしてその中には、みんなのいい笑顔があったと二学期を振り返りました。冬休みには、新しい年を迎える前に整理したり掃除したりして、家族の役に立てるようお手伝いをがんばること、新しい年を迎えたら次の学年のことを考え、目標を立てることとのお話がありました。意見発表では、1年生の代表児童が、二学期は、マラソン記録会を全力で頑張ったことや冬休みに頑張りたいことの発表をしました。

 86日間と長かった二学期も今日で終了となります。子どもたちが元気に登校し、学習や運動、さまざまな活動に取り組むことができたのは、保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。ご支援・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。明日からは、子どもたちの楽しみにしていた冬休みとなります。学習や運動、お手伝いに取り組み、有意義なお休みとなるようお願いいたします。また、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症への感染予防対策もこれまで通りお願いいたします。

2年生 お楽しみ会

 学活の時間にお楽しみ会を行いました。以前の学活で、イベント係が中心になって話し合いを進め、内容を決めました。1校時には、校庭で長縄跳びやおにごっこ、サッカーを楽しみました。4校時には、教室内でしりとりゲームや爆弾ゲーム、「やおやさん」などをみんなで楽しみました。3学期も2年生19人全員で、ひとつになって活動する時間を大切にしていきたいと思います。

1年 お楽しみ会

22日(水)にお楽しみ会を行いました。

21人で行う最後のお楽しみ会。子どもたちはみんなで良い思い出を作ろうと話し合って内容を考え,一生懸命準備をしてきました。

今回はこおりおに,ドッジボール,ジェスチャーゲーム,たからさがしの4つと,お手紙を渡したり,歌を歌ったりしました。笑顔がたくさんの,思い出に残る会になりました。明日発行の学年便りにも写真を載せましたので,ぜひご覧ください。

  

  

6年生 卒業記念樹植樹

 22日(水)6年生が館山公園に出かけ、卒業記念樹の植樹を行いました。子どもたちは、これからも植樹したオオヤマザクラのようにぐんぐん成長していけるようにと願いを込めて丁寧に土を被せていました。成人する頃には、きっと立派に花を咲かせることでしょう。その頃にまた、館山公園に足を運んでほしいです。

2年生 書写

 今月の書写では、書きぞめ展の練習に取り組んでいます。2年生は「大きなぼたん雪」という字を、フェルトペンで書きます。今日は初めて清書用紙に書きました。とめ・はね・はらいに気をつけたり、中心の線からずれないように丁寧に書いたりする姿が見られました。書きぞめ展は冬休みの課題にもなっていますので、学校で学習したことを生かして取り組んでほしいと思います。

2年生 図工

  今日は図工の学習を2時間行いました。「動物さんと一緒に」の学習では、好きな動物と楽しく遊ぶ自分や友だちを描きました。絵の具の混ぜ方や筆の使い方、色の重ね方を工夫しながら仕上げました。また、後半の「自然からのおくりもの」の学習では、校庭の木の葉を接着しながら飾り・顔・生き物など、自分の好きなものを作りました。2年生は本日、2学期分の作品を全て持ち帰りましたので、ぜひ見ていただければと思います。

十七字のふれあいコンクール表彰式

 17日(金)夏休みに取り組んだ「十七字のふれあいコンクール」の表彰がありました。鮫川小学校は、県南地区内で、最も参加率が高かったということで、表彰を受けました。「十七字のふれあいコンクール」は、子どもたちと保護者の方が一緒に俳句を考えるコンクールです。今回の表彰も保護者の皆さんのご協力のおかげです。ご協力感謝申し上げます。

6年生 お楽しみ会の計画を立てよう

 6年生の学習活動の様子です。「お楽しみ会の計画を立てよう」というテーマで話合いを行いました。司会者も話し合いをまとめようとがんばりましたが、一人一人が建設的に意見を出すことができました。みんながんばりましたね。

第3回 通学班子ども会

12月16日(木)の3時間目に通学班子ども会が行われました。今回は2学期の反省を中心に話し合いをしました。

「運転手さんへのあいさつをしっかりしたい。」「上級生がしっかりと下級生の面倒を見る。」などの意見が出されました。