こんなことがありました。

ブログ

3年生 クラブ活動見学

現在、クラブ活動には4年生以上が参加しています。

来年度のクラブ活動を選択する際の参考にするため、3年生が活動を見学しました。

時折体験をしながら、グループごとにクラブ活動の様子を見学し、どのような活動をしているか用紙にメモしました。

3年生は、楽しそうな活動の様子を見て、どれに入るか迷っているようでした。

3年生が1年生に読み聞かせ

1校時に、3年生が1年生に本の読み聞かせを行いました。

3年生は、「1年生が楽しめるように」と、班ごとに話し合って読み聞かせする本を決め、事前に練習をしてきました。

今日も、みんなに聞こえるように大きな声で、話の内容に合わせて読み方を工夫していました。

1年生は真剣に聞いたり、おもしろい話に笑ったりしながら、お話を聞くことができました。

Zoomでの朝食指導

11月1日から7日は、「朝食を見直そう週間」です。

今日は、保健室の先生が、朝の時間にZoomを使って朝食指導を行いました。

朝ご飯の大切さ、理想の朝ご飯、朝ご飯をしっかり食べるポイントなどについて、クイズを入れながらお話ししました。

11月7日には、子どもたちに、朝ご飯の摂取状況について聞き取りをする予定です。

朝ご飯は一日を元気に過ごすために重要です。朝ご飯の摂取状況と学力にも影響があるというデータもあります。

各ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

自由参観実施中です

11月1日、2日、4日は、「学校に行こう週間」に合わせ、自由参観を実施しています。

本日も、保護者の皆様が来校し、授業を参観していただきました。

普段の授業の様子を見ていただくチャンスですので、ぜひご来校ください。

なお、4日(金)は午前中のみの参観に変更となっていますので、よろしくお願いいたします。

読書週間

10月27日から11月8日までは読書週間です。

鮫川小では、この機会にたくさんの本に親しんでほしいと、子どもたちに読書を薦めています。

8月の資源回収の収益で一人一人に読書マイバッグを購入していただき、常に読みかけの本をバッグに入れておくように呼びかけています。

今日の昼休みには、たくさんの子どもたちが図書室に訪れていました。

ぜひ、ご家庭でも読書に親しむよう声かけをお願いいたします。

5年生 脱穀作業

5年生が、10月12日に刈り取り、干してあった稲の脱穀作業を行いました。

講師の先生、保護者の皆様に教えていただきながら、稲を運んだり、「ハーベスター」という機械で脱穀したり、種籾を運んだりしました。講師の先生からは、通常よりたくさんの収穫ができたというお話もいただきまた。

11月29日にはいよいよ収穫祭が予定されており、今から楽しみです。

講師の先生、保護者の皆様、本日もありがとうございました。

切れ目のない支援事業 研修会

今日は、西郷支援学校の先生にお越しいただき、どの子にもわかりやすい指導方法についての研修を行いました。

具体的で端的な指示の仕方、一人一人の得意不得意に応じた支援の方法など、たくさんの事例を教えていただきました。

明日からの授業がさらにわかりやすいものになるよう、今回の研修内容を生かしていきたいと思います。

1~4年生 いもほり

今日は、1年生から4年生が、畑で育てていたサツマイモの収穫を行いました。

2年生が1年生に教えたり、友達同士協力したりしながら、たくさんのサツマイモをほることができました。

1年生は、蔓を使ってリースの土台作りも行いました。

とってもおいしそうなサツマイモができて、みんなうれしそうでした。

3年生 大豆の収穫

3年生は、学校の畑で育ててきた大豆の収穫を行いました。

村役場の方を講師にお招きし、手順を教えていただいた後、手作業で収穫しました。

講師の方からは、「ここ数年で一番出来がよい」というお話をいただきました。

収穫した大豆は、11月に、プリンなどに加工する予定です。

おいしいプリンができるか、今から楽しみです。