鮫川村立鮫川小学校
ブログ
鮫川小の伝統を
鮫川小学校の4・5・6年生が毎年取り組んでいる鼓笛隊も新しいメンバーでの編成になります。15日(水)に鼓笛の引き継ぎを行いました。上級生から下級生へ鮫川小学校の伝統を引き継ぐことができるよう、一生懸命練習に取り組んでいました。
鮫川村少年の主張大会
例年鮫川村文化祭で発表していた少年の主張ですが、新型コロナウイルスのために中止となりました。そこで、15日(水)の全校集会において発表会を行いました。2人とも堂々と発表することができました。全校生を前にして、緊張したことと思いますが、頑張りました。
2年生 体育科
2年生の体育では、マット運動に取り組んでいます。今日は、簡単なボールゲームを行った後、マットでの「前転」を学習しました。坂道・柔らかいマット・セーフティマットなど、自分に合った場を自分で選んで取り組みました。上手に開脚前転ができる子もいます。後半は、ゆりかご(体重移動を意識)やブリッジ(手のつき方を意識)を行った後、「後転」に取り組みました。前転・後転など基本的な運動ができるように頑張っています。
全校集会 たくさん賞状をいただきました
15日(水)の全校集会では、書写や絵画、詩、作文、標語などのコンクールや校内マラソン記録会の表彰をおこないました。鮫川小学校の子どもたちの頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。
6年生 鮫川中学校体験入学
14日(火)に鮫川中学校に体験入学に出かけました。授業を見学した子どもたちは、授業の進み方が小学校とは比べものにならないくらい速いことに驚いていた様子でした。また、部活動の準備をする先輩の姿に、中学生は、自分たちで考えて行動しなければならないんだとの思いをもったようでした。中学校の校長先生からは、中学校に入学するまでに「① 目と耳で話を聞くこと」「② 自分の思いや考えを伝えられるようになること」「③ あいさつができるようになること」「④ 小学校の残りの4ヶ月間、今しかできないことを一生懸命がんばること」の4つのことを身に付けてくださいとのお話がありました。中学校進学に向けて、中学校入学後に学習や生活に困ることがないよう準備をしていきたいと思います。
服務倫理委員会(教員研修会)
12月13日(月)に鮫川駐在所の吉田様を講師としてお呼びし、服務倫理委員会(教員研修会)を行いました。今回は、自動車運転に関するさまざまな危険についてのお話を頂き、我々教員の危機意識や緊張感を高めることができました。
4年生 外国語活動
4年生は、外国語活動で「オリジナルのパフェをつくろう」の学習をしました。お店屋さんとお客さんに分かれて、お気に入りの果物カードを集める活動を楽しみました。繰り返し練習することで「What do you want?」の言い回しにも慣れてきました。
4年生 鼓笛 再オーディション
鼓笛の再オーディションがありました。最後まで真剣に練習に励みました。15日に初めての鼓笛の顔合わせがあります。気持ちを新たに3年生、4年生、5年生で心を一つに鼓笛を作り上げていきます。
4年生 書写「書きぞめ」
4年生は、書写の学習で書きぞめ「美しい光」の練習をしました。手本を丁寧に確認しながら、一筆一筆、心を込めて仕上げました。一枚目を書き終え手本と見比べながら自分の作品を鑑賞し、二枚目の作品を制作しました。子ども達は、自分でも書く度に上手になっていくのが分かるようです。
2年生 図書館見学
生活科の学習で鮫川村図書館へ見学に行きました。公共施設を利用する時のマナーや利用の仕方について職員の方からお話を聞きました。また、班別で館内を見学し、図書館が利用者に対してどのような工夫をしているかを学びました。
〒963-8401
福島県東白川郡鮫川村
大字赤坂中野字道少田86
電話:0247-49-2005
E-mail:
samegawa-e@fcs.ed.jp
スマートフォンからもご覧いただくことができます。